ここだけⅡ世がグレイと共に第五次聖杯戦争に参加した世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:17:33

    英霊は勿論イスカンダル
    エルメロイ教室の生徒(卒業生含む)及び、義妹と一部時計塔関係者からのバックアップも受けられるものとする

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:19:28

    間桐が参戦していない感じ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:19:51

    第五次ならfakeの時と比べるとまだ面子は大人しい方かな?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:20:26

    >>3

    ぞうけんが絡んで闇桜が誕生するかどうかで変わってきそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:22:49

    ぶっちゃけランサーに殺されない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:24:32

    クーフーリンが鬼門過ぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:25:00

    >>5

    ランサーでもイスカンダルとグレイ同時に相手するのはきついだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:25:39

    枠はアトラムの枠で、間桐よりも先にライダーのクラスを抑えた設定

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:26:19

    >>7

    確かに令呪で制約ある状態だとキツそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:28:44

    バックアップあれば本気になったギルガメッシュでもイケる?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:29:02

    サーヴァント級を二人同時に相手してたら全力出してても刺しボルク撃つ余裕はないだろうし、投げボルクでワンチャンかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:30:09

    ランサー突破しても殺意マシマシのヘラクレスがいるからな…
    でも士郎達と協力すれば大丈夫そう

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:30:10

    ヘラクレスならともかく、クーフーリンで王の軍勢突破できるの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:30:21

    >>10

    staynightでの本気ギルガメッシュならワンチャンありそう。グレイがエヌマにロンゴミニアドぶつけて威力弱まったところにゴルディアスホイールで突っ込むとか

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:31:27

    >>13

    序盤で令呪で縛られた状態だとキツそう

    でもなんの制約もない本気状態だと突破出来るかも

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:31:49

    そもバックアップありなら順当に優勝して終わりでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:32:38

    >>15

    限りなく薄い可能性だけど無理とは言いきれないかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:33:47

    >>2

    御三家はほぼ確定枠だから、魔術協会枠に入れたってことでしょ。バゼットかガリアスタのどっちかが抜ける


    ガリアスタ抜けろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:33:55

    多人数戦こそクーフーリンの本領でしょ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:34:20

    ぶっちゃけそんだけ陣営集めてくるなら冬木勢が同盟組み始めるだろうからそう簡単にはいかんかと
    時計塔のロードが集団引き連れたとか御三家や言峰が警戒しないわけがない

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:35:04

    アルトリアと同じ街に居て大丈夫?変貌進んだりしない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:35:15

    >>20

    でもヘラクレス居るしなぁ…アインツベルン潰すまではむしろエルメロイ主軸で同盟組むんじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:35:56

    >>21

    遠いロンドンにいたのに召喚による影響を受けているようなのでまぁはい

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:35:59

    来るか…士郎・凛・イリヤ同盟VSロードエルメロイ's

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:36:33

    純粋な疑問なんだけど、グレイってどれくらい強いの?
    エミヤに勝てるくらい?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:38:04

    >>24

    士郎はともかく凛は戦力比がまともに認識できてるし双方ぶつけての漁夫の利じゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:38:08

    >>25

    サーヴァント相手に防戦できて、宝具はサーヴァントのと比べても特級の威力

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:39:19

    >>22

    まともに頭考えるところなら漁夫の利狙うのでは

    イスカンダル&ロードって他陣営からしてもヘラクレス並に警戒する組み合わせだぞ

    イリヤだって士郎には因縁あったりヘラクレスが圧倒的に強いから余裕かましてるだけ時計塔のロード知らない訳じゃない警戒するくらいの頭はある

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:39:20

    そんだけぞろぞろ引き連れて来てたらそりゃ優勝するでしょ
    5次のマスター連中なんてほぼ全員後ろ盾無い奴らばっかだし

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:39:33

    >>26

    士郎と凛が協力するのは規定路線だから

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:40:14

    ではこれより黒桜を投入する!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:40:29

    >>29

    そんだけゾロゾロ連れてくるから警戒されてフクロにされる可能性ない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:41:29

    本人単独で参戦した場合の評価は
    今は有名になったから警戒されて普通にやられるだから
    弟子なんて引き連れたら尚更警戒される

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:42:26

    単独で力不足なのはⅡ世も十分わかってるから人脈はフル活用するはず

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:44:32

    言峰辺りが裏で暗躍するのは間違いない
    凛や士郎に自分がマスターであること隠して兄貴と共闘させるってメディア相手にやった手段も使ってくるだろうな
    虫ジジイも時計塔のロードなら聖杯かっさらいかねないから本気で妨害するかと

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:46:34

    そういえば葛木夫妻も強敵だな
    現代の魔術師に比べれば神代の魔術師なんて遥かに格上だろうし

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:47:30

    ぶっちゃけ時計塔をひっくり返せるとか言われてる戦力持ってきてるもんだから、逆に負けたらダサいなんてレベルじゃない状態じゃん

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:47:36

    ねぇこれ裏で神霊イスカンダル召喚されたりしてない

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:47:47

    コレ絶対生徒の何人かは絶対死ぬよな
    犠牲者無しに突破なんてまず無理そう

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:47:51

    言峰がまず殺しにかかる
    四次の関係者なんて面倒だし、大聖杯とか調査されても困るし

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:49:53

    >>37

    いくら実力があっても結果が伴うとは限らないんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:51:35

    言峰陣営以外には互角か優勢の強さはあるけど
    他の陣営が組んでも安定して勝てるって強さはないからな
    バトロワ形式な以上、有名な奴は真っ先に対策されてしかるべきだしトントン拍子とはいくまい

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:54:36

    (師匠が血戦に内弟子ちゃん以外の生徒を巻き込む筈がないってのは言っちゃダメな感じですか…?)

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:55:44

    >>37

    人材でゴリ推して勝てるなら聖杯戦争は苦労しねーんだわ

    ぶっちゃけ優秀な魔術師多く居てもあっちの方が鯖の数が上なら優位ですらない

    人間と鯖の差はあまりにも大きい

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:55:46

    >>43

    それは

    そう

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:58:48

    エルメロイ教室のバックアップ有りならイスカンダル神霊クラスにまで強化されない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:01:17

    >>46

    これにはハートレスもにっこり

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:03:08

    >>43

    勝手に着いてくるんだよなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:05:12

    >>43

    大義があって必要なら生徒にも頼るけど、聖杯戦争に関しては完全に私利私欲のための参戦と自認してるからな

    その上で死の危険があるって本人が一番理解してるんだし、生徒を駒として利用するような真似は絶対しないだろうな

    まあフラットスヴィンあたりは勝手に着いて来そうだけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:07:59

    でも生徒死んだら流石に心折れそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:08:12

    神霊イスカンダルってどんぐらい強いの? ヘラクレス倒せる?

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:14:00

    >>51

    そもそも霊基の格からサーヴァントと違うはずなので

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:30:53

    ライネスだっていざ義兄が参戦するなら戦死しないように手を打つだろうし、
    相応のバックアップは実際に期待できるはず

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:40:40

    >>46

    イスカンダルの神霊化は君主のハートレスでさえ本物のサーヴァントを触媒に、霊墓アルビオンの最奥で、封印指定の術式を用いてやっと可能になる偉業なので優秀なだけの魔術師が何人集まろうが無理無理かたつむり

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:59:47

    >>37

    5次鯖と5次マスターがやばいヤバい言われても所詮はバックアップの無い個人だからなぁ

    イスカンダルとサーヴァント以上のグレイ引き連れてバックアップもアリとか、万が一負けたら情けないにも程がある

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:03:19

    ・第四次のライダーのマスターが再び主君と出会って自分に挑戦するのでギルガメッシュ興ノリノリ
    ・グレイはセイバーと呼応して身体が変化するのでセイバーを真っ先に落とさないとヤバい
    ・ので士郎含む冬木勢とは協力出来ない
    ・凛や蟲爺はロード相手に強く警戒

    むしろハードモードやぞ

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:05:08

    >>56

    なんなら間桐は真アサ手に入れたら二世の心臓にダイレクトアタックかます気満々だろうなあ…怖いなあ…

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:06:36

    言うて事件簿だとサーヴァント以上の化け物ポンポン出てるしサーヴァント如きにビビるのは今更な感はある

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:15:35

    >>58

    事件簿環境でもサーヴァント以上の脅威なんてそうないぞ、それこそアルビオンの主くらい

    フェイカーはサーヴァントとしては上澄みじゃないけど、それでも神代の魔術師ってだけで現代の冠位魔術師相手に圧倒できるくらいには無理ゲー

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:34:01

    >>56

    なんなら1人で行った方が生存確率上がるまであるなコレ

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:42:02

    エルメロイ教室総出でも厳しいな第五次

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:46:56

    >>58

    事件簿未読なんだけどどんだけヤバイ存在が出てくるの?

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:47:42

    アトラム生存ルート来たな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています