正義の味方(ミカタ)バーヴァンシー概念

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:06:35

    Q:正義の味方とは?
    A:「そうすると誰かが喜ぶ」だとか、「その人の思いが綺麗だから憧れた」とか、誰かを基準にして行動する者の事。言うなれば「自身から零れ落ちた思いが欠落しているor存在しない」者。
    この条件を満たす者として赤いアーチャーがいる。
    そう言った意味でもバーヴァンシーに合致しているかもしれない。

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:07:27

    逆に見てみたいわ切嗣ゥ……が拾った子供がバーヴァンシーだった世界線

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:09:23

    いつも誰かのために頑張ってボロボロに擦り切れて死ぬ……
    そして契約後はなんか雇い主のところで酷いことするようになる……
    正義の味方ですね

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:12:01

    バーヴァン・シーの奉仕体質は生来のものだから紛い物の贋作者とはまた違うのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:12:52

    >>4

    士郎もバーヴァンシーもメンタル狂人っていう点で共通してると思うんですよ個人的に

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:14:28

    >>5

    士郎は素でイカれてるけど、バーヴァンシーはそうあれかしってモルガンに育てられたからの悪逆で、それでも生来の優しい気質を隠しきれてないから違うと思う。

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 22:16:04

    >>6

    いや、俺はバーヴァンシーってあんな事されても妖精を許せる……って所がメンタルあたおかって思ったんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています