- 1二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:38:36
- 2二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:39:00
- 3二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:39:43
- 4二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:39:52
頭が理解したくないだけや
- 5二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:39:53
- 6二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:40:19
トムクルーズ作品ではぶっちぎりの駄、作
- 7二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:40:33
- 8二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:42:14
先にマーズアタックでヨーデルみてーな歌で宇宙人の頭が全部破裂して壊滅したのを見てたワイは耐性ができてた
- 9二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:42:40
プレデターさんかわいそう・・・・
- 10二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:44:04
- 11二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:45:07
続編あるならまだ分かるけどな
- 12二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:47:00
その方向性だと、シャマラン監督のサインとかもかなりのもんだったと思う
- 13二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:49:59
- 14二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:55:45
- 15二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:55:54
昔テレビで見た映画で内容あんまり覚えてないけどラストが意味分かんなかったって印象だけが残ってるのがあるな…
確かSPECかTRICKのどっちかだったと思う - 16二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:56:34
- 17二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:57:34
評価が高い作品なんだろうけど終盤風景を加工して長々と流してるシーンはクソつまらなかった
- 18二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 12:57:46
マトリックスかな。何か最近になって続編が出るらしいけど
- 19二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:01:05
- 20二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:01:08
ぎゃ、逆シャア……
ファーストZ映画で視聴して見たけどこんな終わり方でいいのかと思った - 21二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:01:44
- 22二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:02:12
エル・トポはわかりそうでわからんかった
- 23二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:07:16
- 24二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 13:09:52
心オナニーがあるだろ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:37:05
- 26二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:52:56
- 27二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 14:57:14
宇宙戦争どんな終わり方か忘れちゃった
宇宙人は植物に弱いとかそんなんだっけ - 28二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 15:06:02
キューブリックも大概謎解釈だよな…
- 29二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 15:59:35
実写ガンツもよく分からん
ニノがガンツ玉になる伏線なんかあったっけ? - 30二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 16:33:07
パプリカはよくわかんなかった
- 31二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 16:47:52
地球上の微生物ッス
- 32二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 18:01:32
原作読破済みワイ「……?」
- 33二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 18:03:31
- 34二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 18:05:15
クモがボソボソ声すぎて何言ってるのか分からなかったのは覚えてる
- 35二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:24:21
- 36二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:25:29
緑の巨人伝
この間見返してみたけどやっぱりわからんかった - 37二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:30:35
- 38二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:47:29
- 39二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:55:41
なるほど、思わせぶりな演出だけして特に何も説明無しって感じか。そりゃ確かによく分からん評価になるな。
- 40二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:56:45
キューブリックならアイズワイドシャットもよく分からない
なんか調べたら陰謀論がどうのこうの出てきたけどどの解釈が正しいのやら - 41二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:58:29
- 42二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:59:46
ローマ法王の休日
多分ブラックユーモアオチなんだろうけどユーモア部分がわからん… - 43二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:18:46
か、仮面ライダーthe next…
- 44二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:20:33
原作とどう違うの?
- 45二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:04:42
- 46二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:08:06
戦国自衛隊のドラマ版だっけかな
一人だけ元の時代に帰還した女軍人が街のど真ん中で突然座禅を汲み出して光り輝いてエンド - 47二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:11:14
孤狼の血2のラスト
松坂桃李が急にニホンオオカミを見つけて終わりなの何?内容は大好きなのにそこだけわからん - 48二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:40:54
- 49二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:44:42
インターステラーもよぉわからんかったわ
まぁ途中もよくわからんけどさ。なんやのあの四次元部屋 - 50二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:47:10
- 51二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:51:24
- 52二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:57:01
シンエヴァかな
何回か見た後だと「アニメばっか見てないで現実も見ろよ」っていうメッセージなのはわかったけど、初見だとなんもわからなくて困惑した - 53二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:24:16
- 54二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:33:23
エヴァの内容が理解できない云々は視聴者の大半が学のないアニヲタだったせいだと思ってる
庵野が視聴者層のリテラシーを見誤ってたわけだから、やっぱり庵野が悪い - 55二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:50:32
滅んだはずの狼を滅んでいくヤクザとマル暴に重ねた...って解釈した
- 56二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:54:09
リメイク前の見たことあるのはおっさんどころかおじいちゃんに肩まで使ってるレベルなので……
- 57二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:37:04
初期版も意味分からんからセーフや
- 58二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:41:01
宇宙戦争のオチは普段意識してないものが脅威を倒すって意味では好きなんだがなぁ
- 59二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:44:23
死の王
- 60二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:44:51
大怪獣のあとしまつは何で順調に行ってた主人公にミサイルブッパしたのかもわからんし
どうにもならん状況でもないのに変身した意味もわからん - 61二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:03:24
意味が分からないというより単純にSF映画として面白くなかっただけだと思う
- 62二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:27:11
パプリカはいまいちよくわからんかった
全編わからない?それはそう - 63二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:33:32
- 64二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:39:05
どういうこと?
- 65二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:42:11
エヴァはあれ庵野がアニメばっか見てないで現実見ろってオタクへのメッセージやろ
- 66二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 04:41:10
シンエヴァで要素拾われてようやく理解できたみたいなやつが出まくったくらいだからな
- 67二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 05:04:35
それまだ一周目じゃん
- 68二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 05:48:07
ジェイコブス・ラダーは最初見たとき混乱したなぁ
- 69二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 07:01:18
サイレントヒルのモデルだよな確か
- 70二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 07:22:24
こんなことをネタ抜きで語り明かしたのがエヴァヲタ全盛期だったんだよなあ