- 1二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:32:51
- 2二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:33:19
閃刀姫…
- 3二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:34:02
- 4二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:34:08
ドラメ…
- 5二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:34:15
>>1が求めとんのはメスブタというより強さだな……
しゃあっ 十二D勇者!
- 6二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:34:21
ウィッチクラフト…
- 7二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:34:48
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:34:59
- 9二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:35:18
ワルキューレ…
- 10二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:35:22
憑…依…覚醒…
- 11二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:35:35
マギストスやんけ
- 12二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:35:46
待てよ 初心者には無理なんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:38:00
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:39:23
>>7オキナワってなんなのん?
- 15二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:39:49
蟲惑魔は展開こそ無茶苦茶楽なんだけどデッキへの罠入れやサーチする時のチョイスが難しい以上スレ主に勧められるかというと微妙なんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:40:09
マスターデュエルよりデュエマをやったほうが良いと思われるが…
もちろんデュエプレじゃなくてデュエマのことっス - 17二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:40:13
しゃあっ マドルチェっ!
- 18二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:40:21
ふわんっていう可愛い鳥さんがいいですよ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:41:10
メスブタが入ってないやんけオラーッ
- 20二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:41:19
ドラゴン・メイドなんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:41:20
- 22二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:41:53
蟲惑魔は面白いけど攻撃力が低かったり後攻がきつかったりライスト羽箒に怯える罠テーマの悲哀を感じることになるっス 忌憚ない意見ってやつっス
- 23二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:42:11
LL鉄獣ってのを昔組んだけど使い方わからなくてなんか規制されてたのん>>13
- 24二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:42:16
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:42:42
展開ルートがしっかりあるデッキの方が簡単なんだ
展開が簡単ってことは裏を返せばその場のアドリブで対応を迫られる場面が多いってことだから初心者には向かないんだ - 26二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:43:11
ドラメは展開も短いしストラクチャーデッキ3箱買えばほぼ完成するしメスドラたちは可愛いしでハッピーハッピーやんケ
勇者が入れられないし誘発一つ刺さったら死ぬけどごめんなあっ - 27二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:44:29
- 28二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:45:57
- 29二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:50:38
展開は多少長いけどやることいつもおんなじだから楽なのはイビルツインなのん
ただし誘発耐性が雑魚を超えた雑魚
あと汎用の手札誘発を大量に投げつけなきゃいけないから金がかかるしメタ張らなきゃいけないんだけどなブヘヘヘヘ - 30二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:50:53
- 31二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:52:14
- 32二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:52:53
マリンセスでええやん…一本道だから上振れ手札でもアドリブもクソも無いしな(ヌッ)
まあ怪獣一体で荼毘に付すんやけどなブヘヘヘヘ - 33二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:53:46
メスブタが2人使えて誘発も積めて展開も容易な相剣を握ればええやん……
まあ「オスブタは絶対入れるな」「背景ストーリーの裏切り者は絶対入れるな」と思うタイプの決闘者には向かない傾向があるんだぜ - 34二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:55:56
これの対戦相手側のほうが一般的なエクレシアの使い方っスね
- 35二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:57:25
可愛さに釣られてそこまで強くもないデッキを握るとデュエルが辛くなる傾向があるんだぜ
まあ魔妖を握った俺もそのタイプなんだけどね - 36二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:57:31
- 37二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:58:53
もしかして相剣って今マスターパックからしか排出されなかったりするんじゃないかと危惧しているのは俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん22/08/03(水) 23:59:48
- 39二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:06:57
- 40二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:07:53
- 41二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:08:11
- 42二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:08:21
スレ主じゃないけどマリンセスは今だとどんな展開ルートなのん?
- 43二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:11:29
あ…あの…自分ドレミコード使ってみたいんすよ
まともにデュエルできる展開方法教えてもらってもいいすか - 44二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:12:42
- 45二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:13:29
- 46二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:16:13
何って…電脳でメカ娘シコしたらええやんけ
- 47二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:16:53
- 48二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:17:16
- 49二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:18:00
- 50二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:19:02
- 51二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:19:14
クククク…
妖眼壊獣は妖眼、一滴、ヴェーラー、泡影が含まれる完全お手頃デッキだァ… - 52二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:19:31
融合型月光…
後攻取って融合して殴るだけなのん 強さを求めるならRRをぶちこめ…鬼龍のように
まぁワシは心がRRに屈する前に月光ごと全部砕いたけどなブヘヘヘ - 53二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:23:12
リアルの方の牛丼でもスラングの方の牛丼でもあるっすね
永続的に相手を縛り続けて自分は変な3500のおっさんで殴り続ける これはもうSOX以上の快楽だっ
ただ安く組めるレシピもあるだけで上を目指すならどんどん高くはなってくるっすね 安いエルドリッチで遊戯王の雰囲気を掴むまで遊んでそこからどう行くのかを考えるのが一番良いかと思われる
- 54二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:24:00
エルドリッチは拡張性が高いからエルド関連のカード入れてあとは好きな罠カード入れたら完成だから安く組もうと思えばいくらでも安くできるのん
激流葬やバージェストマ・ディノミスクス辺りがRでそこそこ強い罠だからケチるには良いカードだと考えられる
- 55二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:24:02
とりあえずこれ以上悩んでても仕方からダイスで決めるのん
1がLLもっかい組む 2ならエレクシア 3がエルドリッチなのん
dice1d3=1 (1)
- 56二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:24:22
LLもっかい組んでみるのん
- 57二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:25:35
結局LLじゃねえかよえーーーーーーーーーっっっっっ
- 58二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:27:23
LLを反対から読むとLL…LLは展開ルートを覚える必要があります
ソロモードでたくさん練習してからランクマッチに行った方が時間に終わらなくて済むっすね - 59二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:28:28
- 60二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:35:42
- 61二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:49:19
- 62二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:51:25
なんかオベリスクと魔妖引いてて笑ったのがオレなんだよね
- 63二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:55:22
展開が簡単じゃないデッキじゃねえかよ えーーっ
まあLLは他のLLを特殊召喚できるカードと特殊召喚された場合にサーチできるカードの二枚初動とはいえ場合によってはうらら撃たれても無視できるから悪いとは言わんけどなブヘヘヘ - 64二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:56:31
- 65二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 00:57:01
- 66二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:00:28
- 67二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:01:35
どっちもそんな強くないっス 忌憚のない意見ってやつっス
- 68二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:01:54
- 69二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:07:25
安く剥ける上に汎用が1枚確定だから余裕あるなら剝くべきだと思われる
- 70二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:18:27
冀望皇バリアンがURじゃないなんて…
こ…こんなの納得できない
バリアンの悲哀を感じますね - 71二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 01:31:26
- 72二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:55:32
LLのデッキレシピを教えてくれよ
- 73二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:07:18
- 74二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:22:33
- 75二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:25:57
- 76二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:20:08
あざーっす
- 77二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:22:15
センサー万別は強いけどllには入らないのん
- 78二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:27:48
わ...私は...ドラゴンメイドをオススメしたい今があるんだっ
シュトラールが妨害展開アタックすべてをやるし、初動は割と安定するし、コンボで除去していくというよりパワー勝負していけるからね。
あとドラゴン族サポートや融合サポート、あと小型サポートやら色々個性を出しやすいんだ。 - 79二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:18:28
ドラゴンメイドは本体は安く済むが黄金櫃やテンペストなど周辺パーツが高くなりがちなのん
ノクトビジョンドラゴンを入れろ…鬼龍のように… - 80二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:29:21
ドラゴン・メイドいまはストラクあるから安く組めるやんケ
ただ強さは準環境止まりなのん - 81二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:30:05
別にいらないと思われるが…
- 82二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:47:42
企業wikiに書いたやつで恐縮だけどこんな感じなのん
https://appmedia.jp/master_duel/27419475?comment_detail&id=8369#comment_559
本当は泡を増やしてうららを少し減らしたいけど持ってなかったのん
- 83二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 09:48:46
- 84二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 10:19:51
- 85二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 16:36:32
色々と失敗して上手くなれ…鬼龍のように…
不思議ですね あれ程大きく恐ろしく…絶対に超えられない存在だと思ってた未来龍王や6素材アーゼウス、ライフ1000のときに打たれたラヴァゴが今は突破口があるように見える