- 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:46:15
- 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:47:18
まあworldでもあったし…
- 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:47:30
なんか4gだと属性強化との複合スキルあったよな
- 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:47:43
うんこ!
0点!
パチンコ!
我ら! - 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:47:46
パチンコゲー
- 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:51:19
イマイチ存在意義がよくわからない
武器の数を増やさずにバリエーションを増やすため? - 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 20:52:33
4Gのこいつスキルが重すぎるせいで覚醒させない方が使い勝手がいいとかいうクソムーブかまして来るから嫌い
- 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:07:18
パチンコが有名だけどタルタロス君で龍出すとくっそ強くて好きだった
- 9二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:13:02
Wだと覚醒して強い武器の記憶が全く無い
- 10二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:15:50
パチンコグロギガ零点のお供じゃん
- 11二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:18:10
匠5属性解放7とかいう神おま
- 12二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:40:29
覚醒したら強いかというとそうでもないし普通に重いからマジで存在意義がよくわからんかった
当時の砥石使用高速化と同じ軽さでも微妙やろ - 13二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:41:04
- 14二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 21:47:09
重いスキルである代わりに無属性の武器が属性を得る、っていうのは普通に面白い要素
ただ覚醒しても大した属性値にならない武器が多すぎたんだよ
Riseまで続いた露骨に属性値を減らすつまんねー調整のせいで弱くなってたスキルだと思う
サンブレイクでくれ!大剣で属性値150くらいで覚醒しろ! - 15二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:12:05
ソフト起動時(だっけ?)でテーブルが決まるから、いくら掘っても出ない人は出ないようになってたんだよね。このためにデータ作り直したような気がする
- 16二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:16:18
t5z7懐かしいな…たまたまそのテーブルだったから初めて乱数調整して手に入れたっけ…
- 17二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:18:31
にわかなんだけど今の属性解放とは違うの?
- 18二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:19:43
- 19二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:20:44
- 20二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:35:46
結構重めのスキルと引き換えに強力な属性武器を使える感じだけど3G以降はあまり良い話を聞かない
- 21二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:37:09
パチンコでお世話になったわ、パチンコ強すぎ
- 22二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:38:48
4シリーズとWシリーズでは使った覚えがない…
- 23二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:40:56
覚醒必須の強武器ってロマンの塊やんけ!!
- 24二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:42:04
- 25二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:43:19
無属性武器って属性武器より攻撃力高いのが基本だから
覚醒で実用的属性数値付くと属性武器の存在意義が無くなるし
高くない属性値を付けるとわざわざ重いスキル付ける意味が薄くなる
調整ができないスキルだから無くなったんじゃないかなって - 26二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:48:24
- 27二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:19:41
初登場の爆破属性でブラキ武器が猛威を振るう中、
覚醒グロンドギガ>ノヴァジオ
覚醒零点>ブラキディオス
と覚醒武器に水をあけられたハンマー、ランスに悲しき過去…
t5z7のお守りさえあれば、ほぼこの不等号が確定してしまうんだよね
シュライアー?あいつはヘヴィの勝負の舞台にすら立ってないから
- 28二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:35:24
覚醒自体そこそこ重いスキルだから3gの爆破みたいにレベルの違う属性の覚醒でもない限り、それ消して他のスキルつけた方が強いよねってなる
- 29二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 01:37:05
- 30二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 02:55:05
- 31二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 02:57:31
ひとつまみどころか大盛りだったんですがそれは
- 32二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 04:44:44
- 33二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 06:25:27
Wでも属性解放じゃなくて装填拡張としてしか使われてなかったよな…
- 34二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:02:12
3Gの双剣は終盤になると
破岩双刃アルコバレノ無双で、爆破耐性が高い相手には覚醒超硬質ブレードの爆破か七星連刃の毒で何とかなってしまうのが恐ろしい - 35二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:04:59
パチンコに集中って必要か?
- 36二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:05:28
寝ると怒りモードリセットされてぶっ飛ばせるようになるおかけでパンパン蝉やるのほんと楽しかったな
- 37二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:39:20
Wで使わなかったって物理武器専かマムタロトまでに離れただけじゃないか?
- 38二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:41:06
不要。これのせいで溜め無しで弓打ちまくる地雷が誕生してた
- 39二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:41:35
Wは無心で無属性強化してガイラソード使ってた
あと思い出なのは覚醒パチンコとかいう悪夢 - 40二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:47:02