【ダンメモ】古代の英雄達はさぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:01:21

    道化のこと大好きか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:02:06

    コイツにみんな脳が焼かれてるんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:06:44

    現代でも異端の英雄に脳焼かれまくってるからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:07:30

    文字通り時代を始めた男

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:12:20

    死因で最高火力で脳を焼き切っていった男

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:39:41

    じゃあ嫌いなやつおる?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:42:55

    >>6

    いる訳ないよなぁ!?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:43:36

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:46:24

    >>6

    いねえよなあ!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:52:18

    獅子退治を仕損じた理由がアルゴノゥトらしいけど辛い…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:07:22

    お前がいたから何か変わるとは思えないけど、やっぱ縋りたくなっちまうよ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:12:25

    アシュフィリャの英雄たち地味にテンション高かったもんな
    リュールゥの感激のあまりリラも鳴らしてしまう!とか大マジのマジだったんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:12:27

    >>10

    あれってやっぱり元ネタネメアの獅子だよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:12:33

    本人はもう死んでるのに20年近く人類を保たせた最高の道化

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:18:51

    >>6

    「いるさっ! ここにな!!」

    「なんでだよ、俺たちより弱っちいのに、なんで俺たちが出来ないことをあいつはやれるんだよ! 英雄でもないのに!!」

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:20:43

    ディムとアルゴノゥトは結末は似てるのにやってきたことが真逆で対比されてて心にきたわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:31:50

    >>15

    魔物より醜悪なゴミが何か言ってるわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:02:02

    全てを失ってあんな風に再起できるとかすごいんだなぁって…

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:07:07

    そういや地味にアルゴノゥトも元から持ってたものほとんど失ってるのか

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:10:36

    >>15

    竜の糞風情が吠えよるわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:30:24

    >>10

    獅子ではなく獅子殺しを仕損じたらしいのが獅子を倒した後で何かあった感じなんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:32:39

    アルゴノゥトの真似事は君達には荷が重いかというどの時代でも通用するバフ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 18:40:08

    獅子退治がイベストで来たら見たいような見たくない様な複雑な思いがある

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:10:03

    >>23

    ベルで獅子退治を成し遂げるならいいのでは?

    前世を超える

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:01:31

    ガルムス、エルミナ、ユーリとか言う戦場の旗頭になれる男2人が自分達を守るために死んでいって深刻な心の傷を負い続ける奴ら

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:21:39

    アルゴノゥトの物語にはガルムス達がいない事になってるから後世にはアルゴノゥトとは無関係の英雄達になってるんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:35:56

    エルミナでさえあの男に笑われる訳にはいかない!
    ってなってるのものすごく脳が焼かれてるんだなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:38:19

    >>22

    あの小人、どの時代でも勇気を問いてんな

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:55:44

    オルナはアルゴノゥトが死んだ時みんな声を上げて笑ったと言ってたけど絶対地獄の雰囲気だったろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:01:39

    >>29

    いや、遺言に笑っててくれとか絶対言ってるぞあの道化なら

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:02:08

    こんな感じで笑ってたんじゃね

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:05:26

    エルミナがあの道化に庇われたとか言ってたけどマジ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:12:29

    恐らく元ネタのネメアの獅子が武器が一切通用しないチートだしエルミナ、ユーリ、ガルムスの攻撃が空振りした所を庇われた感じかも

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:15:17

    >>29

    涙を流さないで欲しいという約束を守るためには天を仰ぐしかなかっただけだと思う。

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:50:38

    エルミナこれだけの想い抱いて転生したらそりゃあ本気出した勇者に惚れちゃうわな

    いや重すぎるわ悲しすぎるわ報われんわ

    妹まで手にかけて生き残った先は狂った楽園の守護者で漸く生きる意味を見出したら自分より弱い雄に庇われて、惚れた男も見つけて人生輝き出した瞬間誰にも追えない前に進まれてと悲惨すぎるわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 11:01:32

    殺しても死ななさそうなアルゴノォトが本当に死んでそうで悲しい

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:19:21

    あのぉ…下品かとは思うのですがそのぉ…ご子息などおられるのでしょうか
    もしかして童貞のままお亡くなりに…?

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 14:54:10

    アリアドネとオルナの間にちゃっかり子供作ってると俺は信じてるよ
    隠居してるエピメテウスに会いに行く時間があったぐらいだからな

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 14:56:28

    でも童貞で死んで私童貞捨てたかったなとか最期に言ったら少し笑っちゃうよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 15:01:44

    エルミナはオルナに恋愛について色々聞いてたみたいだからくっ付いてた可能性はある

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:53:20

    フィアナはアルの事どう思ってたんだろう。復讐に騎士団で手いっぱいで関心なかったのかな

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:58:00

    リュールゥの語る叙事詩でしか知らんだろうしただの童話的なお話か牛一匹倒すのが精一杯の男ぐらいだろう

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:48:41

    >>38

    アリアドネとオルナとハーレムか..

    良いな!!

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:50:39

    >>43

    悲鳴を上げるアル

    責め立てる2人

    血の涙を流す義妹

    見える見える

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 07:53:46

    >>43

    姉妹丼

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 08:01:57

    >>44

    アルはこれが見えない

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 08:10:50

    >>22

    「アルゴノゥトの真似事」の荷が軽かったらとっくに迷宮踏破も黒竜討伐も終わってませんかね…?

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:34:08

    >>27

    自分たちより弱いのに自分たちをかばう、妹の笑顔を引き出す、ミノタウロスを本当に倒して英雄になる

    2アウトってところか

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:37:06

    >>33

    ぼっこぼこにされて立てねぇ…勝てない…

    したところに立ち上がって反撃したとか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 15:24:34

    獅子殺しを仕損じた道化ってエルミナが言ってるけどこれってネメアの獅子の事じゃなくて獅子を殺した奴が他にいたって事だよな?

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:07:51

    >>50

    アルゴノゥトがテセウスだからヘラクレスみたいな奴か

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:44:47

    アルいなくても雷霆の剣は使えるし本人も英雄の器じゃないって自覚してるから戦いの場だと足手まといになるってわかってるだろうし目が見えないアルゴノゥトが獅子退治に参加したのはなんでなんだろう

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:43:43

    アルゴノォトならできたぞ?アルゴノォトならできたぞ?アルゴノォトならできたぞ?

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:46:24

    >>53

    ならば不可能なことなどこの世の何処にもありはしないッ。ああ、素晴らしきかな人類よ。未来を目指して歩む限り、人の可能性は無限大なのだ!

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:57:37

    >>54

    神の眼から見て稀有(というかただ一人?)なイケメン魂は人の可能性じゃなくて突然変異で勘弁してくれ

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:06:05

    >>53

    古代の英雄特効バフ、でも聞いた古代の英雄達はキレる事間違いなしの言葉

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:07:13

    全ては心一つなり!!

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:00:48

    >>52

    それこそ助けなきゃって体が動いたかあのミノタウロスを倒したアルゴノゥトなら!って希望されたか?

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:24:11

    エピメテウスが大穴攻略参加できたのもこいつのおかげだよ…

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:32:13

    大反抗作戦に10万も集まったのがアルゴノゥトの影響だからね。アルゴノゥトがいなけりゃそもそも大反抗作戦すらできずに人類詰むだけだった

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:52:45

    アルゴノゥトが牛倒さなけりゃアリアドネは生贄になって楽園がしばらくは続くけど次の生贄も無く結局終わる
    そこで牛倒しても人類を団結できる存在がもうないだろうからな
    英雄達が個別に戦っても物量で倒される

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:33:19

    >>52

    アルゴノゥトは雷公の後継者やからな

    あの時点やと楽園の守護者であり、人類の盾そのものが死亡前のアルゴノゥト


    楽園がガチで戦うって場面になると、必ず投入せんとダメなくらいには後継者ってことは重いと思うぞ

    獅子殺しは最低でもガルムス、エルミナ、リュールゥ、ユーリってガチ戦力投入しとるくらいには楽園は本気やから、とりあえず現地に派遣するしかない


    そんで派遣したら負けかけたからアルゴノゥトが参戦したんやと思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:19:17

    現代になってもガチファンを生んでるんだからすげえよな。しかも絵本から真意を読み取ろうとするレベルのファンまでいるし

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:41:12

    クロッゾはアルの訃報を聞いてどう思ったんだろうな、あいつもフィアナに出てないのがちょっと怖いんだが
    ダンメモのコラボストーリーで初代愛用の剣がダンジョンに眠ってたから本人か受け継いだ子孫が潜ってるはずなんだが

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 10:20:28

    クロッゾはクロッゾで寿命削って生きてるからアルゴノゥトが死んだ時期によっては先に死んでる可能性もあるからなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 11:50:41

    アルゴノゥト本編から20年後には死んでるのが確定してるけどその間のどの時期かは分からないしな
    初代フィアナ騎士団とあった10年後の時点でリュールゥは死んだって言ってたけど当時のアルゴノゥトの知名度的に死んだら諸外国に報告がありそうなもんだけど騎士団のメンバーは知らなかったみたいなんだよな。

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 15:24:01

    >>66

    後世の評価はともかく古代のあの当時で王国を支えたミノス将軍の後継の『英雄』がすぐに死んだなんて色んな意味で発表できないのでは?

    リョールゥも『始まりの英雄』として褒め称えながらも『道化』と語るが、流石に外交の一環で相手国の王に対しても言ったとは思えん

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:36:46

    >>67

    アルゴノゥトが普段から誰とも会ってないミノス将軍のような存在なら隠すことができたかもしれないけど真逆のタイプだし女王であるアリアドネの夫で獅子退治に行って死亡とか王国の民に隠すなんてできても数日が限界だろうしそれを知った民や旅人の口を封じるなんて無理でしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています