- 1二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:01:36
- 2二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:04:34
燃え上がるような荒い気性!こいつはファイヤー!
なんかバリバリした感じの毛!こいつはサンダー!
視線が冷たい!こいつはフリーザー!
ガラル人はさぁ - 3二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:11:03
だって遠い地方のことなんて話でしか知らんし…3体揃ってて特徴似てるし…近縁種かなって
- 4二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:11:37
ガラルサンダーお前サンダーやめろ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:12:22
とりあえずサンダーだけは撤回してくれ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:20:35
- 7二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:22:18
神仏習合かな?
- 8二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:23:13
せめてさぁ原種とは一緒に採用出来るようにしてくれよ…
というか別物なのに原種ってなんだよ - 9二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:29:49
- 10二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:58:31
サンダー「全く違うでしょ?だからカントーのやつとは別にしてください……お願いします」
- 11二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 15:59:50
- 12二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:10:50
ガラルの元ネタのイギリスも
インドの煮込み料理全部まとめてカレーって言っちゃうガバガバすぎる奴らですし - 13二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:15:34
ガラルサンダーは本当に名前が弱いの可哀想だからやめてあげてほしい
- 14二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:19:05
ガラルサンダーはサンダー扱いされるせいでサンダーと同じパーティーに入れられないという重すぎる制約を課されているしな
- 15二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:19:45
ガラル人「地面を歩いてる…はねやすめ中かな?」
- 16二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:21:17
- 17二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:25:45
ガラルに来た方が色違いで本来の色は>>6説好き
- 18二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:28:10
ポケモンにそれを言い出したら…
- 19二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:43:42
名前がデバフとかいう能力バトルみたいな発言をポケモンで見ることになるとは思わなかった
- 20二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:46:21
根本的な話として、相手が喋れない以上サンダーをサンダーだと証明できないんだよな
カントーのサンダーだって「空飛んでる姿が文献の記述とだいたい一致するからサンダーなんだろう」としか言えない。究極、ガラルサンダーと変わらん
- 21二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:48:45
弱点モロかぶりだし同名だからってサンダーとガラルサンダーが共存出来ない事を困ってる奴なんていない定期
ガラルサンダーが使用率伸びないのは原種サンダーにクソ不利被ってるからでしょ - 22二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:01:42
- 23二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:23:09
ガラルサンダーは海に囲まれたガラルで「飛べないのに」渡り鳥してるヤベー奴だぞ
普通に飛べる渡り鳥より遥かに凄い - 24二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:53:52
対戦に限って言えばリージョンであることってデメリットでしかないよな
- 25二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 17:58:30
よくサンダーがサンダーじゃなければと聞くけどもしサンダーがいてもサンダーが使えるようになったとしても
サンダーとサンダー組ませることってあるんだろうか? - 26二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:00:16
ガリーザーと違ってガンダーは使おうと思えば使える性能ではあるが環境トップのサンダーのせいで出れないのが
同時採用するかと言われたら多分しないけど - 27二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:47:24
- 28二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:51:54
日本風カレーは全部「カツカレー」だしな……
- 29二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 19:55:30
- 30二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:08:59
うんこ大陸ははりきり仲間作りアイアントの動画のはずなのにドウシテ…
- 31二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:40:05
リージョンフォームって考えると遺伝子調査したら三鳥が適応進化した姿だったってことじゃないのかね
- 32二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:21:07
- 33二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:50:49
なるほど
- 34二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:28:32
GTSでの価値は本物より高いぞ
- 35二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:45:13
いうて現実も見た目で決めることあるし...。ハリネズミとか
- 36二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:48:23
完全に別種って明言されたんだっけ?
- 37二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 02:03:01
ガラルサンダーはポテンシャルは高く悪くない問題はサンダー扱いされてしまい環境トップ組の原種が最大の壁になる
- 38二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 03:09:28
- 39二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 07:15:15
けんきゃく←好き
- 40二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 07:20:17
圧倒的実力のサンダー!
トップメタのザシアンすら相手にできるいぶし銀のファイヤー!
隠れた実力の持ち主ガラルサンダー!
舐めた対処をすればあっという間に全抜きコースのガラルファイヤー!
みんな強くていいよね - 41二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 07:27:19
ガラルサンダーは見た目から設定まで全部大好き
捕獲イベントが脳筋に走ってるだけなのも大好き - 42二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 07:34:14