昨日ヒトカラ行ってきたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:19:09

    ほかの人気にしなくていいから8時間くらい歌ってたけど
    今になってのどが痛い

    歌いすぎには注意だぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:19:33

    長いよ⁉

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:19:43

    いいよなヒトカラ。歌に飽きたら他に自由にできるし

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:20:53

    一人で八時間はマジで歌いすぎだしすごい体力だな…

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:21:22

    他の人気にしなくていいからつい歌いすぎちゃうよね


    …8時間?

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:22:07

    ヒトカラしてたらわざと部屋間違えて俺が歌うの茶化してきたガキども許さん

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:22:44

    よくそんなレパートリーもつな

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:24:12

    さすがに一人じゃ3時間が限界

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:24:20

    ラウンドワンの平日フリータイムは爆安なことを教える

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:24:57

    俺もそのくらいやったことあるけど途中で寝たりしたわ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:25:05

    >>7

    スレ主じゃないけどドマイナー曲とかも気兼ねなく入れられるからレパートリーが多くなりやすいんだよね

    あと練習で同じ曲何度も歌ったり

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:27:01

    8時間とかのど持たないって!高音を地声でいってもきつそう

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:29:00

    >>11

    ほんとね

    >>1だけど被りなしほぼSOUL'd OUTとエロゲソングだけでまだ余裕あるくらいだし

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:29:55

    >>13

    SOUL'd OUT………SOUL'd OUT!?

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:30:29

    休業とかしててなー
    おれもそれくらい練習したい

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:32:23

    >>13

    SOUL'd OUT歌えるのすごい…口が回らないわあれ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:34:23

    >>16

    歌詞を追わないで耳コピで歌うと歌いやすいぞ

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:36:29

    >>13

    その組み合わせなんだよwww

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:41:42

    エロゲソング最近充実してるよな
    joyだと映像あったりするし

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:42:51

    ヒトカラ楽しいけど壁が薄いカラオケだと恥ずかしくて歌えない
    あと薄い壁の向こうからカップルが歌ってるのが聞こえて悲しくなる

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:43:10

    >>13

    ちょっとまてあれ8時間に入ってるのかよ…エロゲソング割といいの多いよね何歌ったの?

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:44:06

    隣から弦楽器の演奏とオペラ風の歌声聞こえてきたときは
    ガチなひとのガチ練習だ! 見学してぇ! ってドキドキして自分の歌どころじゃなかった

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:50:16

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:50:41

    まあさすがに書ききれないが
    同じ空の下で、Answer、ぶっさんてんのうた、Clover Heart's、Asphodelu、グリーン・グリーン
    鳥の詩、Fragment、Memento Vivere、Be Ambitious,Guys!、オープニングセレモニー、抱っこしてぎゅ
    chu☆でれ☆らぷそでぃとかその辺

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:52:59

    >>24

    ぶっさんてんのうた、で笑っちまう

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:54:02

    ヒトカラする時は必ずのど飴持っていってる

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:58:23

    偶に本人か?って人の歌唱が聞こえてくるからヒトカラ好きだわ。一人ですげー!ってなれる

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 10:59:16

    >>20

    むしろ「俺の歌を聞けぇ!」ぐらいの感覚でいけばいいよ

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:00:03

    >>27

    ヒトカラ行く人って本当に好きでやってるからうまい人多いんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:00:06

    >>20

    ヒトカラ専門店に行けば解決だな

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:03:55

    >>24

    わりと幅広くて草


    ちなみにSOUL'd OUTは?

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:05:33

    >>3

    快活クラブのワンツーカラオケいいよね…

    機材はいいし疲れたら休憩がてらに漫画持ってきて読めるし…

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:06:03

    ヒトカラ好きな人たちは
    地声と裏声両方使いこなせるのが当たり前なん?

    ミックスボイスという言葉は解釈が多様すぎるから置いといて。
    歌に使い物になる裏声というか。地声と同レベルで低い裏声が使えるというか。

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:06:16

    カラオケ館とか安いからフリータイムで8時間くらい居座ってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:07:42

    chu☆でれ☆らぷそでぃ知らんなと思ってググったら片霧烈火で草

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:09:19

    ヒトカラ中に知らない電話番号から電話かかってきたからち、スルーした後、歌詞観ないで歌える奴入れて歌いながら電話番号検索したら、警察からでくっそびびった思い出。

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:12:50

    深夜フリータイムでヒトカラしてたら
    ドアに女が張り付いて覗いてきて無茶苦茶怖かったよ

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:26:26

    >>33

    そこはまぁ完全に人次第だし、気にしないでいいと思う。カラオケ慣れし過ぎて採点システム的にはDAMでも90越え安定してきても、学習する気が薄いから、自分のやってるのが本当に裏声だったり、そういう技法にあたるのかがそもそもわからないってケースは普通にあるし。

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:26:52

    >>31

    ウェカピポとかALIVEとかそのへん

    映像ないからdiggyが手を振ってくれないことだけ不満


    >>35

    片霧烈火は結構いろいろ入ってるぞ

    東京ジオラマとか映像付きだし

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:27:03

    30分で喉が死ぬから最短時間しか取れない人間からしたらうらやましい限りだよ

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:33:21

    個人的にめちゃ歌いやすい曲ない?調子出るあるいは戻る並みに。以下自分語りなんだが、おれもこの前ヒトカラいったけど、序盤三十分で地声低いのにB’ZとかMOONCHILDとか歌って喉いわして「今日もうだめやなって」思ってたんだけど、ヒバナ歌ったらそのあと高い曲も全然いけるようになって、なんでだろって思いました(小並感

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:37:01

    ヒトカラ行くとマジで一生歌ってられる
    代わりに次の日声ガッラガラになる

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:37:09

    片霧烈火のパラダイムシフトがカラオケで歌いてぇな

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:38:31

    世の中にはこんなに歌が大好きで上手い人たちがいるのにステージに立てるのはほんの1部なんだと考えるとちょっとしんみりしちゃう

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:39:36

    >>41

    愛しさと切なさと心強さと とか? 歌う音程が伴奏通りだから、詰まりにくいし、音の移り変わりは基本階段みたいになってるから急激な変化きついってのもないし、区切りもしっかりでブレスポイントに困ることもなく、特に早口というわけでもないし。

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:40:49

    >>33

    技術とか歌の上手さとか知らん

    好きな曲を歌いたいように歌うからヒトカラに行くんだ

    アニソンとかによくある台詞パートや合いの手も一人で言うんだ

    でもああいうのは大抵複数人で歌ってるから息が続かないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:40:58

    声帯ばかりに力を入れすぎなかったか?

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:44:15

    ヒトカラ行ったらパーティールーム通されたことあるからトラウマ
    ミラーボールとか一人で使えるほど胆力ないよ………
    でもクソデカモニターで推しのMVや好きなアニメのアニメ映像楽しんだりできたのは良かったよ………

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:46:17

    90点なんか出せねぇよ!

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:50:17

    >>49

    点数高いときに限って割と辛口コメント出してくるDAMさん好き。 もっとほめて。

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:52:59

    >>50

    独創的な音程で良いですね!

    でも普通どおりに歌うのも良いですよ!


    わざとじゃないんです……

    ってなる

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:53:18

    >>41

    残酷な天使のテーゼを物心ついた時から歌っててコレ基準にレパートリー増やしてきたので残テだけはどんな時でもいつも通り歌える

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:56:10

    放課後クライマックスガールズの歌をうろ覚えで歌ったらめちゃくちゃ楽しかった

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:57:40

    影山ヒロノブさんの曲でスタートすると一気にテンション上げることが出来る

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:58:43

    ヒトカラも長時間やる体力いるから、
    体力落ちる前に楽しむんやで

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 11:59:12

    >>52

    物心ついた頃から良アニソンで音感トレーニングしてるような育ち方がうらやましい

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:01:08

    快活のナイト8時間カラオケと見た
    ドリンクのみ放題ソフトクリーム食べ放題
    漫画も読めるといいことづくめ

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:02:15

    ヒトカラじゃないけど、昨日夕方ごろ行ったらJKの眩しさに消滅するかと思った
    でも一回歌ったら恥ずかしさも消えてた
    意外と僕の戦争って歌いやすいな

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:02:30

    昭和特撮からカラオケ入った層だから、今の子ってあんな難しい曲がスタート位置になったりするの大変じゃない?って思う時がある。

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:04:29

    残テって何気に歌いやすい

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:11:53

    誰かに歌おうと思ってた曲歌われることもないからいいよな
    もっと上手く歌えるのにとか思う時あるけど、飲み込むんだ

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:13:04

    >>60

    伊達にカラオケランキング常連じゃないよね

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:16:34

    >>62

    joyさんで、W-B-Xとかアラジンの歌とかいれた時に出てくる友達つれてこいと言わんばかりの2重音程ライン好き。 ヒトカラなんですよぉ!

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:17:50

    昔10時間ヒトカラしたけど次の日声出なくなった

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:43:57

    友達と歌う時はふざける曲(それなりに歌える)とちゃんとした曲(メジャーで受けそうな曲)しか歌わないからマジで雰囲気だけ知ってるかっこよさげな曲とかマイナーすぎるだろって曲はヒトカラで歌う。あとうまぴょいとかギガンティックOTNとかのちょっと人前で歌うのが憚れる曲も歌えるのが良い…

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 12:48:28

    >>65

    クリスマスキャロル(ダイナミックコード)のとか、Janne Da Arcの一部楽曲なんかも警戒してついついヒトカラ用に回して、振り向けば…とか皆で行く時は歌ってるわ。

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:05:16

    うまぴょいはまあ知ってるやつらで歌ったらもりあがる

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:11:05

    ジャムのskillすっごい好きだし歌うんだけどもっともっと!!の間奏が長すぎてみんなと一緒に歌う時はなっが……って思われそうで歌えれない弱い俺

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:22:19

    三連休全部6~7時間ヒトカラ行ったときは凄くスッキリできて良かった
    今はカラオケ行くのも憚られるから早く大手をふって行けるようになって欲しい

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:22:33

    全国採点でマイナー曲歌って歌った人4人とか出るとちょっとうれしい

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:23:54

    ピカチュウのうた歌ったことあるけどあれムズいよな

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:25:02

    プロでも8時間はライブできないのにスゲェな

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:45

    >>72

    大勢の前で歌ってパフォーマンスもあるプロとヒトカラ比べるのはどうかと

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:31:37

    腹から声を出さないから一曲目が1番声出せる人ほかにいない?

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:32:32

    8時間って何曲くらい歌えるんだろ

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:33:10

    歌える音域が狭いから誰かとカラオケ行くとキーいじるのも恥ずかしいし、曲のレパートリーが少ない

    ヒトカラだと気にせず好きな曲歌えるから楽しい

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:35:35

    凛として時雨/TK from 凛として時雨だけで二時間半くらいやったことあるけど喉カッサカサなった

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:47:31

    ライブダムはいいぞ。疲れたらライブみればいいから

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:54:50

    最近久々にカラオケ
    点数ボロボロ、歌いたい曲入ってなかった
    辛い.....

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 14:00:47

    >>78

    DAMは最近のエロゲソング入ってないからなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 14:06:57

    >>68

    早送りしろ

    時間決まってる以上長いのは巻くんだ

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 14:07:37

    >>76

    むしろキー弄りしないからカッコよく見えるぞ、俺には

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 14:12:35

    >>82

    もうしょうがないから、咄嗟オクターブ下げで何とかするんだ。一人居酒屋とかで男女パート使い分けとかすると、咄嗟力があがるんだ。

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 14:12:39

    >>76

    気にせずひとまえでもじゃんじゃんかキー調整してるわ

    気持ちよくいい感じで歌いたいんだ!格好つかなくても適正キーで歌わせてもらう!



    すみません、もういっこキー下がりませんか、このボカロ曲

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 14:13:55

    キー弄りするとわからんくなるから、出ないフレーズはオクターブ下げるか上げる

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 14:23:11

    安いカラオケ屋だと楽器弾くスペースとしてちょうど良いんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 14:32:17

    >>75

    480分だから、1曲4〜5分として100曲くらい

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 15:07:36

    >>86

    カラオケ行った時楽器持ち込んでる人見かけてなるほどなぁって感心した。

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 15:27:46

    >>51

    アレンジなんてした覚えないぞ

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:58:36

    >>70

    あっよかった知ってる人いたわってなる


    なお実際は大体1位ばっかのもよう

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:26:48

    わーい一位だー(挑戦者一人)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています