ドンブラザーズのオチは

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:51:01

    鬼頭はるかがドンブラザーズの闘いや出来事を漫画にしてまとめたビルドエンド説

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 11:55:43

    ジロウが後ろからタロウを斬ったところで次作に続く

  • 3122/08/04(木) 11:58:04

    このエンドでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:02:56

    ゴーカイジャー以降の赤が全員出てきてドンブラザーズと戦い始めるんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:05:38

    ゼンカイドンブラ壊滅エンド

  • 6122/08/04(木) 12:12:01

    割とこのエンドじゃないかなと思ってる
    1話はわざわざはるかをピックアップしてるし盗作問題も結構引っ張ってるし最終的に盗作問題は解決して新連載の暴太郎戦隊ドンブラザーズを連載させて終わると思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:18:25

    一話見た読者に訳わからねえ...って言われて終わるのか

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:19:02

    1の主張激しくて草
    どんだけ肯定してほしいねん

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:20:24

    次回作のレッドの元に配達員が来る縁ド説

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:24:35
  • 11二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:35:15

    とりあえず井上敏樹大先生は宇宙船で最終回のイメージは泣けるハッピーエンドにしようと思っているって言ってたからどんな感じなのか期待してる

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:55:20

    最後は太郎1人になって ゼンカイブラックと戦うよ
    題名は「最高のお共たち」

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:56:03

    >>10

    割とタロウほんとにいなくなってこれ最後にやってもおかしくない

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:59:28

    やっぱお供達がそれぞれの日々に帰るエンド?
    それでタロウとジロウ(あわよくばムラサメ)は旅に出るとか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:21:14

    >>14

    このエンドの後に本編後設定のゼンカイvsドンブラで再集結して「久しぶりだな!お供たち!」ってやってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:54:26

    結婚式場で未来からタロウの息子が突如やってきて、タロウに協力要請する
    ネオ脳人から人類を救う為、お供やソノイ達も加え、タロウ達は画面に向ってライダーキック!!(完)

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:56:09

    最終回のタイトルは『めでたしめでたし』だろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:18:02

    >>1

    >>3

    >>6

    素人でも思い付くようなありきたりなことを白倉、井上はしないと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:46:11

    そう終われば綺麗なんだけど、なんかこの終わり方だと皮肉にもはるかが井上作品盗作したみたいな入れ子構造の皮肉になりそうだなとも思うので何かしら予想を裏切ってほしいところ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:01:25

    予想を裏切った上で>>11の言ってるハッピーエンドにすごい期待してる

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:26:22

    >>16

    自分の弟子がそうさせたことを白倉さんがやるかねえ?あと、これは戦隊だからライダーキックよりはロボタロウ状態で突撃の方がしっくりくる

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:29:46

    エンディングが流れながら

    ことーしことーし、あるところに、人々の平和のために戦った、暴太郎たちがおりました。

    それが、ドンブラザーズと言うお話

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:46:05

    ラスボスもろともどこかへ消えたタロウ……数ヶ月後あたりに神輿に乗って戻ってくる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています