どうしても名前が思い出せないエロゲがある

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:29:15

    ここで聞いてもいいんかな?
    良いなら次のレスに思い出せる限りの特徴書いてく

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:29:41

    はよ書け

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:31:39

    ええんやで

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:35:53

    おけ、書く

    中世ファンタジー風な世界観で、魔法っぽいものがあった。
    主人公はそこに迷い込んだ?形で事に巻き込まれてく。
    ヒロインは複数居て、ゲームの途中で攻略するヒロインを切り替えるみたいな事も出来たかな。
    ヒロイン達は皆魔法使いとかそんな感じ。
    主人公は彼女達に精液を提供するみたいな役割で、替えが効かない。

    んで、定期的に戦闘パートが入るんだけど、ターン制で魔法で攻撃したりしてHPが0になったら負けの、まあ普通の戦闘。

    攻略中のヒロイン&主人公vs他のヒロイン みたいな対戦カードがずっとあるのかな。
    ちょくちょく雑魚戦もあったけど。
    負けたらヒロイン交代?というか主人公が奪われるのかな。

    少なくとも2014年よりは後だと思うんだけど自信が無い。でもそんなに古くは無かったと思う。
    マジで頼む、名前だけどうしても出てこない

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:51:08

    同人?企業?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:51:42

    >>5

    企業だったと思う

    企業の名前も出てこないけど……

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:56:18

    割と戦闘面は凝ってた気がするんだよな……
    属性が4.5個くらいあって相性もちゃんとあって……
    戦闘画面のレイアウトも大雑把に思い浮かべられるのにゲームの名前とキャラの名前だけ出てこん

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 14:59:01

    主人公はどういうタイプか覚えてる?受けが多いとか攻めが多いとか
    俺様系とかなよなよしてるとかなんでもいい

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:00:58

    >>8

    割と受け身が多かったかも?

    ストーリーの初めの方で逆レされてた気もする

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:02:04

    主人公は現代人?それともその世界の人間?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:03:07

    アーキネーターみたいだな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:04:23

    魔王と踊れかvenusbloodシリーズかと思ったけど違うかな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:05:02

    >>10

    多分現代人がなんやかんやで迷い込んだ形かな……?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:05:14

    エスクードの花嫁と魔王じゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:07:28

    ゲームのシステム的にEscu:deのどれかだと思うが…

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:07:54

    >>14

    これだ!!!!

    ありがとう!!!!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:10:31

    エロゲアキネーターニキすごいっすね

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:10:38

    スッキリした
    ありがとう

    次こそは忘れないように公式ページブクマした

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:13:24

    >>14

    お見事!

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:14:04

    作品当てに関しては大分精度の高いあにまん民

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:14:44

    1発かよ、やるなぁ!

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:16:54

    以下エロゲの特徴を書いて当てる流れ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:29:33

    エスクードはなんやかんなクオリティ保って生き残れてる古株メーカーだけど何故か影が薄い

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:51:26

    >>23

    あそこはゲームはいいんだけどマジで公式サイトが見づらいのがホントに残念なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています