- 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:24:35
- 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:25:07
- 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:25:07
まあ生命維持装置だしなそれ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:25:33
アークルは埋め込まれているし論外か……
- 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:25:34
電王ベルトやろ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:25:38
別の意味で適当なやつじゃん
- 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:25:51
ヘルライジング「だがここに例外が存在する」
- 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:26:19
認証が限定的過ぎるしなんでも通すのが裏目に出かねないから無しで
- 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:37:57
スレ画はスレ画で黄金の果実の成分はフィルター貫通するんやけどなぶへへへ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:39:03
・飯がなくてもロックシード装填すれば栄養は取れる
・木の実ガチャだが木の実取るだけでランク高いライダーになれる可能性はみんなにある
・どんなライダーになろうと負担一切なし。(ヨモツヘグリは例外)
有能 - 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:40:02
- 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:41:24
- 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:53:03
- 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:09:55
デメリットなし(多分)のバースさん
なお強さ - 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:10:12
- 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:10:55
ファイズじゃね
オルフェノクじゃない奴吹き飛ばしてくれるやんけ - 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:11:50
適合手術受けるだけのゲーマドライバー!
- 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:12:30
- 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:13:20
まあガイムかな
ベルトつけてたらお腹空かないとか便利な機能あるし - 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:14:44
変身するのに面倒な手順がいらなくて持ち運びにも困らないクウガ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:15:02
- 22二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:15:03
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:15:07
- 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:17:17
めっちゃ初期に霧子が弾かれてるから肉体スペックと精神スペックは並の刑事じゃ無理なんじゃない?
- 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:18:40
デッドヒートやフォーミュラとか下手すら死ぬのが混じっている
- 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:19:08
- 27二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:21:01
- 28二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:21:27
ウィザードライバーは条件はアレだけどその場で産み出したのも認証してくれる有能だよ
- 29二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:21:46
せやったわ
- 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:23:13
一応毒気抜いてるとは言えドーパント化装置みたいなもん
- 31二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:23:47
ヤクから毒抜いて気持ちよくなれるやつ
- 32二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:24:57
フォーゼはどうだったっけ
特にリスクあったイメージないけど - 33二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:27:25
- 34二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:28:59
僕はクウガのベルトでいいですよ
- 35二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:30:18
そもそも生存用ベルト故に要求ステータスも低いしデメリットも一部のトンデモ除いたら負担すらないスレ画
ただしプロト仕様……貴方はクソだ - 36二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:30:41
Vバックルはバックル以外に問題ありすぎる
- 37二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:32:22
アークルは負担的な意味ではペガサスフォーム以外総じて優しめ
ただ体が改造人間じみたそれになっていく事にメンタルが耐えられるかが別問題なので一番優しいベルトかというとかなり微妙 - 38二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:33:29
平成一期軒並みダメじゃね?
- 39二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:35:10
改良後のデモンズドライバー
- 40二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:35:17
大体の主人公は普通にベルト使いこなしてるから
あれデメリットあったっけ...?って思い出す作業になるわ - 41二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:38:06
アークル→体内に埋め込まれてる、最終的に生体兵器のリスク
オルタリング→発現した時点で神の使徒から狙われる
Vバックル→契約しないとミラーモンスターから狙われるし、契約したら定期的にモンスターか人間を提供しないといけない、壊されると契約破棄と見做されて捕食のリスク
ファイズギア→オルフェノクでないと弾かれる、ブラスター化するとフォトンブラッドに侵されるリスク
ブレイバックル→>>13
平成1期の前半ですらこれ
- 42二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:38:09
- 43二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:44:06
- 44二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 00:07:26
ちなみにキバは三世のでも人間じゃ多分死ぬし
ハーフなら耐えれるがハーフだと飛翔体になる可能性がありなったら不味い
あれ実は設定上は暴走する危険性常に抱えてて
キバットが必要ないのに頑張ってくっついてる理由は渡が暴走したら人を手にかける前に魔力注ぎ込んで自壊からの自爆で一緒に死ぬつもりだから
って設定がある - 45二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 00:09:27
ゼクター系はなんかあったっけ
- 46二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 00:19:17
- 47二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 00:26:22
・作中での使用者以外には絶対使用できないような使用者限定条件がなくて
・リスクがない
って考えると本当に無いな - 48二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 00:59:29
仮面ライダーが使うドライバーは特に描写も言及は無いはず
- 49二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:07:47
ダブルドライバーはなんもデメリット無かったはず
まぁそもそも1人だと使えないんだけどな - 50二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:10:08
やっぱりZAIAがナンバーワン!
- 51二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:10:26
ゴーストドライバーって本来は安全な使い方というかリスク無い変身システムなんだっけ
- 52二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:24:47
- 53二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:29:58
仙人が授けてくれるタイミングが「選択肢が無い!」だけでドライバー自体は特に問題ないはず?
- 54二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:34:27
ゴーストドライバーは一応本来は擬似アバドンみたいな使い方だからむしろ安全性は悪くないはず
- 55二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:37:10
そもそも優しさを求めるような奴はベルトをつけてはならない
戦いという非日常に一歩踏み出すための変身なのだから - 56二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:38:41
- 57二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:39:55
戦極は戦極でプロトタイプだとその内インベス化するからなぁ
ビートライダーズに出回ってた試作型以降のならノーリスクで使える
リンゴとかヨモツヘグリみたいな変なロックシード使わないなら戦極ドライバーが一番安全 - 58二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:42:13
- 59二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:43:55#仮面ライダーリバイス 特撮詰め合わせ53 - レドルのイラスト - pixiv2022年7月www.pixiv.net
暴走部なんてあるくらい不具合だらけの歴史
使い手がなんか気合いでなんとかしてるのが反動ダメージ系
- 60二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:44:09
- 61二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:44:17
ジクウドライバーってなんかデメリットあったっけ
- 62二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:48:47
ベルト自体は特にリスク無さそう
ソウゴが使うこと自体がリスクと言えばリスクかも - 63二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:49:11
ソウゴに限れば持っていたらオーマジオウルートの可能性が生まれる
- 64二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:52:33
フォーゼ自体、変身者の身体を「宇宙環境に適応できる生物」に作り替える肉体変化型
四肢を起点に生体エネルギーとコズミックエナジーを共鳴させる形でモジュールを具現化させているので
ある程度健康体でないと変身できないし、生体エネルギーを操って眠りも覚醒も自在なアリエスにはモジュールが無力化されてた
- 65二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:55:31
あと賢吾の虚弱体質はコアチャイルドとして目覚める為の準備で
そのコアチャイルドがプレゼンターの元へ帰り
コアスイッチという宿題に挑んだ知的生命体の答えを持ち帰る
乗り物としての一面もあるのがフォーゼドライバー
- 66二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:59:33
フィリップの頭脳(精神)を、精神干渉波(テラー汁)耐性のある身体に宿し
メモリ2本分の力で巧みに戦い抜く事をコンセプトにしてるけど
本編じゃ身体の方に耐性がなくて相応しくないと思ったが
異常なまでにジョーカーに愛されてる半熟卵だったので
恐怖を乗り越えたらえげつない位に強かったイレギュラーケース
- 67二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 02:01:20
- 68二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 02:07:41
- 69二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 04:23:25
製造元クォーツァー疑惑
- 70二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 04:48:37
パンチホッパーとキックホッパーってマスクドフォーム無い以外デメリットあったっけ?
虫取り棒に取られないし優秀じゃね呼べば来るし - 71二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 06:29:12
- 72二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 06:55:51
虫取り某自体、ネイティブに好き勝手されない為に人類が組み込んだ対抗策の1つで
ホッパーも「赤い靴」でカブトがダメになった時の対抗策……という考察はどっかで聞いた
まあ選んだ兄弟があまりに自由過ぎて功罪半端ないけども
- 73二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 07:24:22
そういや本編の黄色帯戦極ドライバーってインベス化はしなくなってるんだっけ?
- 74二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 07:31:22
- 75二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 07:55:14
バースドライバーかな
作中でも多人数が変身してるし身体を鍛える以外特に変身条件なし
やばいエネルギー使ってるわけでもないからこれ以上の安全設計は他にないと思う - 76二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 11:24:16
G A M E O V E R
- 77二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:06:22
Dr.真木も会長も片やラスボス片や火付け役なのに、装備の安全性を重視するのはライダー界では珍しい
- 78二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:17:36
- 79二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:35:19
誰でも変身できて使ってるところ見る限りデメリットないのはバースドライバーやロストドライバーかな
- 80二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:53:12
ベルトか微妙だけどG3マイルドもデメリットほぼ無いんじゃないかな?弱いけど
- 81二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:41:12
やっぱり2008のアップデート済みのイクサベルトでしょ。
- 82二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:46:31
ゴーストドライバーも少なくとも基本形態に限れば安全に変身できそうなイメージある