- 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:55:42
- 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:57:01
なんか途中から無言笑顔エンドのイメージ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:57:41
- 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:58:08
何だかんだうまる海老名シェルフィンは可愛かった
- 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:58:45
アニメ2期までやればヒットとしては充分やろ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:59:29
コメディ漫画から日常漫画になっていった感
- 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 19:59:41
死刑が言い渡された定期
- 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:00:58
- 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:01:05
終身刑なんだよなぁ…
- 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:02:28
連載期間を考えると劣化というか手抜きでは…
- 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:02:44
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:04:36
作風によるけど髪から繊維感が抜けたら終わりなんやなって……
- 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:06:12
最近の女の子出る漫画アニメってすごいよな
露骨なエロアングルショットもなければ淫語も登場してないのになぜか見ようと思えばエロく見えるじゃん
表現力の進化だね - 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:07:44
うまるちゃんは干妹を堪能するギャグパートと美妹を堪能する成長パートに分かれててちょうど良い配分だと思ってたんだ
それがやたらと成長パート増えて絵の質まで下がってしまった。 - 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:11:58
- 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:21:20
うまるちゃん大好きおじさんは好き
- 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:22:25
右→左なんやろなぁ…
- 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:32:07
読み返すほどの物でもないかなって
- 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:59:01
このスレもまだ20にいかない
悲しいなぁ……… - 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:06:19
ぶっちゃけ語る要素ないからな
唯一と言える議論になる要素だったタイヘイが誰とくっつくかも海老名で確定しちゃってるし - 21二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:07:23
大分同情できない奴来たな
- 22二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:08:34
- 23二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:10:01
単純に読めば99%理解できる話なのでスレとか立てて語る事が無いのよね
- 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:29:40
ハーレムものでもないし海老名ちゃんとくっつくの示唆するのは別に構わん
むしろ意味ありげにぼかしてた両親を素性だけでも見たかった
こまる状態は仲良くなるための演技ってぼかさず説明したし尚更 - 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:32:17
当時嘘喰い読むのにめっちゃカロリー使ったからこういう頭使わずに読める作品は割とありがたかったりする
- 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:32:57
ヘタレだから自業自得ではあるんだが十数年一途に思い続けてた相手を爆乳JKにあっさり掻っ攫われる叶の悲惨さよ
- 27二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:34:28
この作品で一番びびったのは通常うまるとデフォルメうまるが漫画的な表現ではなく本当に作中で姿が変わっていたということ
- 28二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:37:19
「虐待bot事件」とかいう一応和解オチだけどガチ訴訟まで行ったやべーやつ
訴訟に踏み切った原作者と集英社はホントようやったよ
他の企業も是非やってほしいくらいだわ - 29二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:39:44
しかも二人が結ばれた最大の理由が叶の存在を知った海老名が恋愛ガチモードになったという噛ませ犬なのよね
- 30二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:43:15
回収すべき謎要素を殆ど回収しないまま終わったよね
- 31二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:55:58
謎って言っても土間家くらいだし舞台装置以上の何かは無さそう
- 32二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:11:49
ギャグ漫画とかもだけどこういう読み味が軽い漫画は忘れられていくもんだと思う
ただそれが悪いって訳ではない
雑誌としては必須というか全部が重苦しい雑誌は疲れるからな - 33二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:25:51
- 34二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:52:04
6歳の娘は楽しそうにアニメ全部見てたよ
- 35二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:20:01
うまるちゃんを作中キャラが虐待するヘイト創作をTwitter上で投稿した結果集英社と原作者がマジギレしたヤツ
細かいことはここに
https://dic.nicovideo.jp/t/a/うまるちゃん虐待bot事件
うまるちゃん虐待BOTが公式に訴えられたことに対しての反応うまるちゃん虐待BOTが公式(集英社)から訴えられたことに対してのまとめURLと「うまるちゃん」での検索からの抜き出しです。まとめ者の意見として、二次創作は権利者の黙認・許可があるからできることで..togetter.com