- 1二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:52:59
- 2二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:55:49
似ても似つかないんだけど何故かゲームギアを思い出してしまう見た目
- 3二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:56:36
買おうかと考えてたけど、ウルトラモバイルゲーミングPCのジャンル全体がSteam Deck意識してか新型からどんどん値段下がるんだよな
ソッチの方で良いかなとかも思いつつある - 4122/08/04(木) 10:57:33
- 5二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:57:36
円安過ぎて買うに悩む値段になってしまった
- 6二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:58:28
なお価格
・64GB(eMMC):5万9800円
・256GB(SSD):7万9800円
・512GB(SSD):9万9800円 - 7二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:58:32
- 8二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:58:47
買う予定の人は何プレイするの
- 9二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 10:59:06
もう5000~1万円安いと予想してたんだが結構するよね。ゲーミングPCとして見ると安いがゲーム機として見ると高い
- 10122/08/04(木) 10:59:22
ありがとう
- 11二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:03:52
Switch!?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:06:26
サンブレイク前に出てたら考えたかもしれん
どれくらいのパフォーマンス出るんだろうか - 13二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:07:25
大手のゲームハードって企業努力すごいんだなって
- 14二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:08:26
- 15二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:09:09
なんだその読み込み途中みたいなスレ画は
- 16二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:10:48
AYA NEOが対抗して10万円切るレベルの新型を発表してきてたし、Windowsを別で入れるとかならあっちでもいいのかな…
- 17二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:14:33
販売台数が違うからな
販売台数が増えればスケールメリットでコストを下げられる
そう言う点でこういうニッチなハードは厳しいわな、自分はPCでやってる作業ゲーのセーブデータ共有して遊べる点はすごく魅力的に見えるけど、そのために10万払うか?って言われるとうーん
- 18122/08/04(木) 11:20:30
回線が悪かったみたい、見逃してけれ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:26:19
既にゲーミングPC持ってる人はSteamLinkの方が良さそうだけど、どのくらい需要あるのかな?
- 20二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:32:18
SteamLinkは昔使ってみた感じだとホテルのクソザコwifiとかじゃマトモに接続できないし、家のPCつけっぱなしにしないといけないのがネックで正直微妙だなと思ったんだよな・・・
こっちは端末にインストールするから電波の届かんところでも遊べるのは結構大きな違いだと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:48:43
これ買うぐらいなら普通にPC買った方がいいやろ
- 22二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:53:03
既にゲーミングpcを持っていてsteamで大量にソフトを買っている、外でもゲームをやりたい人向けだぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:02:39
グラボよりは安いもんな!(錯乱)
- 24二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:03:57
どこでもテラリアができるのはデカイ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:06:26
ベッドに横たわってrimworldが出来るのはいいかもしれない
これってmodとかの導入も出来る? - 26二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:07:03
- 27二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:08:46
十字キーとボタンの位置端っこすぎない?使いづらそう
- 28二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:09:29
まぁ安くなってからでいいかな…
やりたきゃPCでも出来るんだし - 29二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:18:22
Win動くならPC用ADVとかやるのにちょっと欲しいかも知れない
- 30二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:27:57
聞いた話だと重すぎるんだよな
- 31二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:28:43
Switchで良くね?
- 32二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:37:51
同じゲームがSwitchで全部出てるならそれでいいけど…
- 33二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:30:35
買ったはいいけど結局あまり使わず置き物になりそうで怖い
- 34二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:55:19
ネット上にあるサイトでダウンロード出来るPCゲームとか出来るのかね、可能なら買うが…
- 35二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:57:25
スイッチでGeForce NOWとか走るようになればいいんだけどね
- 36二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:01:55
今の自分に必要ない事を除けばめちゃくちゃほしい
今の自分に必要あるマザボは円安でバカ値上がりしてる模様 - 37二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:08:14
PC版skyrimをmod入れまくって遊べるなら買う
でもそれなら普通にPC買えばいいしな…悩みどころ