T2メモリっていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:46:46

    妄想が捗る

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 22:59:29

    ちょいちょいそれまで使われてなかったメモリも選ばれてるの好き
    オーシャンとかユニコーンとかこれで初めて知った人も多いと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:01:32

    これ使えば仮面ライダーナスカもできるのか…

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:02:19

    オーシャンドーパントがどんなデザインなのか当時から気になってるけど風都探偵でさえ出てこないんだよなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:03:32

    T2使えばジョーカージョーカーにサイクロンサイクロンも変身出来るんかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:04:55

    ロストドライバーとこれで仮面ライダー出来るお手軽

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:05:46

    多分エクストリームが飛んできた人はハズレ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/02(火) 23:10:56

    同じアルファベットでも普通のガイアメモリと違う奴があるのは何でだろう

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 03:52:22

    >>8

    普通のガイアメモリと違うとこってどこ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 04:32:49

    >>8

    ガイアメモリがそもそも同じアルファベットでも中身が違うのはそれなりにあるからな(etc.マネーメモリ、メタルメモリ、マグマメモリ)

    T2のA~Z各メモリ能力をどういう基準で選んだかはわからんが

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 04:33:56

    指す部分が青いのUSB3.0ってことかな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 05:59:04

    ジーン ゾーン の組み合わせ使いこなしたら、糞みたいに厄介な奴になれそう

    遺伝子操作(自他)と空間操作(自他)とか
    ゲームの世界にクリエイター側が入り込むようなもんだわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 06:04:09

    >>9

    紙書き方が悪かったわ、すまん

    普段翔太郎たちが使ってる端子が金色のやつや

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 06:14:44

    ライダー用旧メモリはシュラウドがライダー用に作った器に地球の記憶インストールしたものだからT2・ライダー・ミュージアムも要はガワの違いだけみたいなもんじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 07:54:41

    側が違う、毒素関連の純度が違う
    T2は直差しも問題なくできる

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 08:52:37

    ドーパントメモリ→直挿し可、メモリブレイク可、使うにはスロット処置が必要、メモリの毒素の影響を受ける
    Wメモリ→直挿し不可でドライバー必須、メモリブレイク不可、毒素の影響を受けない
    T2メモリ→直挿し可、ドライバー可、メモリブレイク不可、毒素の影響を受けない

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 08:54:45

    >>5

    ソウル(フィリップ側)とボディ(翔太郎側)みたいに分かれてた筈だから多分無理

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:00:53

    >>16

    T2のエターナルは映画の最後で破壊されてなかったか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:02:22

    >>18

    というかゴールドエクストリームに全部まとめて破壊されたよT2は

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 09:35:29

    坂本監督特有の手持ちカメラと低色彩、中川さんの劇伴で映し出されるT2メモリ一式のワクワク感は異常

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:21:55

    T2のファングジョーカーも暴走はするのかな?
    フィリップの護衛機能はないよね きっと

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:05:26

    T2って映画本編に出てきたあの26本だけなんかな。もっとあってもおかしくなさそう。

    という妄想はしたことある。

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:07:17

    >>22


    裏風都が制作技術を持ってればあり得る、

    財団の縁者だし

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:13:39

    >>18

    CJGXじゃないとブレイクできない程頑丈なのだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:16:50

    >>24


    あれは物理的に頑丈なだけだったんか!?

    そういうプログラム?とか仕込んでたもんだとばかり

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 15:15:38

    >>16

    優秀だなT2

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています