- 1二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:30:28
三点セット
にじさんじ甲子園2022スレその92|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/872554/https://saiseikojo.com/eikan-kouryaku-6/https://wikiwiki.jp/ni…bbs.animanch.com[栄冠ナイン攻略tips#6] 試合中に獲得できる経験値と特能 | ゲーミング再生工場※2022/5/29更新:出場経験値の表に「全国大会(11月)」を追加。守備時の行動経験値の表の「球種おまかせ」の値を変更。行動経験値の係数の表に「超名門(S)」と「全国大会(11月)」を追加。経験値取得のためのオススメ行動を修正。特能取得saiseikojo.comにじさんじ甲子園2022 - にじさんじ Wiki*wikiwiki.jp - 2二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:30:49
たて乙
- 3二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:32:52
たて乙
- 4二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:33:38
建て乙
今日の夜やばいって - 5二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:39:35
他との差が〜とかいうの全部おいとけばめちゃくちゃ伝説的よね
同日に春甲子園優勝が二校出るとか - 6二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:39:43
立て乙 感謝
社長、甲子園行けるかどうか見せてないのも焦れていいわ〜。妄想が捗る。 - 7二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:46:57
8高校ともいい育成配信をしてくれていて素晴らしいよ
- 8二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:48:25
あまみゃの成長がルカの背中を追っていく感じでエモい...
ルカの前の打者って大変で、高い打率が求められるし、打ったとしてもルカが詰まらないように盗塁の技術が必要という...頑張れ - 9二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:48:35
葛葉が凄かったのは総力よりも単純な運
特に大事な場面で連続で投手ピンポイントで溶けてたり、威圧揃えたり - 10二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:48:44
神速もヘルエスタも、日々のスケジュール進行自体は必ずしも思う通りになってるわけじゃねーんよな
ただただ単純に、試合に勝っただけで
特訓運は人それぞれと思うしかないけど - 11二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:49:13
いよいよ各校の配信がおいきれなくなってきたけど他校のよう好きになるし振り返り配信見るのもマジで睡眠時間削るしか無い
- 12二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:49:46
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:51:49
葛葉は経験値とリスクをしっかり比較して指示できてたのが偉かった
一つの指示のメリットとデメリットを洗い出して選択していくのは大切なことや - 14二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:53:38
- 15二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:54:09
葛葉ってアドリブよりかと思いきや割と作戦立ててゲームするよね
- 16二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:55:02
皆んなが全力で育て上げたチームだからこそ激闘も一方的な試合もドラマが生まれるんだよ
高校野球が人気な理由だ - 17二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:55:58
神速はある程度栄冠やってる人なら神宮大会の試合見たあたりで春甲も余程酷い相手が来ない限りは磐石なのは分かるくらい強かったから優勝にもそんな驚きはなかった
栄冠における走力特化育成はそれくらい大正義だから
驚いたのはヘル高の方よ
3年縛りでは器用貧乏になりがちなバランス型の育成で試合に勝ちまくるもんだから器用貧乏っぽかったチームがただの万能型チームになっていく - 18二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 04:58:54
- 19二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:00:15
- 20二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:00:37
盤石でガンガンブッ倒していくのを楽しむ神速と
ボスラッシュにヒヤヒヤの試合をしながら勝ち進むヘル高で
同じ優勝でも全然違うものが見れた - 21二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:01:58
ヘル高は見れてないんだが、鳩が飛んできた時はビックリしたな。てかヘル高今日やるの知らなかったし...
- 22二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:02:25
- 23二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:06:32
- 24二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:06:38
- 25二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:07:30
その高校のドラマを見てるって人は必ずいるもんね
- 26二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:08:17
まあ神速は去年の7位があるから、栄冠ナインで、1番最高率の走力野球やって無双してるの許されてる感はある。去年から走力野球だしね
それと同じことをやろうとしてたイブラヒムが現在の神速の立場になってたらめちゃくちゃ荒れてた
しかもイブは練習配信でした有能リスナーのメソッド通りがおおいし - 27二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:10:27
- 28二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:11:42
- 29二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:12:26
- 30二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:17:04
- 31二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:19:22
にじ高って投手はこれからだが、捕手とサードで神速メタの可能性はあるんだな
- 32二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:19:51
黒井って神速では遅い方なの面白いよね
去年はぶっちぎってたのに - 33二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:20:31
リゼ葛葉に隠れてるけど笹木がキャッチャーA取れたのデカいよな
元々下振れてるチームでもないから全然ワンチャンあるチーム
YASHIROグウェルの二枚看板も強いし次に控えるシェリンも強いから投手力もあるし社長やリゼにも全然勝てる可能性がある - 34二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:22:36
社も奪三振っていう守備負担を軽減させる最強青特持ってるから、対戦での上振れが一定見込める。
- 35二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:23:25
- 36二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:28:02
内気2人もおるし、幾らでも上振れがあり得るよね椎名
- 37二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:29:14
覚醒どっかで起こらんかなぁ
1番やりそうなのは椎名だけどチョモ高の投手かコーヴァスまめ高の野手の覚醒とかあるとかなり激アツなんだけど - 38二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:32:52
- 39二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:42:28
栄冠はなんかCPUの帳尻合わせみたいなもんを感じるから
どんだけ能力差ついててもいまいち安心できん - 40二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:46:08
別に打たなくてもバントできればいいからな
- 41二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:46:16
一回戦前評判Bってどのくらいの確率なんやろな
前評判から1/3ずつ変動±1、変動なしが起こるって言われてて、でも対戦確率は5%らしいか...
名門は0%で+変動はないとして
5 ÷ (2/3) = 7.5% で前評判Bがでるんかな?
+変動分の確率は分けられて、1/2で変動なしと計算するパターンもあるな - 42二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 05:49:42
- 43二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 07:11:03
魔物も無い試合運も良いとは言えない中夏甲子園優勝校やかつて土を付けられた秋大会優勝校にリベンジを果たしながら栄冠への道を駆け上がる姿はあまりにもドラマチックだった。
今年のヘル高は正しく「王道を征く」だ!
- 44二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 07:18:22
去年のAリーグの対アン大みたいな試合が今年は多くなりそうサレンダーマジで必要じゃん
- 45二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 07:31:41
ライバー威圧感取り過ぎでしょ そもそも特訓の候補にすら出てこないわ
- 46二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 07:39:21
ネガくんはサレンダーのことばっか言ってて面白いなあ。ドラマツルギーでも聞いとるんか?
- 47二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 07:42:12
その分捕手の特訓でキャッチャーがなかなか出てこないし、多少はね?
- 48二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 07:45:45
こういう試合が現実にあるんだから安心しろ、これを超えることはない(122-0の試合も過去にあったけど)
高校野球千葉で記録的大差試合 千葉学芸が県史上最多得点82-0でわせがくに勝利 51安打17本塁打(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 「高校野球千葉大会・2回戦、千葉学芸82-0わせがく」(11日、長生の森公園野球場)
壮絶な試合が繰り広げられた。先攻の昨春の千葉大会の覇者・千葉学芸は初回にから猛攻で32点を奪うと、二回にはnews.yahoo.co.jp - 49二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 07:48:50
3年目で夏の初戦がB相手でも下振れといえないくらい強くなっててすごいわ
- 50二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:03:51
- 51二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:14:28
- 52二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:16:11
- 53二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:20:03
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:20:28
本戦で葛葉は社長を仮想敵にしてるっぽいけどその社長はどこまでやれるだろうか
葛葉も椎名さんにぶっとばされる可能性あると思うけど - 55二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:21:37
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:24:12
社長は去年の実績あるから戦える段階には普通に立ってると思うよ。てか全監督に均等では無いにしろ優勝する確率はあるし……
- 57二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:25:31
社長で相手にならないなら同じリーグのコーヴァスとチョモランマはどうなるんだよ
- 58二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:27:28
決勝とかAに近いB相手だったけど割と余裕持って勝ててたよね。直前の二校との試合が死闘すぎで掠れてる部分もあると思うけど…
- 59二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:30:42
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:32:20
去年の今頃を思い出すなぁ……。
あの頃はにじ高とレインボールが決勝で戦ってレインボールが優勝するに決まってるだろとか言われてたな - 61二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:38:32
- 62二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:41:24
それはしゃあない。去年はあまりだったけどなんか今年は上にいるみたいな香ばしいの多いし本線のチャットはあんまり見ない方がええよ
- 63二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:49:16
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:49:32
今年は戦力差がはげしそうに見える高校が多いからな…
去年のアン大の例もあるしあれにはなってほしくないが - 65二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 08:51:11
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:03:37
既に想像出来ない上振れが起きまくってんだ
本戦がこうなるなんて決めつけるのは馬鹿らしいと思わんかね - 67二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:04:42
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:06:04
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:11:35
ぶっちゃけサクセスで作ったオールS金特だらけのチーム作って普通のプロ野球チームに混ぜてオーペナ回しても全勝はできないから、どれだけ差が付こうともどのチームもワンチャンは残るんだよなぁ…
- 70二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:12:08
一応社長かなり細い線ではあるが春高インタビューが残ってるからな
- 71二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:21:57
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:24:24
神速がヤバいくらい上振れ引いてるのは事実だけど、他が下振ればっかり引いてる訳ではないんだわ。
- 73二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:24:30
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:26:08
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 09:59:25
そいつ別のとこでも暴れてる荒らしだからほっとけ
- 76二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:01:43
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:11:17
まぁ笹木とニュイは新入生ガチャの時点でしんどいの分かってたから本人達も楽しんでやってて栄冠見るの楽しかったから良いよ
- 78二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:19:48
去年甲子園での勝利数が、神速の1勝、レンボール6勝(春の甲子園優勝を含む)しかいない。
去年のにじさんじ高校が強いって言ってる人は、去年の本番前特番でステータス見てみるといい。甲子園に1回も出れてないだけあってそこまで高くない(叶は除く) - 79二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:24:24
ステが高いだの下振れだのいって負ける可能性ばっか考えるなよ
絶対負けるわけじゃないんだから勝つこと信じて応援だけしてろ - 80二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:27:29
戦力差があるのは事実だけれど、だからといって棄権しろだの言うのはこれまでやってきたことの全否定過ぎる。
勝つことは大事だけれどそれが全てではないだろうに。 - 81二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:29:14
甲子園に1回も出れてなくてステータスもそこまで高くない上に野手青得3つ持ちすらいない高校が準優勝するのが本戦ってことね
- 82二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:34:06
順当に強いタイプのヘル高は夏予選で変なタイプの雑魚Pにしてやられる可能性がある
戦術上そういったことが起こりにくい神速は本戦で強みを活かし切れない
ぶっちゃけ社長とかだとまだ知れた差なのでやらんと分からんが、神速とヘル高予選落ちしたら荒れそうやなーって感じする - 83二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:43:50
リーグの勝ち上がりって同勝ち点だと得失点になるよね?
同勝ち点のチームの試合結果で勝っていた方っていうルールと得失点どっちがいいんやろな。
地元のリーグ戦では勝ち数→試合結果→得失点→etcみたいな順番でリーグ順位付けてたから得失点が勝ち点の次にくるの違和感ある。
俺らアイツらに勝って勝ち点同じなのに順位は下なんや....ってなるし - 84二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:45:50
弱組の強みだった部分を強組が次々と上位互換で獲得してるからなぁ
弱中が上振れるよりも上振れが上振れる方がより伸びるのが栄冠だし - 85二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:56:52
平日昼間らしくなってきたな
- 86二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:02:31
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:03:37
- 88二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:04:06
だからなんだよ
全部楽しめ - 89二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:04:37
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:05:11
- 91二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:05:46
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:06:49
別にここのスレの人だって神速、ヘル高辺りが有利ってことは否定してないからな。
ただ負け確とかネガるならデータ再現してにじ甲ルールで1000回くらい回してデータ取ってからそれを根拠にして話せってだけで。 - 93二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:09:01
- 94二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:10:37
スケジュールきつきつだから無理だろうけど勝ち点並んだらそのチーム同士で試合とかでも良いんじゃないかねと思う
そこでまた試合内容の上振れ下振れは起こるだろうけど直接対決の結果なら文句は言えんじゃろ
- 95二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:12:26
帝華の野手ミートかパワーどっちかB以上のやつ一人もいなかったんだけどね。あまみゃも青得強いけど総変化5でコントロールEだし
- 96二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:13:13
- 97二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:14:03
訂正24%
- 98二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:14:05
26%ってことは威圧感よりも確率高いな
- 99二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:14:54
応援してるチームを下振れ負け確ってこき下ろされて気分いい訳ねえだろ
せめて「神速最強!優勝待ったなし!!」みたいにポジってくれや - 100二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:17:20
- 101二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:18:22
過剰ageもsageもヘイト集めるだけだからやめてくれ
対立荒らしだと思うけど普通に神速やヘル高応援してる身としても迷惑すぎる - 102二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:19:08
普通に負け側の7割×3(順位決定含めて×4)引いただけだろ。弱いチームでも負け確なんてないってだけで負ける確率が高いのは誰も否定してないよ。
- 103二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:23:27
神速も加賀美もだけど、野手威圧感1年生ってええよね。
表攻撃で
スタメン起用→1番〜2番打者に威圧感援護→1打席目即交代っていうステータス関係のない貢献できるし、大体が試合出れないから役割が小さいながらもできていい。 - 104二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:25:27
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:27:08
例えばだけど、ヤクルトファンが巨人をこき下ろせば巨人ファンはそりゃブチ切れるじゃん? それと一緒よ。
自分が強いことを誇るのはいいのよ。相手が弱いことを貶すなって話で。
それは現実を見ろとかデータ云々じゃなくてマナーの話だし、現実の野球ファンだって喧嘩になるほど相手を煽るのは頭おかしい奴扱いなんよ。 - 106二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:28:01
- 107二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:28:36
- 108二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:33:03
- 109二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:33:04
一つ前の打者の時は球速−2、コントロール−10、スタミナ消費+10で威圧感本人の時は消費スタミナ+15
- 110二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:36:55
今年の捕手大体アベヒか威圧感かキャッチャー持ってるのえぐいな
- 111二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:37:01
それでもひっくり返る可能性があるのがパワプロの自動操作だ
- 112二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:37:19
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:41:32
- 114二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:43:57
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:44:22
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:48:51
- 117二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:50:20
チャンスは星川さんが読むとして
456とプティ絡めばチャンス打線組めていいよね
カットはCPU戦恩恵あんまないなら9番置くの若干勿体無く思うんよな
ただ物述さん9番勿体無いかな〜黛9番で確実に送って1塁空けるでもいいか
青特が寂しいから橋本もうちょい来てくれ頼む - 118二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:51:05
- 119二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:54:50
まぁ、すぐにバテるから消費緩和のあるキャッチャーAがみんな欲しいし、根性や尻上がりが活きてくるし、重い球ゴロピッチャーで打たせて取りたいわけだけども。
- 120二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:56:21
結局打たれるのが一番スタミナ的にもやばいし当然失点の面でもやばい
打てない威圧感より打てる打者の方がウンといい - 121二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:00:00
そういえばここの人たちはカット打ちってどう思ってる?
威圧感とセットで語られることが多いんだが、たしかに球数投げさせられるけど自身の出塁率が下がるイメージが強いんだよなぁ - 122二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:02:10
カット打ち単体は特に高く評価してるわけじゃないけど、粘り打ちとか追い込まれて能力の上がる窮地◯とかと組み合わせたいイメージはある。
- 123二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:03:17
2020のオーペナ検証だと確か打率自体には無影響だった筈
- 124二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:06:41
- 125二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:08:50
未だにカット強い派は多いけど、実機でやってない人でもにじ甲本戦で全く活躍してないの忘れてんのかなって思う...思い込みって怖いよ
- 126二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:12:15
結局、カット打ちって自分操作で打撃のタイミングを選べる場合に、引き込んで打つとファールにできる技能ってこと?
- 127二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:17:04
栄冠の中だと派手に球数稼いでくるからな
印象強い得能ではある - 128二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:27:33
- 129二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:30:15
ありがとう。助かる。
- 130二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:53:15
本戦では弱いと言うか特に意味ないけど、あれが強いと言われるのは育成の段階で相手の投手を降ろしやすいことだからよく本戦で強いと言われる(と言うか威圧感対策に有効な)闘志の逆って印象
いぶし銀とか条件シビアすぎる本戦でも使えるヤツを狙うよりは育成序盤かつ威圧感とセット運用できるならと言う条件付きでならかなりコスパいいと思うな個人的には - 131二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:54:07
上でも出てるけどカット打ち単体だとそこまでかな
選球眼、粘り打ち、窮地○、威圧感とかと組み合わせて使う前提
ただあくまで自分で栄冠やってた感覚としては威圧カットとか粘りカットは結構仕事してたイメージはあるから育成面では普通に世話になってたよ - 132二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:56:52
何かやたらキャッチャー持ってる人が居るから実感しにくいけどカット打ち威圧感はキャッチャー無い限り大分恐ろしいのは間違いない
- 133二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:24:21
CPU戦回してたらバットへし折れてびっくりした。折れるんだバット…
- 134二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:33:36
実感しにくいというか...カットをそもそもしないのでCPU戦。キャッチャー云々以前に。
- 135二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:33:51
- 136二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:35:03
どんなのが湧いてたんや?
- 137二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:36:44
- 138二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:37:48
ドヒドイデハジキ懐かしいな
- 139二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:38:11
数秒の動画でもクッソ興奮したわ
ルカ・カネシロ & 源田壮亮 比較
<a href="https://twitter.com/hashtag/にじさんじ甲子園" target="_blank">#にじさんじ甲子園</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/にじさんじアルプススタンド" target="_blank">#にじさんじアルプススタンド</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/ルカたまらん" target="_blank">#ルカたまらん</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/源田たまらん" target="_blank">#源田たまらん</a> — ign (siki_neo) 2022年08月03日 - 140二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:47:37
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:50:41
栄冠ナインやサクセスは金属だけどマイライフ対戦あたりは木製バットだからね
- 142二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:52:15
- 143二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:01:04
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:02:08
- 145二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:04:29
- 146二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:07:20
- 147二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:11:39
ホームラン打ってうおおおお!!!!ってなる高校じゃなくては?そのヒットで3塁まで走るの!?とかは?なんだその守備は!?ってなる高校だからパワー上げるより守備あげて欲しかった(ワガママ
- 148二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:11:42
このルールで守備が上げづらいのは期間の短さと本戦だと打力の差が響きそうってのもあるからなぁ
本来守備ステは二遊は勿論、三塁もあるに越したことはないんだよね - 149二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:14:53
まぁ最低限よりもパワー守備どっちもあるから、どちらを伸ばすかもどっちの意見もわかるからなぁ
- 150二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:17:45
練習指示が来れば、パワーCで止めるかどうかもう一回精査されるはずだからそれを内心願ってる。
現状パワー60届かないぐらいだからパワー指示外すの勿体無い→県大会で60中盤行ったらそこで止めるのもなんか勿体無いってなるのわかるし。
- 151二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:34:53
- 152二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:35:48
神速はレザビ多いから外野の肩上げても面白かったよね
- 153二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:54:31
対戦モードだと関川死ぬほど打たれそう
- 154二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:14:14
- 155二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:16:37
- 156二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:21:59
- 157二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:51:01
今日やるのって誰だっけ
- 158二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:51:20
- 159二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:55:50
特訓失敗って成功より失敗のほうが確率高いの多いんだから別に下振れでも何でもないんだけどな
- 160二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:55:54
おニュイとリゼ様、笹木は次土曜
イブラヒムが明日
今日無いかも? - 161二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:58:55
しぃしぃと社長あるで
- 162二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:00:29
後追い育成でvoxが肩肩言われて弱くなられては困るから
うまくコメ捌いてもらいたい - 163二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:01:07
- 164二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:02:39
8/4 19時にじさんじ高校
22時20分加賀美大
8/5 コーヴァス
8/6 14時 パンダ
19時チョモランマ
ヘルエスタ
コーヴァス
8/7
8/8 - 165二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:09:59
そら少なからずどこも捕手の肩とか守備上げたいんだろうけども、まず3年間の試合に勝つためにはそこにリソースが足らんのだわ……
- 166二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:10:22
- 167二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:19:19
- 168二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:39:20
盗塁どれぐらいするのか気になってCPU戦回してたけど割とするしスタートがバッドでも意外と間に合うな
- 169二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:41:42
卒業してプロ行った先輩たちがポジション被ってなければわんちゃん先輩オールスターいけるか?
いや本気でそれを公式でやって欲しいとかってわけではないんだけど - 170二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:45:13
- 171二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:52:54
にじ甲は色んな人が見るから多少はね?
栄冠やパワプロを全く理解してないエアプコメとかアンチの指示コメもある
ツーアウト1塁でゲッツーとか言ってる、基本的な野球のルールさえ分かってない人もいる - 172二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:54:40
- 173二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:56:37
- 174二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:57:08
- 175二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:58:44
- 176二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:59:01
去年もわりとバーゲンセールだったから…
- 177二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:04:00
元祖パワくずにおいて3点差ツーアウト走者なしから
ベンチウォーマーのピッチャーを打者に出して
押し出しサヨナラまで持っていったんだよなぁ…
わかんない! - 178二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:04:24
- 179二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:07:08
- 180二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:08:08
ツンデレがよ
- 181二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:11:58
- 182二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:12:16
地味だけど椎名がイベントマスの日程をOBSで縦配置でテキスト保存してあるの準備いいよな
毎回入力しなくていいし終わったら上下に移動させるだけで済む - 183二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:13:36
椎名さん記憶なくなったらしいからここからビギナーズラック発動する説でマジで笑ってる
- 184二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:13:37
- 185二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:15:35
キャッチャーAにはなれないが相手のピッチャーを壊すことに特化することで実質相手のキャッチャーのアドバンテージを無くしに行くアイクマジで好き
- 186二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:16:34
キャッチャーもBだから充分出来るぞ
- 187二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:21:47
普通に考えたらキャッチャーB最初から持ってる時点で十分すぎるほどなんだよなぁ
- 188二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:23:36
あえてデメリットだけで言えば、
・持論を振りかざす指示厨が押し寄せてくる
・二択三択に対して結果論で後からプレミと叩かれる
・各ライバーのファンからイメージを押し付けられる
・相手チームのファンからは煽られる
・運が絡む育成で失敗して本戦で負ければ呆れられる
そんな大会だから、経験者や好きな人ほどキツイんじゃねぇかなって……。
- 189二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:24:58
取ったのがムード◯、アベヒ、威圧感、インコース、かく乱だっけ?逆に失敗したチャンメはなんだったんだろうってなるレベルの成功率だな…
- 190二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:26:35
- 191二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:34:07
今年もパワクズが楽しみやな
- 192二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:36:21
今でもウソ指示厨になって葛葉にミスさせようとしてくるやつそこそこいるけど葛葉が論破して追い返してるからな
- 193二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:38:47
葛葉はひろゆきできるタイミングを常に伺っているからな
- 194二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:41:18
- 195二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:43:43
- 196二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:47:12
効率は求めてるけどそれ以上に対戦相手に恵まれてる2年から勝てなくもないぐらいの相手
- 197二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:48:13
俺が立てたスレでしょうもないレスで消費しないでくれよ
悲しくてもう次から立てなくなっちゃうぞ - 198二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:52:22
- 199二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:58:26
レス削除でええやろ
- 200二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:59:14