やさしいお嬢様がプロットの作り方を教えてくれるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/06(水) 23:59:06

    煽りやレスバはお下品なので御止めになって

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:01:35

    プロットなるものは実際どういう書き方するものですの?
    上級生の話を聞いてみたいですわ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:04:07

    基本的には台本に近い簡潔な筋書きみたいなものではございませんこと?
    わたくしは漫画にした時のコマの詳細を構図とか表情とかメモ書きしていたりしてますわ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:04:21

    先んずは始まりと終わりを決めますわ!

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:05:31

    分かりますわ、インターネット見ても超ざっくりとした解説しかされてませんものね

    「」という理由で旅をする
    「」ということで主人公が悩む
    「」によって解決する
    「」という結果になる

    「」の部分に色々入れても限定されすぎてて分かりませんわっ!

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:05:49

    どこまで決めていいか分かりませんわ
    基本的なことを決めたら後は勢いでいいのかしら

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:06:26

    >>4

    理解いたしましてよっ!まず初めと終わりを書くんですのね!

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:07:55

    いずれにしよ大雑把な起承転結をまず決めてから
    徐々に細部を描いていくのがよろしいのではなくて?
    他のお姉様がおっしゃるように始めと終わりから肉付けしていくのもいいですわね

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:08:57

    プロットとは、物語とは、問題が発生しまして、それが解決するまでの筋書きですわ
    これを意識しますの

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:10:59

    >>8

    >>9

    まとめると、問題発生とその解決法を予めざっくりと決めておくという事ですのね

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:11:03

    みながこのように高貴な言葉使いであるのなら、肝心のティーチングお嬢様が分からないのではなくって?
    よろしければ、お名前を教えいただけるとたするのですけれど

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:17:36

    じゃあワシは正体を現すか!

    >>3>>8のレスはワシや

    スレ主でもなんでもない通りすがりの汚っさんよゲハハ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:24:52

    プロットの濃密さには個人差がありますわ
    しかし、執筆に時間が掛かるプロットに往々にしてある落とし穴は、プロットに「ぼかし」があることですの

    貴方がスライムを倒すという事をプロットに書くときに「スライムと戦い、そして勝利する」
    とだけ書いたとしますわね?これをいざ執筆に反映するとスライムの強さは脳内にあるとしても
    どう倒すのか、に苦しめられることになりますわ。

  • 14通りすがりのティーチングお嬢様21/10/07(木) 00:25:48

    プロットは冒険ですわ!

    まず設定すべきモノは一つ「宝」を目指す主人公を立てますわ!
    きっとこの「宝」は主人公が幸福になれるものに違いありませんわ

    おほほ!なんとこの時点で「宝」の中身に合わせて主人公の人間性も作ることができますわ!

    中身が「お金」なら貧乏な主人公がいいかしら?最初から大金持ちのお嬢様なら「お金」が「宝」にはなりませんわ

    逆も然りですわ!お嬢様が主人公ならどうかしら?「素敵な王子様」が「宝」の中身には相応しくてよ?

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:25:55

    ぶっちゃけプロットなんてなくても書けますわ、話の最初と最後と見せ場決めてあとはそこを脳内でノリと勢いに任せながら整合性を合わせればそれだけでできますわ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:27:04

    >>13

    >>15

    真逆ですわね!?!?!?

    やはり、作り方のスタンスはどこまでいっても個人のやり方次第ですのね

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:27:46

    プロットというのは「組み立てる」ものですわ
    紙に書いても、そこを理解しないと意味がないのでご注意あそばせ

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:33:13

    プロットは下書きに近い面があると思いますわ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:35:58

    ちなみにキャラクタープロットと分ける必要はあるんですの?

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:39:48

    プロットというのは要するに『シナリオの覚え書き』みたいな物ですわ
    物語の起承転結、その時登場人物が何を思ってどう動いたか、そのイベントが主人公達にとってどういう意味を持つのか、あるいはどう心が動いたのか…
    そういった物が全て頭の中にあればプロットを作らずとも物語は書けますけれど、人が忘れる生き物である以上はメモの一つも取った方が宜しいと思いますわよ

  • 21通りすがりのティーチングお嬢様21/10/07(木) 00:40:34

    >>14

    「宝」を目指す主人公を決めましたわ!

    でもこのまま直進して何の苦労もなく手に入れてしまってわ面白くありませんわ!冒険していませんもの!


    と、いう訳で邪魔する「壁」を用意しますの

    悪よのう、悪よのう


    「宝」を阻む「壁」

    「勝利」を目指すスポーツなら「ライバル校」

    「王子様」との結婚を阻む「険悪な両家母上の仲」

    「友達」が欲しいなら「自身の性格」


    物語はこの「壁」を乗り越え「宝」を手に入れることでようやく終幕を迎えられる、冒険になりましたわ!

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:41:03

    ツールとしてアウトライナーと呼ばれるものを使うのも手ですわよ。形から入るのですわ

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:44:02

    舞踏会に作品を持ち込むならば、作品をお披露目するための資料として
    プロットが必要になりますわ

    プロットを書かないという方がいらっしゃるのでしたら、
    上流階級の作法としてそれが必要になることを心にとめておいてくださいまし!

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:44:55

    漫画のネームと一緒で売る前の判断材料になりますものね

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:49:01

    >>22

    ライナー、アウトー(デデーン)

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:53:13

    >>21

    注意しなければならないのは、こういう「壁」をどのように統一するかですわ

    壁があるだけでは、ただのSASUKEのステージですのよ

    土台を作り、壁と壁を接合し、ついでに屋根も載せ、「建物」として完成させるためのアウトラインが「プロット」ですわ

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 00:55:32

    まあ全体像が歪んでないかチェックのためのものですわよね
    上の言うように毎回同じ敵になってないかとかそういう

  • 28通りすがりのティーチングお嬢様21/10/07(木) 01:30:47

    >>21

    ですがまだ問題は残っていましてよ


    主人公がこの「壁」をどう越えるかですわ。そのまま素通りすることはできませんわ。

    と、なるとどこかで「壁」を越える「はしご」を手に入れなければなりませんわ


    あらあんな所に「はしご」がありましたわ。これで解決……オーマイガーですわ!これでは都合が良すぎまして?


    「壁」を越える「はしご」もまた簡単に見つかることはありませんの。

    頑張って探してもがいて、手に入れる、あるいは気がついたら手にしている。それこそがストーリー。


    「宝」と主人公→それを阻む「壁」→それを解決する「はしご」→「はしご」を見つけるまでの道のり


    この順番でプロットを組み立てるといいですわ!


    そして最後にこの順番で考えたものを物語で描写すべき順番に並べ替えますのよ!


    1「宝」を目指す主人公

    2立ちはだかる「壁」が現れる

    3「壁」に挑んで失敗

    4「壁」を越える「はしご」探す道のり

    5「はしご」を手に入れる

    6「はしご」を使って「壁」を越える

    7「宝」にたどり着く

    8主人公は幸福になる


    ここまで考えて最後に仕込むのが「はしご」を手に入れるきっかけや、理由づけですわ。物語の中で1から3までの間に、その描写を仕込んでおけばみんな大好き伏線になりますわ!

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 01:33:22

    >>25

    ネタでなく、アウトライナー(アウトラインプロセッサー)はプロットの作成と本文執筆という本来不可分で行ったり来たりしなければならない作業を効率的に行えるツールで執筆の助けになりますわ

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 01:34:36

    >>29

    もしよろしければ、アウトライナーアプリのお勧めなどあれば紹介してくださるかしら?

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 01:36:23

    >>30

    有名なのはWorkflowyやDynalistですわね。

    Wordにもアウトライン機能がありますわ。

    プログラミングに抵抗がなければEmacsのorg-modeもありですわね

  • 32通りすがりのティーチングお嬢様21/10/07(木) 01:40:29

    >>28

    でもこれはあくまで考え方の一つですわ


    なんならこんなの無視して、まずはプロットなど考えず物語を作ってみて「最初からこうすればよかった」という後悔を何度も味わって脳で覚えた方が早いですわ!

    自ずと先にプロットで組むべきものが見えてきますもの!

    プロットは数で慣れるものだとわたくし思いますの!当たって砕けよ!

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 01:42:22

    >>31

    補足として、アウトライナーの使い方を解説した本などを読むとよりわかりやすいと思いますわ。

    tak.様のアウトライン・プロセッシング入門などはKindle Unlimitedなのでオススメですわ。

    まあ有料じゃなくてもブログなどは転がってると思いますわ。

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 01:48:32

    プロの小説家の方でツールを自作している方もいらっしゃいますわ。使えるものは使っていくべきですわ

    novel-writer - Visual Studio MarketplaceExtension for Visual Studio Code - VS Codeの小説執筆を支援する機能拡張ですmarketplace.visualstudio.com
  • 35二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 01:55:51

    1番大事なことは「やりたいことをきちんと決める」だと思いますわね
    やりたいこと、つまりコンセプトはヒロインでも山場ののワンシーンでも核となる設定でもえっちなことでも構いません。まず設計図を引く理由をはっきりさせないと意味のない設計図になりますわね。


    私はえっちな触手系魔法少女モノが書きたくてプロットを作っていたはずが血みどろ魔法少女戦争モノが出来上がったことがありましてよ!面白そうという欲求には抗えませんわ!

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 01:57:32

    プロット作りには実際の小説の章分けが参考になりますわ

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 02:00:07

    とりあえず2000文字くらい書いてから章分けする方法もありますわ
    ゼロから考えるよりは現実的なプロットができましてよ

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 02:04:02

    >>33

    お勉強させていただきますわ

    大変うれしく存じますわ

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 02:04:35

    プロットはやはり書き出した方がいいんですの?
    毎回修正するのも面倒で常に頭の中で作っているのですが
    プロットを書いたら本文書く前にそれで満足してしまいそうで...

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 02:09:17

    >>39

    そういう場合は>>37のような本文をある程度書いてからプロット作る方法をとってみるといいですわ。

    プロットと本文は行ったり来たりするものですわ。本文書くのはプロット通りにいくとは限りませんし、常に修正が必要ですわ。逆にプロットがないと全体の構成が掴めませんわ。

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 02:11:27

    >>39

    貴女が普段作る作品の長さにもよりますが、ある程度長い作品を作るのなら絶対に書き出した方がよろしくてよ。今の最善案を10日後も思い出せるとは限らないですもの…


    それから、数日寝かせた自作を読み返すと誤脱字がいくらでも見つかるように、作り上げて数日寝かせたプロットも粗や改善案が見つかることもありますわ。

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 02:21:20

    >>41

    自己レスですが、私は文字数が4桁程度の小説ならプロットをメモしないで小説を書き上げますわね。これはその程度なら進行情報の整理が頭の中で完結するから、という理由ですけれども。


    プロットは攻略チャートと同じで、どこまで進めたか、次は何をすべきか、取りこぼしはないか、を振り返るためにも使えるのでメモしておく方が吉ですわ

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 02:29:16

    攻略チャートは言い得て妙かもですわ
    オリチャーしてガバチャーからのリカバリーとかもするわけですし

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 02:34:19

    オリチャーした分をプロットに反映しようとして無理そうなら捨てる勇気も必要ですわ
    より面白くなりそうならプロットを変えるのもありですわ

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 02:38:46

    私は大雑把なメモだけ書いて、プロットの大半は頭の中でしてよ
    丁寧に書き出すとどうしても「プロットにストーリーが従属する」形になってしまいますわ
    時としてキャラクターにまかせたほうがうまくいきますわ

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 03:13:19

    プロットはすごろく。キャラは駒。
    とりあえず上がりとメインの駒だけは絶対に用意しておきますわ。
    そこからどういうものをしたいかを盤面に『絶対に止まらないといけないマス』を作っておくの。
    あとはふとした時に台詞というマスを用意して形にするときに選んだり改造したりしてハメていきますわ
    駒の造形に関しては雑な作りでいいんですのよ。
    精々、性別と性格が何の既存の駒に似てるかとイメージソングで十分
    その駒で何したいかなんて『マス』に書いてあるはずですしね。
    あとは流れで戯れればいつの間にか出来上がってますわ!

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 04:01:50

    プロットは骨組み、なくてはならないものですが
    プロットだけでは何の価値もないのでしてよ
    骨組みに壁や屋根をつけて、立派な「物語」という建物にする必要があるんですわ

    いくら骨組みが完璧でも、壁や屋根に穴があいていたりすると大惨事ですわ

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 04:21:36

    教えて貰うスレかと思ったらみんな好き勝手言い合ってて草ですわ!
    大事だけど捉え方はそれぞれって感じですわね!

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:13:43

    >>48

    ぶっちゃけプロットってそういうモノですわね

    マンガのネームと違って表に直接出ない部分なので、好き勝手作って自分が作りやすいようなプロットの形式を自分で作るしかないですわね


    私の師匠なんかはほとんど全部プロット作成時に決めないと書けないって言ってましたが、私はざっくりとしたプロット、最悪ファーストプロットだけで本文作業を始めますし

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:28:31

    自分に合うプロットの作り方…難しいですわね

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:43:42

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 11:17:56

    >>37

    やっぱプロットは章分けするんですのね

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:15:30

    ほしゅ

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 11:03:46

    キャラクター像が難しいですわ!どいつもこいつも活躍させたい!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています