でもねオレロックアップって嫌いなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:22:36

    猿漫画だと思って読んでたのに良い話が多すぎて思い出すたびに泣きそうになるでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:23:11

    ♢このストーカー女は・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:23:49

    そんな母さんを誇りに思う
    かっこいいぜェトオルちゃんよ
    俺が親ならお前を誇るね

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:30:25

    ムフフ病気の子供にチカラを与えるために頑張るのん

    本当にチカラを貰ってたのは俺だったんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:31:10

    猿先生の凄さが再認識できる作品

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:33:12

    なんか分からないけど1話目から泣いてしまったのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:34:03

    名作を超えた名作なのにラスボスに据えるのが和田アキ子の愚弄なんだよね 凄くない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:58:17

    >>7

    和田アキ男がぽっと出のキャラじゃなくて初期からいて困惑したのは俺なんだよねまじで

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:01:02

    こんな事してた和田アキ男がサムソン戦の後生まれ変わってヒールレスラーになるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:38:40

    もしかして猿先生は人情話を書かせれば一級なんじゃないんすか

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:01:02

    >>10

    読み切りおとんも絶品なんだよね

    仁清は掲載誌が荼毘に付されたせいか後半ちょっとグダったけど最終回はやっぱ泣けたっス

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:02:09

    猿漫画=泣けないと思ってる>>1には好感が持てない

    そもそもタフシリーズだって泣けるシーンはあるだろうがあーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています