未だにさ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:25:45

    アルトリアのことをセイバーって呼んじゃうんだけど… 同じ人いるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:26:45

    どうしても区別が必要な時以外はセイバー呼びだわ
    SN鯖はみんなそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:26:47

    SN勢は未だにクラス呼びしちゃうわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:28:32

    でも呪腕は真アサシンじゃなくて呪腕って言っちゃう

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:28:36

    セイバーはたくさんいるけどセイバーはセイバーしかいないし(矛盾)

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:28:43

    わかる…
    ヘラクレスはイリヤのセリフもあってかなりバーサーカーとして頭に残ってる…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:29:26

    未だにエミヤはアーチャーって呼んでる エミヤって名前もいいけどアーチャーって呼び名がしっくり来すぎてな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:29:37

    アーチャーはエミヤ、ギルって言っちゃうしアサシンは佐々木って言っちゃう……

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:30:04

    ライダーさんは未だにライダーさんやな
    まあメドゥーサをメデューサと誤字りそうになるのも一端にあるのだが

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:30:10

    sn組はクラスで呼ぶよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:30:10

    アルトリア顔は別人同士って分かってんだけどさぁ•••、複雑な気分になる

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:30:20

    snは初代かつスピンオフや映像化も多いからクラス呼びの印象強いんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:30:47

    >>4

    真アサシンは被ってるし……

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:31:45

    FGOの話でもアルトリアが多すぎるせいで結局セイバーって言った方が早かったりする

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:32:03

    小次郎とハサン先生くらいだなクラス名で呼ばないSN鯖

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:33:22

    無意識にだと
    セイバー、アーチャー、ランサーの兄貴、ライダーさん、キャス子、農民、バーサーカー
    金ぴか、真アサシン、黒セイバーという感じで口に出るから気を付けてる

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:34:00

    sn組は未だにクラス呼びは多そう。

    自分がextraから入ったから「赤セイバー」呼びなんだけど、こっちはかなりレアと言うか…まず遭遇しねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:34:09

    作品の流れがあればクラス名で呼ぶけど(Zeroの話ならイスカンダルをライダー、Apoの話ならジャンヌをルーラーなど)、なんもない所でクラス名で呼ぶのは基本SN組だけだなあ。最早染み付いてる感じあるよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 17:44:12

    アルトリアって呼ばない度合いでいうならセイバーオルタがダントツだと思う、他のセイバーをセイバーと呼ぶことはあっても他の黒化セイバーをセイバーオルタって言わないもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています