嫉妬すら追いつかない。憧れすら届かないって

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:46:16

    カッコよすぎだろ
    カッコいいのも面白いのも馬の好きなキャッチコピー教えて

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:46:30
  • 3二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:46:49
  • 4二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:47:00

    >>2

    ある意味間違ってない

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:47:37

    >>4

    別の馬のキャッチコピーだけどマルゼンさんに合いそうなの何個かあるんじゃないかなって…

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:48:24

    >>3

    そろそろ解放してやっても良いじゃねえかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:49:19

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:50:12

    スーパークリークの「天才を天才にした馬」
    CMも連作になっててめちゃくちゃセンスよくて好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:50:38

    これ好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:52:17

    栗毛の来訪者

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:53:36

    王者の讃歌。

    まだ宝塚までしか勝ってない状態でつけられたとは思えないくらいオペラオーに合ってて好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:54:12

    競馬に絶対はないが、“その馬”には絶対がある。

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:54:14

    >>5

    一着至上主義。は引退後のマルゼンスキーなら多少ダサくても許されてたんじゃないかなって

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:54:45

    このスレ乗っ取ったマルゼンさんのキャッチコピーって「ヒーロー誕生の条件は、僕らの声援だ。」なんだ…
    独自にあるのかと思ってた…

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:55:52

    躍り出ろ。お前を知らない者達の隙を突いて躍り出ろ
    世界を変えるのに3分も要らない

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:57:04

    美しさはいつも他を置き去りにする
    桜の女王へ桜花賞

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:57:31

    >>6

    マカヒキさんはどこの王者だよと突っ込みたくなるくらいのゆるゆるローテから繰り出される年一の掲示板getで自分の預託費稼いでノンビリライフ楽しんでるんだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:57:56

    超えていく、王者。

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:58:13

    その馬は、10度の敗北を超えて、血統を証明した。
    敗れても、敗れても、敗れても。
    絶対に首を下げなかった。

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:58:34

    >>3

    > 人なら小二。


    ここ好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:59:11

    もうこれよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 20:59:28

    競馬に絶対はないがその馬には絶対がある
    勝利より、たった3度の敗北を語りたくなる馬

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:00:13

    比較対象外と無茶苦茶な馬も好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:00:14

    キャッチコピーではないけど

    願うのは
    報われることなど数えるほどしかなくて
    それでもコツコツと走り続けるしかなくて
    俺の願いはたったひとつ
    もっともっと君を喜ばせることができたなら
    その時には笑顔をおくれよ
    よくぞここまでと祝福する言葉とともに

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:01:06

    >>17

    種付けしすぎで身体壊した父親に比べるとね

    現役は食事も良いし、健康管理もまめにしてくれる

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:02:16

    神はいる、そう思った

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:02:55

    >>8

    88年、菊花賞。

    もしもその馬が、その男に出会わなかったら

    もしもその男が、その馬に出会わなかったら

    天才を天才にした馬、スーパークリーク。


    『本当の出会い』など、一生に何度あるだろう?


    最後のフレーズ天才すぎてもう…もうね…(語彙消失

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:04:05

    >>17

    童帝のスローライフかっこいい…

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:04:19

    >>26

    オグリはポスターの


    ――――ありがとう。


    が本当にすき

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:05:03

    ベタだけど「真の勇者は、戦場を選ばない。」しゅき…

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:05:07

    戯れにも見えた、死闘にも見えた

    あと
    危険と呼ぶか、冒険と呼ぶか
    からの
    無難を笑え

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:06:02

    このスレに合うかは微妙だけど、キズナのダービーの本馬場入場
    全てはこの日、この時のため。
    想いを胸に。1番キズナ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:06:10

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:06:59

    >>27

    クリークのCMはその前のスプリンターズステークスで二重の意味もたせてるのもおしゃれ


    「もしも」が禁句とされる勝負の世界で、それでも「もしも」の誘惑に駆られる瞬間がある。


    このCMを前に挟むことで「武豊とスーパークリークの出逢いに”もしも”なんてありえない」という意味を持たせてるって解釈を聞いたときは震えたわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:07:16

    色んな意味でステゴを表したいいキャッチコピーだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:08:28
  • 37二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:08:38

    今は産駒に航路を繋いでる

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:09:11

    >>35

    わかる

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:09:23

    やっぱコレだわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:09:41

    『まだ見ぬ絶景を求めて。』

    生まれてきた瞬間から勝利を宿命づけられた良血。
    その期待に応えターフに放つ圧倒的な存在感。
    歴史を彩ってきた女王たちの系譜に、新たな物語が刻まれる。
    「絶景」と名づけられた才媛よ、強さを極め、美しさを誇れ。


    この勝利の絶景に何度も絶頂したんだよ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:10:53

    >>40

    しかも親父のスペと同じ構図という

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:11:03

    >>40

    これ親のスペちゃんのヒーロー列伝に構図を似せてるんだっけ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:11:18

    「絶頂を極めたものに、もはや勝つべき戦いは残っていないのか」からの「最後に勝つものが、勝者だ」大好き
    当たり前のこと言ってるけど、サクラバクシンオーの勝利は必定という感じでいいよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:12:19

    一発で好きになったキャッチコピーならこれ
    頼むよ……サムソンともども早く来てくれ……

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:13:00

    >>36

    だっっっっ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:14:33

    >>36

    安っぽいフォントと安っぽい背景のやっつけ感がもう逆にいい味出してきてる

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:15:32

    >>36

    走ってる馬と騎手と構図は文句なくかっこいいんだけどなぁ……余分なものが付きすぎてるよなぁ……

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:15:40

    >>35

    長いことほんとに走って走って最後に勝ったのがほんとに好きだわ...

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:16:00

    魔性の青鹿毛

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:18:20

    君はいつも
    遠くを見つめていた
    誰の手も届かない
    遥かを目指していた

    その場所でしか
    得られない何かがあると
    信じているかのように

    君がたどり着いた地に
    充足はあっただろうか
    安息はあっただろうか

    傍に居た最愛の人が手の届かない場所に行ってしまった寂寥感を感じさせるウオッカの名馬の肖像、哀しいけど大好き

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:19:44

    やっぱこれよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:23:03

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:23:50

    最近のやつならこれが1番好き

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:24:18

    >>39

    シングレで物凄く久々に見たら鳥肌たった

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:26:00

    >>36

    質のいいクソコラですね!誰が作ったんですか?

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:26:59

    >>55

    JRA!

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:27:46

    >>55

    質がいい?

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:32:11

    ステゴの愛さずにはいられないは映画一本観終わった気分になる素晴らしいキャッチコピー

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:33:17

    約束された未来など
    どこにもない
    シナリオは常に書き換えられ
    予定調和は崩される
    どんなエンディングでも
    受け入れる準備はあるか?

    ダイユウサクのこれ好き

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:37:17

    なんでディープだけこんなことになっちゃったの
    世界の抑止力ってやつ?

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:40:08

    これはわりとトンチキ寄りですき

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:43:31

    ありがとう。

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:49:36

    洋画ポスター風のセンスいいやつは同じデザイナーさんなのかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:52:33

    これかな

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 21:56:44

    その日、彼女は二つの国の女王となった。はシーザリオの強さをぴたりと言い表しているし何処か儚げな雰囲気をも纏わせていてお洒落でカッコイイと思う

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:05:37

    いいよね
    古き良き映画のポスターみたい

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:06:57

    ウィポの名馬列伝とかの「北天の女王はドバイに散った…」みたいにもの悲しさ付き纏うけどホクトベガが題材のものは質が良いもの多い気がする

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:16:56

    一着至上主義。は置いといて
    奇跡に最も近い馬。は好き

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:17:41

    約束された未来など

    どこにもない

    シナリオは常に書き換えられ

    予定調和は崩される


    どんなエンディングでも

    受け入れる準備はあるか?


    https://www.jra.go.jp/gallery/column/syouzou/pdf/2019-22.pdfwww.jra.go.jp
  • 70二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:18:58

    >>64

    これ背景知るとクッソ熱いな

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:20:16

    >>68

    「風は爽快!」もいいよね

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:35:32

    >>9

    日本馬以外がメインに据えられていることも含めてポイント高い

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:36:53

    >>36

    もう許したれ

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:07:05

    名馬の肖像はヒーロー列伝に選ばれなかった子でも作られる可能性があるからずっと待ってるぞ

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:15:08

    痛快!

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:18:03

    >>53よく見たらOの部分ハートマーク二なってる所もポイント高い。

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:28:12

    これ

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:08:11

    ここまでヒカリデュールなしとかマジ?

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 03:45:47

    インパクトあるのはやっぱり『大王、降臨』やわ
    あとプイばっか言われるけどオルフェもなかなかダサ……だし三冠馬は気負ってしまうのかも

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 03:50:38

    オルフェの黄金色の芸術はそこまでダサくないと思う
    なんか美術展のポスターっぽい

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:01:27

    「速さこそ真理」

    追求すべきはスピードと
    そう信じて進めばいい。
    名誉も称賛も
    きっとあとからついてくる。

    ほかには目もくれず
    それだけに賭けろ。
    この世界で輝くために
    それだけをつらぬけ。

    速さこそが真理だと
    そう信じて突き進め。

    サクラバクシンオー

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:03:31

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:04:07

    >>80

    いいセンスだよな

    強いて言うと右下の写真は蛇足感がある

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:13:31

    >>69

    用語が台本や映画っぽいのが破れたマックイーンを現してるみたいでエモい

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:42:37

    一着至上主義。のせいで「風は颯爽!」が語られないの寂しい
    文の締めが「風は颯爽。」って静かなのも好き

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:04:27

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:08:40

    >>5

    ミホシンザンの「父の血。」が合いそうだな

    マルゼンの父も三冠馬ニジンスキーだし

    それとライアンの「本当の強さは、誰も知らない。」とかも

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:46:26

    サクラ軍団からならローレルが好き
    「傷にうち克ち まばゆさを増して 君は還ってきた 昨日の挫折も 君ならばきっと 強さに変えられる」

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:23:58

    >>78

    デザインもさることながら長すぎず短すぎない簡潔さと最後の「父の名でここへ帰ってこい。」で締められてるのが恐らく製作当時と現代では違う受け取り方になっちゃうけど、その時代性も含めてカッコ良さと切なさと儚さが有って良いよね…

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:30:01

    シンプルゆえに単純に強さと凄さが強調されてて一番好き

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:30:55

    >>36

    とどめの「。」がダサすぎる

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:33:38

    ヒシミラクルの奇跡なのか奇跡じゃないのかよくわからない奴好き

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:41:29

    望みを問われて彼は

    すべてだと答えた

    勇士とは欲張りなものなのだ


    ただし彼は天与など待たない

    膂力と技巧と才覚を頼りに

    前例なき戦いを勝ち抜いて

    簒奪することに挑む


    往く道の厳しさを知りながら

    それでもなお突き進む

    英雄とは型破りなものなのだ

    https://www.jra.go.jp/gallery/column/syouzou/pdf/2022-01.pdfwww.jra.go.jp
  • 94二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:06:54

    >>85

    一着至上主義。wwwダサwwwwwキャッキャッで盛り上がりたいから仕方ない


    “速いから、強いから”

    “競走の原点”

    “なのにそれは、あたらしい風景”


    てのがすごいディープっぽくて好きだわ

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:08:52

    >>60

    いやオルフェも……

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:12:20

    >>90

    時代的な理由だけど白黒の写真だから文字の赤が映えてよりカッコいい

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:14:46

    CM中一切顔を映さないのが好き

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:25:19

    ハーツ、ジャス、リスグラのカメラアングルが統一されてるの洒落てる

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:34:40

    いまここにいる

    どの道を選ぼうと
    いつも誰かに追いつけず
    別の誰かに抜き去られ

    それでも落胆を抑え
    焦りは隠しながら
    ひたむきに進み続けた

    そして、いまここにいる
    熱望した場所で 遮るものもなく
    憧れた景色を眺めている

    キングヘイローはやけに名文が多い気がする

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:47:00

    >>85

    これ競馬のキャッチコピーでトップクラスに好き

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:50:18

    「『競馬の神様さえ、
    歓声をあげたに違いない。』

    飛ぶように走ると、誰かが言った。エンジンが違うと、誰かが言った。
    たった3分で、日本中を驚かせた。

    さあ、もっとワクワクしてください。もっともっと期待してください。
    あの時、聞こえた足音が、きっと未来の競馬の足音なのだから。」

    このポスターはめっちゃかっこいいなのになぁ…なんで英雄列伝がこんなことに…
    でも一番好きなのはやっぱ風は颯爽

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:57:04

    >>85

    これほんとすき。血の宿命とか陣営の悲願とかそういうのは関係ない、ただ速く走れるから、走りたいから走るって感じで実にディープっぽい

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:26:30

    もう一つの道

    己の不甲斐なさに
    ひざを折っても
    いつか立ち上がれ。

    あの日の喜びが
    遠く思えたなら
    周囲に目をこらせ。

    向こうに灯が見えないか。
    若き人々よ
    道はひとつではない。
    その証明が彼の歩みだ。

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:51:23

    一緒に見たい夢がある。

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:23:01

    趣旨とはズレるかもだけどマルゼンはやっぱりこれなんよ

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:28:02

    グリーングラスの名馬の肖像渋味がすごい

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:28:30

    >>103

    ノーザンテースト、サンデーサイレンスと続く肌に期待を込めてエルコンドルパサー。積み重ねられたスカーレット一族の血。

    ヴァーミリアン。

    名門一族の異端児。


    みたいなフレーズのやつ好き

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:35:44

    ディープに関しては、タキオンで"衝撃の伝説"使っちゃったのがな

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:26:55

    あまり語られないけれど
    時間を掛けて大輪になったというのが、すごく好きなんだ

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:40:32

    >>61

    主演作12本めちゃめちゃかっこいいけど主役じゃないのってジャパンカップくらいの気がする…

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:41:05

    土曜名馬座のジャスタウェイの回「覚醒者」から
    負け続けたシルバーコレクター時代のことも意識してる感じで好き

    成し得る者とは
    おしなべて愚直だ

    一歩一歩が
    世界への道標になると知っている

    夢を目標に変え
    見事たどり着く

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:43:24

    >>97

    スズカさんのこれとブーちゃんの「群れに答えなどない」が対比になってて好き

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:48:26

    ヒーロー列伝だったらこれが好き

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:48:30

    雑誌Numberのオグリキャップの記事タイトルが物凄い好き
    「日本近代競馬、最良の日」

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:50:21

    同じくNumberから
    グラスワンダー 「人智を超えた4cm」
    ライスシャワー 「京都という運命に生きて」

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:52:09

    >>59

    >>61

    マックイーンのはヒーロー列伝でダイユウサクは名馬の肖像だけど

    ダイユウサクの名馬の肖像は名優と謳われたマックイーンのことを意識してるのかなあ

    名優で主演のマックイーンと

    シナリオは常に書き換えられ予定調和は崩されるダイユウサク

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:54:27

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:56:37

    Numberのはセットで紹介されてる馬のも面白いな

    メジロマックイーンvs.トウカイテイオー 1992「第105回天皇賞、2強激突の果て」
    ウオッカvs.ダイワスカーレット 2008
    「1分57秒2+13分の伝説」
    ゴールドシップ&ジャスタウェイ 2011-2015「暴れん坊と優等生、最強のふたり」

  • 119二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:57:34

    「溜息すら歓声に。ぶっちぎりを魅せつける。」
    東京競馬場にあるらしい

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:00:25

    >>116

    間違えてつけられた名前のおかげで松田優作と絡めて例えられたとかなんとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています