- 1二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:27:21
- 2二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:28:47
ユーザー「怒らないで下さいね 俺以外のやつが簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」
- 3二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:29:07
怒らないで聞いてくださいね
そのせいで十年単位でクリア者が出ないとかバカみたいじゃないですか - 4二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:30:15
怒らないでくださいね
難易度高いのはいいけど運が良くないとクリアできないのはただのクソ ゲーじゃないですか - 5二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:30:59
これ勝手に艦これ運営が言ったことにされて可哀想なんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:31:08
難易度を上げる事は歓迎される
だがその為に理不尽要素やアホみたいに時間がかかる作業、ただの運ゲを追加するゲームは確実にクソを超えたクソとなる - 7二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:32:13
初見殺しはともかく運ゲーだけは時間の浪費でしかないんだよね
命中率と会心発生率が存在しないゲームさん…あなたは神だ - 8二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:33:18
はーっ5辺りからナンバリングを重ねる事にクソ化していくグランツーリスモよ 死・ね!
- 9二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:33:37
- 10二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 19:34:32
闘ってみたいなぁ ⋯ “手も足も出なかった敵”がやがて生まれたばかりの赤ん坊のように何もできず ⋯ 泣き叫ぶまでを
なにっ 意外と同意が得られない - 11二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:29:23
強さは好みの問題だけど理不尽なのはそれ以前の問題なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:30:12
そんな事言いつつ最終的にはキャストリアコヤンでインフレ祭りなんだ
くやしか - 13二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:30:24
もしかして戦闘時間が長ければ強敵と思ってるタイプ?
- 14二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:31:02
- 15二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:32:42
調整もせず複数ボスを実装しまくるゲーム…あなたはクソだ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:33:35
高難易度でも前提としてプレイヤーに楽しんでもらおうって気概は欲しいよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:33:44
- 18二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:34:30
もしかして素早さと防御力を盛るより攻撃力とHPを高くした方が攻撃をしっかりと回避する歯応えある戦闘や一気に大ダメージを与えられる事でプレイヤーにもカタルシスを与えられるんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:34:51
それはライバルズのソロモードのことを言うとんのかい
- 20二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:35:16
面白いボスのパターンパクればええやんけ何ムキになっとんねん
- 21二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:35:37
す、素早さが無かったら回避は無理ですよね
- 22二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:36:21
- 23二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:37:39
- 24二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:37:49
上がっていく理不尽な難易度にプレイヤーが対応していくほど洗練されスタイリッシュな動きができるようになるDMCとかいう神ゲー
- 25二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:39:23
- 26二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:39:36
- 27二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:40:26
不思議ですね あれほど強く恐ろしく…絶対に越えられない存在と思ってた1年前の無理ゲーボスが今は雑魚キャラに見える
- 28二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:42:11
インフレを超えたインフレ
- 29二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:42:21
たまにただの強敵やギミックボスにも簡悔って言い出す蛆虫が居て戸惑うのは俺なんだよね
ボケーッ、何度も負けるようなら大人しく攻略でも調べてみろと言うたやないか - 30二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:43:21
もしかして複雑なギミックで適正キャラを少なくしたら高難易度になるんじゃないスか?
- 31二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:44:44
おろかものめっ
他のゲームをパクれっ
はーっ灘神影流
もう続編が出ないゲームボスの行動パターン! - 32二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:45:40
- 33二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:48:32河本信昭/FF11用語辞典wiki.ffo.jp
初出なのん
ストーリー進行用のバトルなのにレベル制限ありで敵ギミックも当然あるから、ジョブひとつしか育ててないみたいなマネモブはとことんふるいにかけられたのん
- 34二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 06:12:16
「開発者には悪意があり我々プレイヤーを苦しめることを楽しんでる」みたいな世界観をもった人たちに擦られ過ぎて完全にこのフレーズだけ独り歩きしてるのん
- 35二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 06:24:54
オンスモは複数なのにいい塩梅だったのになぁ
今は何の調整もせずにボス並べるのが好きなんだよ - 36二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 06:28:44
ユーザーは手応えのあるボスを欲しているけど実際は自分が簡単に倒せるけど弱すぎないボスを求めているだけなんだ
自分が倒せないボスは例外なくクソボスなんだ
一見理不尽だけど娯楽って結局はそういうものだから難しいよねパパ - 37二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:12:37
- 38二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:19:04
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:20:37
ダクソ無印だとアルトリウスやマヌスが良ボスで王ソウル持ちがクソボスだと思っている
この辺りも個人差ありそうなのん - 40二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:24:49
forzaの方も困難な取得条件の車追加増やしてんじゃねーかよ あーっ!
- 41二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:27:39
- 42二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:14:44
- 43二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:29:17
しゃあっ
初期バージョン・アマナの祭壇
シリーズに慣れたプレイヤーでもアホほど弓チクを強いられたんや…その本数500億 - 44二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:02:33
PSO2の運営による発言が元ネタと考えられる
- 45二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:07:09
- 46二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:08:46
はーっ
単なる高火力が高難易度だと思ってるゲーム全般よ
氏ね! - 47二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:10:45
- 48二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:13:20
- 49二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:14:02
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:16:08
最近感じるのは「悔しい」よりも「プレイ時間の水増し」を感じますね…
- 51二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:17:36
猿二頭の調整はできるのになんで結晶人3体戦の調整は極端なんだよフロム
- 52二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:18:08
DDSATシリーズの人修羅とサタンは「やりたい人だけやれば良いですよ。」というスタンスなのでまだ好感が持てる
…なにっ 人修羅の撃破は2へのデータ引き継ぎでアマラリングの入手条件になっている!? - 53二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:18:22
- 54二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:22:33
怒らないでくださいね
自分が作ったモンスターに愛着持ちすぎたあげくに隙潰しで強いだけのモンスターってバカみたいじゃないですか - 55二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:24:19
- 56二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:31:29
- 57二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:33:47
- 58二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:36:40
- 59二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:38:27
分からない勉強や解けないテストがつまんないのは当たり前だと思うので「倒せるやつがほしい」ってのは当然だと思うっス
そこに求められる努力量がどうなるか次第だと思うっス
明らかに適正レベルでない人が「まともに倒せるやつがほしい」っていうのと
廃人が「まともに倒せるやつがほしい」っていうのじゃ意味も変わってくるっス
「努力が見合わない」ってのも同様っス
この文脈で努力って使うと固努怠って横槍突っ込んでくるクソボケいそうっス
- 60二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:39:11
ミスタービデオゲームと比較されるなんて…栄誉的でファンタスティックだろ
- 61二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:40:14
- 62二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:43:11
- 63二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:43:21
前作をただクリアしたのではなく「完全クリア」した前提の続編を出すなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 64二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:44:38
幅広いユーザーを取り込むために難易度調節くらいは出来た方が良いんじゃないスかね。忌憚のない意見って奴っス
- 65二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:45:22
別にただ難しいのはいいんだよね
ボケーッ 使える武器とかキャラに条件付けて縛りプレイ強要して高難易度とかほざくのやめろ言うたやろうが - 66二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:46:48
ff14は一時期こうなってたっスね
難易度上げすぎて戻ってきたユーザーがまた離れるとかいう猿展開が起きてたんだ
最近は簡悔精神も抜けてきたのか割と優し目にはなってるのん - 67二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:47:18
あまりのクソアプデからユーザー有利のアプデ繰り返して大幅に難易度を下げてナイトメアあたりはかなり楽になったんだ
まあドサクサにまたトールボーイの突進速度アホみたいに上げたり強固に悔しい精神が残ってる事は否定せんけどなブヘヘヘヘ
あとそもそも長すぎるんだよね
- 68二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:47:23
難易度選択可能にした時は高難易度は据え置きで初心者向けってことで低難易度が優しくなってたんだよね 今じゃベテランすら諦めるレベルになんてんじゃねえかえーーッ!
艦これ以外でもなんでやたらめったら高難易度化するんスかね
- 69二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:48:23
- 70二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:49:14
簡悔精神なのかは分からないけどボダラン3のナーフ・ラッシュは死ぬほど萎えたっスね
- 71二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:49:25
金払ってる客に向かって考える思考じゃないだろうがよえーっ
- 72二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:50:08
はい!一応0.5倍速にしてテストプレイしてちゃんと避けれる隙間はある弾幕な事は確認したのでクリアはできますよ!(ニコニコ
- 73二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:50:17
音ゲーに関してはクリアしてしまうゴリラのせいとも思われるが…
- 74二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:51:12
- 75二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:51:47
クリア報酬が自己満足感のゲームなら別に良いと思われるが
- 76二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:52:57
- 77二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:53:19
俺の嫌いな、辞めた、折れた、負けたゲームにそういう要素があった!だから俺が正しいんだ!
スレになる宿命からは逃れられない… - 78二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:54:25
もちろん初手15枚じゃなくて一枚ドローかつ1-1でブレーカーありでね…
- 79二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:55:14
- 80二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:55:46
言っていなかろうがゲームの難易度がそれに近づいていったら言われても仕方ない本当に仕方ない
- 81二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:56:02
- 82二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:57:46
大破して帰還してまた大破 そしてボスマスに辿り着いたらお祈りしてハズして…また大破や そんなゲームは虚しいか?
- 83二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:57:50
- 84二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:59:41
起源どうこうを持ち出してそういわれるだけの仕様に対して問題意識のないその姿勢には好感が持てない
- 85二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:00:51
簡悔精神があろうがなかろうかゲーム開発者はあまり表舞台に出ない方が良いと思うのは俺なんだよね
アイス・ボーンの時の狩王決定戦なんてプレイヤーを煽ってるようにしか聞こえなかったんだ - 86二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:01:21
2はロードランナーとチャンピオンシップロードランナーみたいに初代クリア前提で作られてたマリオ内でも例外中の例外みたいなものだから仕方ないんだ
- 87二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:02:13
- 88二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:02:57
FF11の運営は今やったら間違いなく炎上するレベルでプレイヤーを憎んでいるからね
まともな手段だと絶対に倒せないボスを実装した挙句裏技で倒されるとメンテを長引かせてまでその裏技を速攻で修正したんだ
しかもユーザーの苦情を受け流して「僕らはテストプレイをしたからこのボスを実装した。見たければ討伐する動画も撮ってやる。」と言って実装してから半年以上経って裏技を使って討伐する動画を出したんだ
- 89二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:03:28
お前の好きなゲームは淫売のクソ簡悔ゲーム!
- 90二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:03:31
- 91二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:04:25
すいません 攻略したうえで“やっぱクソ”なんです
- 92二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:04:54
アクションゲームでこちらの攻撃で怯まない相手を複数同時に配置する開発には交換が持てない
- 93二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:04:59
- 94二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:05:00
- 95二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:05:58
一人歩きしてるのはそういうゲームが多いからで無くなれば消えると思われるが…
- 96二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:06:36
難しくても簡単でも文句は言う しかしテンポが悪いゲームはリトライする意思を確実に殺される
- 97二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:07:20
- 98二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:08:40
サバイバー同士で殺し合ったらええやん…
- 99二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:09:47
それはグラブルのことを言うとるんか!?
高難易度は別にいいけれど高難易度を高難易度ボス一人事に馬鹿みたいに
周回させるようなシステムにしているのは……殺したくなってきた - 100二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:10:02
- 101二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:10:53
もしかして簡悔ギミック内臓のゲームを作ってる開発者は自分の同好の士を集めたいだけで楽しくプレイしてもらうことなんて考えてないんじゃないんですか?
- 102二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:12:00
- 103二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:12:18
同人エロゲで難易度を盛るのは無理です
- 104二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:12:24
- 105二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:12:38
ひょっとしてク・ソゲーと呼ばれるのではなくこう言われるってことは何か原因があるんじゃないんスか?
- 106二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:13:20
- 107二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:13:39
- 108二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:14:21
- 109二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:15:49
- 110二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:16:43
毎回この手の簡悔に対してはられるドラクエの堀井雄二さんの画像が
正論過ぎて同意しか出来ないんだよね、凄くない?
何の番組の画像か気になるのん - 111二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:17:37
- 112二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:17:49
- 113二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:18:01
もしかしてPvEの高難易度なんて一部のマニアが喜ぶだけでギスギスするかそもそもやらない人が多いから不要なんじゃないスか?皆でヌルゲーで仲良く無双して終わりでいいと思われる
- 114二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:18:09
ゲーム内でタクティカルソートのことを一切説明せず、控えめに言ってクソ難易度を連発し
「攻略は企業サイト見てね!」したら企業サイトが軒並み潰れまくって慌ててテコ入れしているメギド72に悲しき現在… - 115二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:19:39
- 116二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:20:55
b4bみたいな縄跳びゲーで足引っ張った奴を晒すシステムを作るのはもうなんで?としか言いようがないんだ
もしかして開発は人の心がないんじゃないスか? - 117二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:21:00
- 118二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:21:34
- 119二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:21:34
valveが手綱を握ってたからね
- 120二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:21:44
- 121二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:22:11
- 122二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:24:14
- 123二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:24:20
同人でもそこそこ大手の大作が意味のないステータスとマスク・データで撹乱してそもそもどういう基準でメンバー選出すればいいのかが
さっぱりわからないのをやりこめばわかるとか昔のゲームの雰囲気はこうとか作者のこだわりですみたいに言ってたのがめちゃくちゃ愚弄されてた覚えがあるのん
- 124二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:25:03
ff5や6の最低戦闘数動画でアホほど笑い倒したのは…俺なんだ!
- 125二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:26:55
- 126二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:27:22
とあるゲームで常に回復し続ける敵が出てきてこの時こそ普段使われない回復を無効化する状態異常を付与したらええんやなと思ったら
しっかりその状態異常の完全体制持ってて真顔になったのは俺なんだよね
じゃあこの状態異常はどこで使えってんだよえーっ
- 127二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:27:34
感覚的に仕様を理解できないゲームは大体クソよりのゲームなんだ
スマブラのコマンドの違いのようにAを押せば弱パン弾きながらだとスマッシュみたいな感じだとなんとなくでも遊べるし
そこに難易度選択まであると自分で難易度選んで遊べるんだ
最盛期の格ゲーのようなクソシビアな入力に怪文書のようなコマンド、ガードがやりにくいとかコマンド表と常に睨めっこしなきゃいけないようなのは
ライトゲーマーからすれば苦行でしかないっ - 128二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:27:37
- 129二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:29:32
- 130二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:30:21
そこは報酬と難易度のバランスの問題だと思われるが……
- 131二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:30:25
否定しないからこそ下を作ったんじゃないスか…?
- 132二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:32:03
- 133二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:32:35
名作と呼ばれるゲームでさえキツいボスや謎解きのところで投げる奴が多いんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 134二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:33:40
- 135二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:36:50
基本的に高難易度って効果が無いけど自慢できる称号とか飾りがメインでほかはソシャゲやらだと消耗品や石が多いくらいで自慢要素な事が殆どっスよね ここで次いつ貰えるかわからないアイテムを配ってしまうところが難易度下げられない原因だと思われるが
- 136二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:36:57
怒らないでくださいね
敵の能力値やドロップのサイレント修正繰り返してヘイト買いまくった結果
所有マンションに凸されるってバカみたいを通り越してバカの極みじゃないですか - 137二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:38:16
ハイレベルな敵や隠しギミックはマニアの攻略向けオマケ要素程度に留めておかないとライト層はプレイしなくなるんだ
ライト層はゲームに命賭けてるわけではないし時間も有限で他にやることも多いからゲームだけやっているマニアとはプレイスタイルが全く違うんだ
結局マニアに絶賛されるだけのゲームで終わってしまうんだ - 138二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:39:00
- 139二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:40:11
- 140二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:40:58
- 141二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:41:11
- 142二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:45:05
普通に考えれば凸する奴が頭おかしいと考えられるが・・・
- 143二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:45:48
- 144二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:46:39
- 145二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:47:38
- 146二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:47:47
あの…ハナからトリプルダイソンなんスけど……
- 147二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:49:39
やってるオールスター物のゲームのイベでストーリー上の大ボス出したけど弱かったんス
その時は弱すぎて面白くないからもっと強くしろって声がマネモブからかなり出たんだ
で、その次のイベントでシリーズの最強クラスのボスを倒すイベントがあって比較にならないぐらい強かった
するとマネモブからはボスが強すぎて面白くないからもっと弱くしろって声がかなり出たんだ
高難度コンテンツを実装しろって言葉はまずあてにならないんだ - 148二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:49:43
そもそも艦これもゲームシステム的なものはゲーム中ほとんど解説がないから中盤ぐらいまでは適当編成で挑んでは大破してたんだよね
- 149二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:51:12
- 150二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:52:06
- 151二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:52:41
- 152二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:53:29
- 153二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:54:28
- 154二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:55:05
田中に脳を焼かれちまった人間はもう元には戻れないんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ - 155二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:56:39
- 156二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:57:16
- 157二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:58:33
- 158二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:58:49
- 159二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:00:07
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:01:11
- 161二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:01:20
- 162二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:02:24
一番最初のイベントから水母いなきゃ駄目とかあったんスけどね
- 163二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:02:36
- 164二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:03:06
怒らないでくださいね taの大会で発生した不利なバグをプロデューサーが煽るってバカみたいじゃないですか(モンハン)
- 165二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:03:45
- 166二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:03:59
ライトゲーマーとヘビーゲーマー両方が楽しめるゲーム作るのが一番やんケ
- 167二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:04:19
北上「しゃあっ 43ダメージ」
- 168二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:06:54
- 169二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:08:26
- 170二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:10:31
集金のシステムとして
重課金のヘビーユーザーのモチベを保つ方向かライト層に軽く広く課金させるかの違いで、単にマネタイズの方法の違いだと思うんスけど - 171二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:10:32
- 172二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:11:40
- 173二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:12:03
それはダクソ2とエルデンリングのことを言っとるんかい
- 174二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:12:35
きさまーっいきなりステーキを愚弄するかーッ
- 175二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:13:15
- 176二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:13:49
結局のところ数年プレイしていたゲームに自分が付いていけなくなった理由を作りたいだけなんじゃないすか?
ネトゲなんて飽きるか初心を忘れたら次のゲームに移るだけのもんやんけなにムキになっとんねん - 177二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:14:23
すみません、任天堂と比較すると任天堂と比較できちゃうのスゲーになりかねないんです
- 178二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:14:48
- 179二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:14:49
とあるソシャゲでループ機能実装されたと思ったらダンジョン内にループ防止のクソ罠設置されててマジ切れしたのが俺なんだよね
- 180二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:18:04
- 181二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:20:27
ハード?大したことないでしょ
タイムフリーザーで瞬殺できる敵なんて...なにっめちゃくちゃ強い - 182二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:23:44
- 183二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:28:37
- 184二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:29:16
- 185二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:30:48
- 186二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:42:37
しゃあっ 鉄底海峡 不足の事態
- 187二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:43:33
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:44:27
艦これは金でキャラを劇的に強くできない+バトルシステムがお祈りゲーなので
キャラ揃ってて運が良くないと昔だから高難易度は普通に難しかったんだ
そのための抜け道が上で出てるスーパー北上とか潜水艦とかだったんだけどそれらが通じない難易度に変更されて う わ あ あ あ あ(PC描き文字)になったんだよね
- 189二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:55:38
- 190二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:59:05
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:00:46
- 192二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:02:50
表記ミスったのん…
低難度報酬「限定キャラ+消耗品A*5+消耗品B*1」
高難度報酬「限定キャラ+限定装備+消耗品A*10+消耗品B*3+消耗品C(レア)*1+称号」
とかになるのん。
限定装備が高性能で欲しくなるが、大体下位の代替装備があるか先行入手できるくらいなのん。
- 193二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:03:39
- 194二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:06:24
- 195二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:08:25
- 196二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:09:31
- 197二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:11:21
- 198二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:11:29
やっぱし怖いスね頭焼かれたアンチは。
- 199二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:12:12
教えてくれてあざーす(ガシッ)
- 200二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:14:15