マルゼンスキーは抜けない

  • 1ヒシスピード22/08/04(木) 12:26:04

    どうやって抜くってんで言うんですか??


  • 2二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:27:00

    でも挑み続けた君は凄い

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:27:14

    そのSSRサポカがあれば…できるだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:27:37

    実馬は抜けないけどウマ娘なら抜けるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:27:48

    >>3

    朝日杯見てる限りだと先頭取れなさそうなんだよなあ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:57:10

    ウマ娘にマルゼンスキー世代来ないかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 12:58:12

    >>6

    TTGも実装してクラシック期有馬の話を変えてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:35:27

    一度ハナ差まで詰めた時ってマルゼン陣営が舐めプしたからであって実力差じゃないのほんと酷い

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:40:34

    >>8

    「出走条件成立するようウチの馬出すからタイムオーバー喰らわないように走って下さい……」

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:42:37

    明らかに暴れる場所が違うだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:43:51

    >>4

    スピードカンストできるんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:43:52

    これで脚質も適性距離も合ってない疑惑がある恐怖

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:52:13

    「なんか止まった!なんか止まった!?」からの無慈悲な大横綱相撲

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:57:24

    タイム的に考えるとブーちゃんあたりまで時代が下れば超えるんだけど
    マルゼン側が勝負根性発揮して伸びる場合を考えると確実ではないという

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:59:21

    >>11

    そっちの意味なら分からんけどもう1つの意味なら余裕だろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:59:25

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:59:26

    >>14

    朝日杯なんかは最後までおったら1~2秒縮まるとかおかしいんよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:00:10

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:02:19

    挑み続けた子の主戦がチヨちゃんとダービー勝つのは美しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:05:17

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:06:26

    まぁ体の丈夫さも強さの内だしな
    スピードだけならトップクラスなのは間違いない

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:10:57

    互いにマジレスしないでこの条件でこの相手と戦ったらどうなるかね~ぐらいに留めときなさい

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:12:25

    そもそもなんで日本にいるの?ってレベルで超絶良血統だからねマルゼン

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:18:05

    >>23

    数世代先の環境から来たオーパーツだもんな……

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:19:14

    ヒシの馬主さんが外国産馬に傾倒していくきっかけになったくらいだしね
    実際にヒシアマゾンとかヒシアケボノとか成功してるけども

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:20:46

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:21:20

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:45:01

    >>24

    すごい血統だよな、これが70年代の日本にいた不思議

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:51:32

    >>14

    >>17

    しかも馬場だって76年と今じゃだいぶ違うだろうから

    朝日杯走った時と同じ体調でいまの中山競馬場1600mを走ったらタイム縮むんじゃないかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています