蚊「子供達のためにほんの少しの血が必要なんです!」

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:06:16

    「痛くしないように麻酔もかけますから!」

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:07:20

    これはケアやろなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:07:20

    うるせえくたばれ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:08:14

    人様の血ガメておきながらツバ吐いて帰るんじゃねえよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:09:33

    なお吸血しなくても繁殖できる模様

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:10:45

    寝てたら羽音で煽ってくるから許さん

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:12:03

    その麻酔に痒くなる成分いれるんじゃねぇよ
    カエルや蜘蛛に残らず捕食されろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:13:21

    蚊「今なら病気もオマケしときますから!」

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:13:27

    吸わせてあげた友人の今。

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:15:49

    >>9

    それを聞いた私。

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:17:47

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:18:40

    マラリア「よろしくおねがいしまーーーす!!」

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:19:20

    お前機動力高すぎるのなんなん
    全然つぶせねえ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 16:26:16

    てめぇは花粉の媒介だけしてろや!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 20:48:25

    こいつら絶滅しても生態系には殆ど影響がないんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:11:03

    血を吸うという特性上、伝染病のキャリアーになるのが最悪すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:12:31

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:13:51

    >>15

    数が多すぎて絶滅したときにどんな影響出るのかわからないから怖い

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:14:12

    >>17

    ソースはあにまんvsソースはyoutube

    ファイッ!

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:16:04

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:16:57

    血を吸うのはまあいい、麻酔もするしな
    おうその麻酔出す時に一緒に突っ込むもん言ってみろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:26:23

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:28:19

    蚊は花粉媒介者だっつってんだろこのすけとうだら!

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:30:46

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:33:27

    >>21

    はい、血液が固まらないようにするための抗凝血作用物質です!

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:49:35

    デング熱「ちわー!デング熱でーす!」

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 09:20:31

    >>13

    殺気読んできやがるからなコイツら

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 12:58:10

    お前のそのほっせぇ針では痛くねえから ツバ入れんじゃねぇ!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:00:32

    >>25

    一緒に病原菌も突っ込むであろう

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:01:28

    血くらいくれてやるから静かにやれ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:25:01

    シュッ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 14:07:45

    普段は花の蜜や樹液吸ってるくせによぉ!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 14:12:46

    蚊「悪いのは感染症の原因となる細菌ウイルスその他であって私じゃなくないですか」

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 00:20:17

    >>33

    それはそうだがとりあえずお前達も一緒にくたばってくれ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 00:21:49

    蚊って絶滅しても生態系に影響出ないって何かで見た

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 00:42:15

    ほんと血を吸うだけならいいんですわ
    かゆくなる
    耳元でうるさい
    病気を運ぶ
    をどうにかしろ!

    服に血痕がつく以外にとくに悪さをしないヒルを見習え

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 00:44:07

    吸ってる途中で叩き潰すと痒みが増すとかいうクソトラップやめろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 06:58:05

    >>15

    どんな生き物が絶滅しても生態系ってのは意外と建て直してるよ

    まあ建て直す過程で多くの他の種が大量絶滅する可能性は大いにあるし下手すれば人間もその一部になる

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 06:59:19

    最近暑すぎて全然居ない

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 07:32:02

    蚊が絶滅したら明確なデメリットとして特定の種類の蚊に受粉を頼っているカカオが
    人工授粉に頼らなければならなくなりチョコレートの価格が上昇して
    お前たちに回るバレンタインのチョコが無くなるという可能性があるんだが?

    それ以外はそのうち他の生物が役割を埋める

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:34:46

    >>15

    あるよ!エネルギー循環としてみるとすごく大きくて、食物連鎖でも重要な位置を占めてるよ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:37:50

    >>7

    勝手に痒くなってる方が悪いんです!

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:43:13

    >>15

    >>35

    蚊は卵を水辺に産んで幼虫の間は水中で育つから陸地と水中の養分を循環させるので生物学的には結構重要だと聞いたが

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:43:22

    でも、人類を一番殺してる生き物がコイツだとするなら、コイツが絶滅する=人類が一層増えるってことだからヤバいのは間違いない

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:47:31

    >>32

    絶滅までしなくてもいいから

    他の虫みたいに花の蜜や樹液だけでも繁殖できるように進化しろやボケとは思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:20:23

    >>36

    ヒルは傷口から病気になる可能性があるから

    なにより見た目がキモすぎてNG

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:04:41

    >>44

    「蚊は」殺してないよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:05:11

    >>46

    うごきが尺取り虫みたいで可愛いじゃないか!?

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:09:54

    >>13

    飛んでるところを握りつぶすことをオススメする

    やりやすいぞ

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:11:47

    マラリア「最近引っ越して来た者です。どうぞよろしくおねがいします。」

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:11:51

    >>45

    競争率が高い花の蜜や樹液を避けて動物の血液というライバルの少ないところにきた結果が今だから…

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:26:42

    >>45

    血液に含まれるエネルギー量が花蜜や樹液とは桁違いなんやで

    蜂蜜と勘違いしてない? あれ蜂が糖増やしたり水分飛ばして濃縮した結果やぞ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:41:49

    蚊の唾液腺に居たら人間(厳密に言うと動物全般)の体内に侵入できると学習しやがった病原体も邪悪やけどな

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:42:55

    >>8

    人類を最も殺した虫来たな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:00:09

    >>49

    手を開いた瞬間に飛び去っていくのだがそれは

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:06:32

    地球温暖化が進む→蚊の生息地が拡大する→風土病だったマラリアが北上して蔓延する
    この鮮やかなコンボ本当にカス

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:07:32

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:20:38

    >>52

    いや血液のエネルギーや蛋白質がダンチなのも、花蜜と蜂蜜が違うものなのも分かってるけど…

    ただ蝶やカブトムシ・セミなんかは花蜜(蜂蜜ではなく)や樹液で生きて繁殖してる訳だし、蚊には出来ないんだろうかって思っただけ

    幼虫時代の蓄積とか理由はあるんだろうけどさあ…

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:43:48

    カブトムシは樹液を吸う中で最強生物だからエサに困らないので樹液だけで生きていけるんだよ
    ソースはこれ全部ボクが考えたうそなのだで締めるずんだもんの解説動画

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 21:02:09

    >>58

    今の所メリットしかない以上いなくなる理由が無く進化が起きても新しい種が生まれるだけ

    高エネルギーな血を吸ってるからこそ沢山の卵を産めるわけで 


    というか血を吸わないのすでにいるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています