お前ら何育てとるんや

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:32:43

    何って…見てのとおり繊維の材料やん

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:35:40

    ボケーーッ 繊維材料としての利用を許可されてるのは亜麻と苧麻だけど言うたろうがっ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:37:33

    あなたを通報したくない...
    おとなしくその植物を渡してください

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:38:24

    大・麻取扱者の免許を見せてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:38:35

    ◇この光熱費は...?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:44:32

    >>2

    待てよ

    実は大・麻も許可されてるんだぜ

    薬理成分が抜けた大・麻の所持、使用は違法では無いんや

    実際大・麻を輸入して加工してる業者も日本にいるしな

    https://www.majotae.com/brand-story

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:44:52

    地元・最高読んで育て方覚えちゃったんだよね
    タフ並みの有害図書じゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:46:14

    ガンジャ・マリファナ・チョコ...
    色々呼び方はありますが所詮クズが吸う植物です
    大.麻推進派とだけは会話もしたくない

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:47:36

    >>8

    はあっ?何言ってんだマネモップ

    依存性は低いんだぜ(累犯)

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:48:58

    必死に合法化しようとしてるのが何より依存性の高さを証明してるんだよね
    酷くない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:49:02

    あーはよシャブシャブしたいのう

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:49:02

    チョコをちょこっとだけ吸ったってね
    アハハハハハハハハハ(異常精神者)

    ラッパーに憧れて吸うやつはもしかして社会で薬使ってるやつが必要とされてるとか勘違いしてるタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:49:15

    覚悟してくださいっ
    「通報」を撃ち込みますッ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:49:43

    >>13

    通報されたくない...

    おとなしく一緒にトリップしてください

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:51:12
  • 16二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:52:25

    なんでガンジャなんてバレやすいモノを吸ってシンナーを吸わないの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:52:47

    >>10

    一時期ネット上のインフルエンサーやら著名人やらが一斉に、大マには依存性が無いだの合法化しない日本は遅れてるだのとほざきまくってたんだよね、怖くない?

    お、お前ら変な薬でもやってんのか……ってマジでなったんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:53:31

    すんませんアメリカとかで認められてるのはマフィアのクソどもが蔓延らせやがったからで日本だと流行ってもないのに解禁する理由がまるでないんです

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:54:03

    >>17

    実際変な薬やってるからって考えたほうが納得いくんだよね

    怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:55:45

    怒らないでくださいね、酒やタバコの方が依存性が高いとか言うんならそれこそ酒やタバコで気持ちよくなってればいいじゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:56:33

    酒やタバコの方が依存度が高い!

    ならこれ以上依存度が高いモノ増やしてどうすんだよッ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 13:57:48

    テレビ局の人間が捕まりまくってたから正当化するために他国では合法化が進んでますとか報道してたんスかね

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:02:00

    待てよ依存性が低いのとやめれないのはまた別問題なんだぜ
    人間は快楽に弱い生き物だからな。やめる理由がなければ止めないと考えられる
    実際知り合いにも昔何回かやったけど数十年もうやってないってやつは結構いるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:02:31

    悪魔はドンキにCBDでも買いに行きやがれっ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:03:03

    合法の国もあるからって日本も合法化しなきゃならない理由を教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:04:07

    すみません野蛮人さん達間違ってても謝りません
    でも...あなたたちが日本を出てアメリカなりアフリカなりにとっとと消え去ればいい話ですよね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:06:45

    タバコより危険性が低いとはいえ安全ではないことに変わりはないから許可すべきではないと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:07:43

    >>25

    これが有りなら日本ライフル協会つくって銃を合法化しても良いってことやん……

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:10:05

    >>25

    >>28

    しゃあっ

    犯罪者の現場射殺!

    不法入国者の強制送還!

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:12:24

    バカ「医療用大 麻が〜」

    医者「はあ?何言ってんだ そんなもの存在しないしあっても必要ないだろジャンキーっプ」

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:12:42

    ふうんならドゥテルテ見習って薬物所持者は皆殺しだぁっしてもいいってことか

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:14:12

    もしかしてたまに湧く合法化すべきって奴らはみんなキメてるんじゃないんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:16:08

    変なクスリやって破滅した人間の話なんていくらでも聞くのん
    合法化なんてするべきでないと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:17:03

    ウム...大◯とタ◯は危険なんだなァ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:23:15

    怒らないで下さいね?酒とタバコ絡みで鬼龍みたいな揉め事を500億回起こしてるのにトラブルの種なんて増やすはずないじゃないですか

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:23:28

    クスリをシノギにしてるヤクザは合法化されたら企業が大/麻を大量生産して安定供給しだすから逆に合法化されると困るんじゃないッスか?
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:24:08

    >>36

    すみません最近のヤクザの流行りは転売なんです

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:25:17

    >>37

    ふぅん、政府が転売を規制しないのはそういうことか(アルミホイル)

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:25:37

    中毒者もタフを読めばハッピーハッピーやんケ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:26:37

    もしかしてタフは危険薬物なんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:26:38

    >>39

    ふたばのクソ漫画コラはルールで禁止スよね?

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:27:59

    薬と猿展開というマイナス掛け合わさてプラスになってハッピーハッピーやんけ

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:32:33

    どうして合法な国で吸ってこないでこんな場所にいるの?で全部終わる話なんだよね 怖くない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:32:42

    なんでやーっ
    何で大.麻の依存性は低いはずなのに規制緩和を求める人が跡を立たんのじゃあっ!

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:34:02

    >>44

    何って…大手を振ってまた吸いたいからに決まってるやん…

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:34:31

    >>41

    まてよこの絵はここで生まれたんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:35:35

    リキッドが合法だったときに試したけど何度も吸いたくなるような代物では無いんだよね
    かっぱえびせんの方が依存性が強いと考えられる

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:36:23

    >>47

    待てよ、ハッピーターンの白い粉の方がヤバいんだぜ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:38:55

    依存性が高い低いのような程度の話じゃなくて、依存性のある物の流通品目を不必要に増やす意味がないし、管理できるか不明瞭な物を一般化する理由がないからと考えられる。

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:39:48

    >>15

    こいつ離脱症状が出てないから依存してないとか聞いた気がするんだ

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:41:03

    依存性というよりもアッパーダウナー系を使って運転する蛆虫がいるのが問題だと思われるが
    酒でも取り締まりきれないのに増やしちゃったらパンクしちゃってダメダメエ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:23:07

    怒らないで下さいね
    仮に飲酒運転みたいに運転するときだけ禁止にしても
    既に法律破ってハッパキメてるクズどもが
    運転するときは止めるなんてマネできる訳ないじゃないですか

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:23:41

    現状、酒や煙草ですら自己制御できない輩がアホほどおるんや その人数…500億人
    依存性が低いなんてこの手の連中に通るわけねーだろ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:26:10

    ペインキラー依存症のレスラーの話とか聞くと、とても賛成出来ないのん

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:26:57

    お前知らねーのか
    大・麻を吸うと推しが現実に出てきてくれるって効能ができたんだぜ(虚ろな目)

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:58:27

    カナダ・ウルグアイ「だから俺たちがいるんだろ!」

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:02:20

    わ…私は 好きだった配信 者が大・麻解禁派になって視聴者とレスバしだした過去があるんだッ

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:02:26

    >>51

    既に飲酒でヤバい事故起こす蛆虫が沢山居るのにヤクでハイになったり幻覚見てる蛆虫なんかがハンドルを握る可能性を大幅に増やすなんて普通に暮らしてる人間としてはメリットどころかデメリットしかないんだよね、既に蔓延ってもないし解禁する理由がないなんて明白じゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:39:03

    >>51

    ふうん

    だから覚醒作用のあるタバコは許されているということか

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:34:31

    >>54

    オピオイド鎮痛薬の厄介な所は薬として合法な上に薬局が儲けを優先して大量に処方するので

    もはや市場からの回収不能なところなんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:22:57
    アヘン戦争 - Wikipediaja.wikipedia.org

    アジア圏は大.麻には厳しいんや

    まあ原因はわかりっきてるけどなブヘヘ・・・

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:25:05

    >>61

    中国の麻薬に対する厳しさには好感が持てる

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:27:56

    S党やN党の議席が増えるとガチで解禁されそうなんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:28:21

    >>63

    s党ってなんすか?

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:28:39

    >>3

    自分で使う気じゃねえかよ えーーーっ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:29:00

    >>64

    なにって…賛成党やん

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:29:28

    お前ら何ポケット入れとるんや

    何って


    見てのとおりチョコやん

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:34:24

    ○麻を青い鳥で検索すると猿としか思えない輩がいくらでも出てくるんだ、拒否感が深まるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:38:09

    CBDやCBNで我慢しろ…鬼龍のように

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:44:47

    >>32

    キメてないとその発想は湧いてこないんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:47:46

    たまにタイを引き合いに出す輩がいるけど、どっちにしろ娯楽目的の利用は禁止なんだ
    悔しいだろうがタイに倣ったところで吸っても良いよになるわけじゃないんだ

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:49:55

    >>17

    アメ・リカの一部の州で大・麻が合法化されたのは、あまりにも大・麻が一般人にも出回り過ぎてどうしようもなくなったから、マ・フィア等の反社勢力に金が流れるよりは州直々に管理した方が良いと判断したからなんだよね

    正直日本はごく一部のヤバい奴しか持ってないのに合法化する理由なんて一切ないんだ

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:51:55

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:03:47

    解禁派が殊更にメリットの話しかしないのが胡散臭いですね…本気でね…

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:33:28

    >>74

    あの…俺詳しくないんスけど解禁してメリットあるんスか…?

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:39:50

    >>75

    はっきり言ってまるでないんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:52:34

    タバコですらすでに吸ってる人が蛆虫扱いっスからね

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:00:43

    酒も煙草も規制傾向にあるのに新たな薬物を解禁する訳が無いんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:16:03

    七味唐辛子に芥子が入ってると聞いて流石にびっくりしましたよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:19:21

    >>75

    もちろんごく一部のヤク中くらいしかメリットはないっス

    正直大・麻解禁したらラリった奴が車運転する可能性があるとか恐ろしすぎるんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:26:49

    >>79

    もしかして一般に出回ってるケシの花からアヘンが精製出来ると思ってるタイプ?


    そんな事出来るわきゃねぇだろっゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:35:50

    わ…私は昔のペットショップの餌から〇〇の種を見つけて栽培していたのを知ってドン引きした過去があるんだっ 

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:37:19

    ラリー・パッパー
    テトラヒドロカンナビノール
    〇〇使用数:2

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:42:39

    気持ちよくなりたくて大・麻キメたのは…誰なんだ?

    ボボパンでもヤってろ… バ~~カ

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:47:30

    なにが○麻解禁だ!ウィードバカは合法地域にトンでスペース・ケーキでも食ってろ!

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:53:44

    今日インド食材屋に行ったら思い切りアヘンって書かれてる線香が売ってたんスけど...いいんスかこれで...

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:02:21

    しゃあっ 野菜・手押し

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:44:35

    ○○沙耶が完全にハマってて怖かったのは俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:30:57

    >>88

    コイツをヨイショするための番組を撮るクルーがカメラ回してる前で堂々とハッパ吸ってた映像を見たときは流石にビックリしましたよ

    マトモな判断力もカメラの前では我慢するだけの忍耐力も失ってるんだよね

    怖くない?

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:47:14

    ぶっちゃけこんだけ締め付けてる状態から解禁したところで反社が調子づくだけっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 01:03:00

    別に医療用「のみ」に使われるなら良いと思うんだよね、しゃあけど今やたらと解禁を訴えてる奴等がそれで満足するわけがないわ!

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 03:12:38

    なんだかんだニコチン製剤も医薬品として普通に使われとるし医療用ならいいとは思うんだよね

    まあ既存の向精神薬と比べて優秀とは言えんのやけどなブヘヘヘ

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 03:17:28

    葉っぱをキメるようなやつが車を運転しないという理性を保てるわけがないんだ
    悔しいけど仕方ないんだ

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 09:38:20

    >>91

    ただ医療用解禁して飛躍的に便利になることってあるんっスか?

    ないなら変に解禁して入手手段を増やさないほうがいいと思われるが…

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 09:40:59

    わ、私はスレ画を使って料理をした過去があるんだッ

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 09:43:19

    >>91

    医療用大 麻、なんてものは存在しないのん

    推進派の造語っスね

    あと大 麻は成分が安定しないからハッキリいって薬品の原料としては扱いづらい部類に入る


    まずそもそも医者に大 麻で作った鎮痛剤の需要が皆無な時点でいろいろお察しなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 10:58:00

    教えてくれ
    医療関係者は特に求めず見るからにヤバい奴らしか求めていない薬など解禁する必要があるのか

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 16:03:30

    Twitterで解禁求めてるやつにコスト面だったり効能でなんか既存の薬よりも上回るメリットあるのかを珍しく語録も使わずに聞いたのにブロックされて戸惑ってるのは俺なんだよね
    依存性がすくないってだけで賛成されるわけないだろうがよえーっ

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 16:10:10

    >>65

    おいガキ、今"ヤクチュウ"って言ったか

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 16:22:46

    うちの地元では蛆虫が大量に育ててたんや
    その数…500億株
    もちろんめちゃくちゃ逮捕された

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 16:50:32

    やってる知り合いをその事でからかったら物凄い剣幕でまくし立てられて怯えるしかなかったのが俺なんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 16:52:09

    知り合いにキめてるやつが居るとは…

    もしかして>>101はモンキー・ワールドに住んでるんじゃないッスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています