鉄拳好きだから言うけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:20:22

    なんでカズヤこんなに叩かれなきゃいけねぇんだ?
    個人的には知らないキャラもいっぱいいたけど発表は毎回楽しんだぞ?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:21:00

    噛みつきやすいからでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:21:39

    それでいいんだ
    ただ自分が知らないとどうしても不満げに感じる人もいるんだ
    強いて言うならE3だったから勝手に期待していた人が多かったのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:22:03

    マイナー格ゲーのキャラよりもっと出るべきだったキャラ山程いたからでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:23:13

    鉄拳そのものの初見の取っつきにくさまで再現してしまった節がある

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:23:17

    ドラゴンボールで言えば悟飯ちゃんが出たようなもんやし…

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:23:25

    俺も鉄拳好きだけど何故カズヤ?って思ったよ
    リリとかガンジャックの方が盛り上がらない?って

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:23:33

    >>4

    こう言う意見が頭おかしい、格ゲーの中でもかなり有名なのに、何故マイナー呼ばわりなのか?

    理由をしっかり添えて述べて欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:23:38

    >>4

    例えば? 少なくとも制作が判断した以上の明確な理由出せや

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:23:42

    叩かれてはいなくない?無知が無知晒してるだけだよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:23:49

    >>4

    鉄拳がマイナーとかマジで言ってる?

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:23:52

    カズヤ本体ならともかく鉄拳がマイナー扱いなのは主観ですよね?ってなる

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:24:01

    ふざけんなとキレる奴らを高みで見下ろしながらメシウマ

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:24:15

    一応初代主人公なんだけどな…

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:24:21

    参戦に文句はないがそれはそれとして格ゲーがそもそもマイナーなのでは
    ボブは訝しんだ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:24:22

    >>7

    この意見は少し同意できてしまう、吉光も空飛べるし毎回出演してるしね

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:24:45

    マジレスするとキャラよりも参戦PVが盛り上がりに欠ける
    もうちょい派手にバチバチ殴り合うようなPVじゃダメだったのかな

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:24:58

    格ゲーがメジャーだと思ってる奴らいて草生える

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:25:00

    >>4

    格ゲーが下火のジャンルなのはその通りだが2Dのストリートファイターと3Dのバーチャ鉄拳ってぐらいにはメジャータイトルだよ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:25:10

    >>7

    とはいえ鉄拳は平八と一八の壮大な親子喧嘩も見所だからねぇ…

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:25:15

    平八とか仁の方がって言う人がいるのは分かる
    桜井さんその辺の理由説明してたけどね

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:25:30

    怒らないでくださいね
    ぶっちゃけ格ゲーそのものがよほどのメジャーどころ以外下火じゃないですか

    間違いなく鉄拳より有名やろって言えるテリーすらそこそこ止まりなんですよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:25:47

    >>14

    初代主人公にしては設定と性格が中々冒険してるからな…

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:25:49

    >>9

    横からだけどバンワドアルルどんちゃん辺りじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:25:53

    そこまで叩かれてねぇだろ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:26:05

    >>21

    平八じゃないのかと思った自分もあの説明で納得したわ

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:26:17

    3D格ゲーの中なら他にありえない程度のポジションだぞ
    キャラの濃さが平八やパロディありきのサブ達に集中しているのは否定しない

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:26:17

    スマブラも格ゲーじゃないんか…?

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:26:31

    >>11

    ライト層からすればFEですらマイナー扱いなんです

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:26:45

    鉄拳そのものは参戦に納得できる
    鉄拳から選ぶキャラでカズヤなのか…?となる

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:26:51

    メジャーってのは所謂無知なやつですら知ってるようなもののことを言うと思ってんすがね……

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:26:59

    >>24

    バンワドはカービィシリーズが追加コンテンツはおかしいでしょ?

    アルルは、まあわかる

    ドンちゃんこそ攻撃どうすんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:27:00

    >>28

    スマブラは格ゲーじゃないよ

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:27:01

    >>21

    他にも飛鳥とかいたし…

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:27:07

    まぁ世界大会やってるゲームなんでスマブラやり込む層には有名じゃろ

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:27:09

    >>29

    ライトが知ってる作品だけ縛りとかなら参戦キャラ居なくなるけどなー

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:27:16

    ライトユーザーに鉄拳言っても?ってなるだけだろ

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:27:36

    FEの知名度もSwitchハード圏内というゴリゴリのホームグラウンドの中で相手するならホームグラウンドの外に出て弱体化したKHに知名度で勝てるくらいじゃないかよ えーッ
    任天堂ハード圏外に出ると途端に知名度カスになりますけど

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:27:40

    >>33

    格ゲーだよ。

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:04

    世界大会もやってるようなタイトルなんスけどね

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:09

    じゃあ3D格ゲーで一世を風靡した闘神伝からの参戦のが良かったのか?

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:10

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:13

    ライト層のマイナーは最早信用ならんぞ
    だってライト層なんだもの

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:16

    >>32

    腐るほどあるんだよ実は

    認知度クソ低いけどね

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:19

    >>37

    参戦キャラ、マリオ!カービィ!ポケモン!ポケモン!ポケモン!ポケモン!終わり!

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:24

    >>34

    サークライの、説明聞けよ

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:27

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:37

    スマブラがそもそもライト格ゲーなのを忘れてるか知らない奴多すぎだろ

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:43

    怒らないでほしいんですけど、スマブラのメイン層の若者はストリートファイターの名前くらいしか知らないんです

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:54

    >>39

    楽しいパーティゲームつってんだろ!!

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:28:56

    >>36

    だから鉄拳キャラはアリだとは思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:29:07

    マジのメジャーどころで言うなら第一段組だと勇者、第二段組だとスティーブぐらいしか引っ掛からねえんじゃねえかな…

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:29:07

    >>17

    これはある

    正直キャラ投げ込み続けるのはあんまり良い印象は抱かなかった

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:29:08

    今の時代なら中学生でもポケモン×鉄拳のポッ拳とかあるし知ってると思ったんだがな
    ガチ小学生民にまさか出会うとは

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:29:14

    >>49

    それはそう、耳が痛い

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:29:16

    >>38


    任天堂ファンが主体となるスマブラならそりゃあね

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:29:38

    まぁ知名度がーとか言われても結局これなんですけどね

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:29:44

    >>49

    知らないのは別にいいよ 過去の実績はあるものに対してなんでこいつ?っていつまで言ってんだって感じで

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:29:45

    だって最近の子流行り物以外やらねぇし

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:30:07

    >>54

    ポッ拳はなんとなく見たことあっても鉄拳なんて知らねーよって人も多いと思うよ、、

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:30:09

    スマブラはパーティーゲームってサークライがいってたろうがよ

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:30:27

    >>54

    ポッ拳も結局泣かず飛ばずじゃないですか

    聞いたことはあっても興味ない人が殆ど

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:30:27

    >>44

    じゃあダメじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:30:33

    知名度なんて言ってたら殆どのキャラ無理だろ

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:30:50

    知らんキャラだったけど普通にカッコよかったから喜んだぞ

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:31:12

    鉄拳やってる人そうに聞きたいんだけど原作でも投げるときにあの酔いそうになるカメラの動きするの?

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:31:14

    素直にこんなおっさんより俺が好きな○○出して欲しかったって言え

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:31:15

    >>58

    1回同じ話引きずったらだいたい乗っかってくるからそれの繰り返しだと思うよ

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:31:19

    アルルもぷよぷよは知っててもアルルをキャラとして認識してるのは落ちモノ勢だけでは……?ボブは訝しんだ

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:31:26

    >>54

    まあポッ拳に鉄拳のキャラが出てるわけじゃないからな…

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:31:50

    >>63

    太鼓の達人自体の知名度は上澄みレベルなんだけどなぁ…やっぱそういう面では携帯機ってクソやわ

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:31:53

    >>1

    てかFEがマイナーって言われて叩かれたら否定しようが無いしファンでもやりすぎだと思うけど

    鉄拳勢はなんでレスバしてまでこんなに怒ってるの?素直に受け入れればいいじゃん

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:32:10

    一八をコケにすれば玄人ぶれると思ってる連中がいるのがなあ…

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:32:16

    参戦したキャラに文句垂れるやつなんて詰まるところ他のやつが参戦した方がマシor参戦してほしいキャラがいたでしかないよ

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:32:29

    FEビッグタイトル主張路線すき
    おもろい

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:32:35

    順番が悪い気もする
    麺、カズヤ、ホムヒカ、スティーブ、セフィロス、
    ソラならそこまでしつこく言われなかった気がする

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:32:42

    テリーも「誰?」は散々言われてただろうに

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:32:51

    >>7

    飛鳥が一番適任と言えた 平八は無理だったし

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:32:57

    >>72

    しつこいから

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:33:11

    ソシャゲ普通に運営出来てるしFEの方が知ってる人は多いでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:33:19

    >>54

    ポッ拳は一斉トライアルでやったりと知ってるけど『鉄拳』を知らないから参戦するまで連想しなかったぞ

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:33:27

    おっさんキャラはガノンと被ってんだよ

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:33:42

    頭のおかしいやつらが発狂してるだけだからまともな理由を求める方が間違ってるぞ

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:33:42

    >>72

    何度も特定のキャラdisられたら嫌では

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:33:46

    でも女キャラも飽和気味だったし

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:33:58

    鉄拳はいいけどなんでカズヤ?とは確かに思った

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:34:11

    よく知らんパッとしないおっさんよりもっとカッコいいキャラか可愛いキャラが来て欲しかったわ

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:34:12

    対立煽り抜きにしても
    どんなキャラでも叩くっていうなんでもアンチは一定数いるから……


    それはそうと再現度高めだからうれしい
    欲を言えばPVでキャラ落とした後のカズヤスマイルがほしかった

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:34:20

    >>76

    これだよな

    ベレトベレスもシーズンパス1の最後だったから余計文句言われたわけで

    スティーブかホムヒカと順番が逆なら叩き減ってたよ

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:34:25

    テリーが何となく受け入れられてるっぽくてかずやが賛否両論気味なのはどういう違いなんだろう

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:34:40

    FEよく知らん勢からしたらFEからの新参戦キャラにまた剣キャラかよ…って思うように格ゲーからの参戦キャラにまた格ゲーキャラかよ…と思うのも仕方ないんじゃないかと思う

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:34:43

    勝手に参戦キャラにケチつけといてファンが反応したらなんでレスバしてんの?って認定してくるの最高にキモいです

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:34:46

    >>66

    原作は常時カメラがもっと寄ってるのであんな感じではない

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:34:47

    逆にGGのソルが来たらどうなっていたんだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:34:47

    >>90

    容姿

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:35:02

    >>90

    月日が経ったから

    これに尽きると思うよ 後一八にヘイトが向かってるだけ

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:35:05

    >>86

    鉄拳知らないけどポッ拳ピカチュウの元ネタにもなってる平八だよねえって思った

    でも理由聞いたら仕方ないかもって思った

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:35:08

    PVもよくなかったとは思う

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:35:14

    >>82

    じゃあ剣キャラはリンクと被るしイケメンキャラもリンク被るな、おっさんもマリオと被るし、女性はピーチとかぶるな

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:35:25

    少なくとも俺はバンカズ知らなかったけど触ったら楽しくて今はメインで使ってるしゼノブレ2もホムヒカ発表されてからプレイしてめちゃめちゃ楽しんだよ
    知らないゲームからの参戦は新規がプレイする間口になるから悪いイメージこととは思わないけどな
    それはそれとしてカズヤはクソキャラ

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:35:29

    >>90

    mugenにカズヤいない…

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:35:31

    >>90

    なんやかんやSNKは元々のキャラ商売うまい

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:35:34

    >>72

    そりゃいつもなら知名度しかネタにしないミーハー勢はそのうちどっか行くけど

    今回はキャラ性能しか見ないスマブラ勢も合流してるから全然鎮火しないんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:36:01

    ソラとか他のDLCは叩けないからな
    こいつが一番やりやすいんだ

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:36:19

    >>102

    逆にこっちはスマブラ層と全然被ってなさそうだけどソシャゲとかでもキャラ商売してたからな

    テリーはなんだかんだ知名度高いんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:36:28

    おっさんの俺も正直平八しか知らんかったからなあ
    MUGEN動画とかにも出てこないから結構知名度低いのよ 

  • 107二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:36:29

    格ゲーって興味ない層は全く知らないイメージいる
    まあ色々言われてるってことは知名度がたりなかったんや多分それが事実なんやしゃーない(叩くのはダメだけど)

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:36:40

    怒らないで聞いてくださいね?
    多分あなたの観測範囲が鉄拳に限られてるだけで参加した作品全部同じ事言われてますよ?

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:36:44

    >>100

    最後の1文で憎しみが見える

    性能面抜きにしたら再現度高いし文句無いよね

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:37:05

    俺としは麺べレスホムヒカの方が不快だったよ

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:37:17

    >>90

    使ってて派手で楽しい

    参戦ムービーが面白い

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:37:18

    PS初期の世代としては、鉄拳はストリートファイターと双璧を成す有名格闘ゲームなんだけどなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:37:34

    キャラ性能に対するヘイトがそのキャラの参戦自体に向いているんだと思うよ

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:37:34

    MUGEN!そういうのもあるのか
    確かにテリーはそれなりどころかかなり見たな

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:37:38

    >>112

    おじいちゃん……もう15年以上前だよ……

  • 116二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:37:43

    >>99

    結局のところ一番キャラ被ってるのはリュウでスマブラによくある属性でもないから悪目立ちしたというか

  • 117二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:37:50

    >>112

    闘神伝も⋯

  • 118二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:37:50

    >>90

    参戦のタイミングだよマジでそれだけ

  • 119二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:37:55

    >>93

    じゃああれやめて欲しいなんか酔いそうになる

  • 120二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:38:06

    知らんのはいいけどなんでこいつが参戦なの?とかネガティブなことは場所選んでやってほしいね
    カズヤだけやたらそういう声がでかい

  • 121二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:38:39

    >>112

    曲がりなりにも新作出続けてるストリートファイターと比較するのは違うんじゃないかな…

  • 122二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:38:47

    ラスト一歩手前だったのも影響してるよなテリーより少し前ならまだ受け入れられてたと思う
    ぶっ飛んだデザインのキャラが増えてしまったのも影響してそう

  • 123二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:38:49

    見た目に華が無いからじゃない?

  • 124二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:38:59

    >>29

    初代スマブラやってろ

  • 125二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:39:05

    >>113

    これよね

    性能面で強い意味じゃない方のクソキャラ度が高いからそれに当てつけみたいになんで参戦してんの?って文句が出てる

  • 126二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:39:15

    >>121

    鉄拳も新作で続けてるんですが⋯

  • 127二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:39:15

    ポッ拳の元が鉄拳ってマジ?(無知)

  • 128二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:39:22

    FEは任天堂産だからスマブラ参戦での知名度の土台が違うんだろ

  • 129二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:39:22

    >>100

    俺もそんな感じで風花雪月・ゼノブレ・FF7辺りを始めたから共感するけど

    スマブラやってるのに格ゲー行く人ってそんなに居るんかな?1個でよくね?

  • 130二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:40:34

    格ゲーでは簡単な部類に入る鉄拳ですらスマブラに持ち込むとクソクソ言われのは……まぁ格ゲー廃れるよなぁ

  • 131二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:40:46

    mugenでロクに使われていない格ゲーキャラが出たらまぁこうなるよな
    まだ七夜ソルKの方が荒れなかった

  • 132二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:40:46

    叩いてる奴の中にテイルズシリーズファンいるでしょ
    バンダイナムコからはテイルズにきてほしかったってタイプの

  • 133二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:40:48

    >>129

    spやってた人がテリー一八が出て格ゲー知って今のメルブラとかに移行してる人はよく見る

    というかspがそもそも気楽にやろうとしても格ゲーに比べて自分の思うように動かないからストレス溜まるし離れる人は多いと思う

  • 134二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:41:07

    >>128

    Switch持ってておまけにスマブラ持ってる層ならそりゃ知名度高いに決まってんだろって話よな

    ホムヒカにも同じことが言える

  • 135二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:41:07

    >>129

    一応ガチやり込むタイプじゃないからストリートファイターとか鉄拳とか一通り格ゲーは触ってるで

    ただまぁハマったら一つのやつやり込んでランク上げたりするだろうから珍しい部類かも

  • 136二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:41:13

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:41:18

    さっきからMUGENMUGEN言ってる連中気持ち悪いわ
    割れ厨と何も変わらない

  • 138二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:41:31

    >>132

    テイルズファンだがナムコからだったら鉄拳ならしょうがないなってなったぞ?

  • 139二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:41:39

    >>127

    実はバンナムと株ポケが共同で作ってるんだ

  • 140二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:41:42

    正味パーティーゲームなんて建前でみんな心の底ではスマブラを格ゲーだと思ってるよ
    だから格ゲーの重鎮が参戦してよかったなって思ってる

  • 141二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:42:01

    逆に鉄拳勢がスマブラ始めたとかなら聞いたことある
    プレイ動画がめっちゃ格ゲーの動きしてて慣れてなかったの笑った

  • 142二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:42:34

    >>137

    無知なんだけどMUGENってなに?

  • 143二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:42:53

    >>130

    ぶっちゃけ対戦ゲームで雑に動かしてて楽しいってよほど趣味と合致してるかキャラゲーとして楽しいかのどっちかだ

    「簡単」っつっても結局人と殴り合う路線に行ったらそんなもんなんの理由にもならなくなる


    ブレイブルーなんかは簡単なんて口が裂けても出てこないようなゲームだけどキャラゲーだから一定数は人間がいる

    スマブラとは何の関係もない話だがな

  • 144二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:43:08

    >>140

    格ゲーだとは思ってるけど正直パーティーゲーの面影が強いから格ゲーに比べると色々トレモ回線マッチングに不満多いと思う

  • 145二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:43:13

    >>139

    ほへー

    どんな経緯で繋がったんや…

  • 146二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:43:26

    >>137

    でも知名度は上がってしまったからね…世代的にもドンピシャの人結構いるでしょう

  • 147二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:43:33

    >>24

    それこそだれ?だろバンワドはカービィやってるやつしかしらん、ぷよぷよは新作出さない、どんちゃんは戦えない

  • 148二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:43:46

    >>90

    どっちも知らない身としてキャラの第一印象(参戦ムービー)で言うと

    色んなキャラが招待状争奪戦(取り損ねただけだけど)して最後にカッコイイ兄ちゃんが取って決めるテリーと

    他のキャラ谷底に捨て続けるおじさんだと初見好感度の差は結構ある

  • 149二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:43:56

    スト5やった後にスマブラやるとトレモ使いにくすぎてなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:44:01

    本気でスマブラ=格ゲーと認識してるのは終点化タイマンでオン潜ってるガチ勢くらいじゃない?

  • 151二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:44:04

    dlcのキャラ全部見比べて思うけどやっぱりかずやだけ極端に若者の知名度低いわ、バンカズとかテリーもマイナー寄りだけどネット騒ぐ層なら何となく名前聞いたことあるかな?って感じなのよ、でも鉄拳の話は全然聞かないのよね

  • 152二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:44:06

    >>137

    いい悪いはともかくとしてそこそこ有名だしニコ動でもそれなりに大きなコンテンツだったのは確かだからなあ

    格ゲーそんなに興味ないor自分ではやらないけど動画は見てたみたいな人は沢山いただろ

  • 153二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:44:09

    >>113

    知名度云々はともかくずっと言われるのはコレが原因よね

    スマブラ勢がいつまでも騒いでる

  • 154二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:44:18

    >>147

    どんちゃんは戦えるんだよ!!!

    技候補腐るほどあるんだよ!!!

  • 155二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:44:34

    >>138

    テイルズファンから見ても納得の人選なんだよなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:44:37

    >>142

    色んなゲームからキャラのデータを抜き出して改造して戦わせるエミュのような格ゲーツール

    色んなゲームのシステムを混ぜたクロスオーバー的な動画を作りやすくてニコニコ辺りで独自の文化がある

    「北斗www世紀末格ゲーwwww」とかでキャッキャしてる奴らは大体その動画の視聴者

    元のゲームのイメージを壊すしそもそもデータ抜き出しの違法行為なので格ゲー住民からは忌み嫌われている

  • 157二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:45:18

    >>129

    今じゃなくても今後例えば鉄拳の新作出たとして「カズヤ出てるゲームじゃんやってみよ」と思う子もいるかもしれないからね

  • 158二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:45:32

    なんていうかここでMUGENの割れ関係の話はマジでスレチだから他所行けとしか

  • 159二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:45:44

    >>154

    技候補いっぱいあるよって言って参加出来る!は強欲が過ぎるだろ

    パックマンとかと比べてもあの等身だから可愛さとかも薄目だし

  • 160二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:45:48

    >>152

    わたしです、、なんかバスターウルフで即死させるテリーが好きだった記憶

  • 161二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:46:03

    「色んなゲームのキャラが集まるオールスターゲームだけど俺の好きなキャラだけ出せ!俺はそんなにたくさんゲームやってないから知ってるキャラ少ないけど、知らないキャラは出すな!」
    「は?なんで俺の好きなキャラじゃないんだよふざけんなあああああうわあああああああ」

    普通に考えて頭おかしい

  • 162二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:46:06

    ある意味最も異質な参戦なのは実はそうで
    そもそも3D系格闘ゲームの黎明期は漫画的なストIIやSNKとの差別化が図られていて地味なのは意図的(90年代の話)
    特に主人公枠は遊べないから良くも悪くも無難に仕上げられる
    けどスマブラで逆に個性立ってると思うんだけどな

  • 163二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:46:14

    ソラ参戦に不満がある人への矛先を叩いても良さそうなキャラに向けてるんじゃない?

  • 164二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:46:34

    >>141

    そういう話聞くと「スマブラと鉄拳はジャンルが違うゲーム」っていうサークライの説明がやはりしっくりくるな

  • 165二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:46:42

    >>159

    いや出る事を否定されるのはいいんだけど、技がない呼ばわりは嫌なんだよ

  • 166二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:46:42

    >>163

    それは

    そう

  • 167二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:46:51

    >>158

    格闘ゲームのキャラの知名度はMUGENに出てるかどうかで決まる!カズヤは出てないから知名度ない!

    って言ってる奴が出てきたせいだから一応関係あると思う

  • 168二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:47:01

    >>1

    そんな叩かれてないよ

    ただ「このキャラ誰?」となってるだけ

  • 169二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:47:03

    MUGEN関連は「なんだかんだでテリーは知名度があります!以上!終わり!」でいいだろ

  • 170二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:47:06

    >>142

    俺もよく分からんから調べたよ

    ニコ百のスクショ貼っとくね

  • 171二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:47:08

    DLCに参戦してほしかったキャラ挙げるスレが伸びてるのが全てなんだわ
    結局参戦してほしいキャラがいたやつが騒いでんだわ

  • 172二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:47:11

    >>165

    なるほど

    そういう意図ならまあ納得するわ

  • 173二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:47:52

    >>167

    割れ問題は関係ないって話でしょ

  • 174二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:48:17

    MUGENの話で荒らそうとしてるの湧いててダメだった

  • 175二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:49:13

    >>169

    普通にこれなのにいきなり割れだからNG!みたいなのが騒ぐからスレチとか言われるんでしょ

  • 176二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:49:49

    知名度の話でMUGEN出されると格ゲーマーとしてはムカつくからやめてくれって話だよ

  • 177二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:50:27

    >>1

    てかこの時間は大学生とかの若い世代が多くなるから

    鉄拳に否定的な人の方が多く集まるぞ

    同じ気持ちの人と集まりたいならせめて夕方以降に立てろ

  • 178二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:50:56

    >>176

    まあそう

    俺もMUGEN経由で格ゲー始めたけどそれはこんな匿名掲示板でもなきゃ全く喋らない程度だしな

  • 179二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:51:17

    よっしゃMUGENスレ建てるべ!!!!

  • 180二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:51:24

    >>167

    そこまで極端なことはないだろうけど、あれで主な格ゲーキャラ知ったっていう層はまあいるでしょ

  • 181二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:51:37

    >>176

    (格ゲーマーの身から出たサビがああいう形で出たんじゃないかなぁ)

  • 182二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:51:50

    ぶっちゃけ今はソラ参戦決定で知名度がーとかで荒れたりするけど
    いざ実装されたら今度は性能が強かったらヒイキだーとか弱かったら桜井はKH嫌いだから弱くしたーとかでまた荒れると思うしその度に他のキャラdisが始まって叩いても良さそうな雰囲気のあるカズヤがまた叩かれ始めるだけだと思うよ

  • 183二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:52:03

    キャラを叩いてる奴なんて気持ちよくなりたいだけのゴミだから気にしないほうが良さそう

  • 184二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:52:16

    >>176

    実際ニコニコで流行って知った層はいるんでねぇの

    反応しすぎでは

    みんな割れなのはわかってるよ

  • 185二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:52:20

    スマブラの大会見てると格ゲーじゃないとは言い切れん

  • 186二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:52:36

    スティーブの後に出てくるキャラはみんなハードルが高すぎる
    ホムヒカみたいな使いやすくてかわいくて自社キャラでもないとディズニー関係くらいしかハードル超えられん

  • 187二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:52:40

    >>176

    しょーがねーだろ事実なんだから

  • 188二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:53:11

    ぶっちゃけ他の格ゲーと比較すると操作しやすい格ゲーでしょ?スマブラって

  • 189二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:53:12

    つーか、スマブラの性能って言うほどクソじゃないだろ。言うなればGGのエディみたいなもん。十分に使いこなすのは難しいけど、使いこなせれば試合破壊級の性能が出せるってポジションでしょ

  • 190二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:53:28

    椅子取りゲームに負けてネガキャンするくらいなら次回作に向けて出て欲しいキャラの宣伝やったり加持祈禱しとくほうがいいんじゃない?

    スマブラの「ブランド」に鉄拳は相応しくないと思ってるスマブラファンなのかもしれないけど

  • 191二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:54:01

    >>188

    スマブラとアカツキがブッチギリ簡単…のイメージ

  • 192二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:54:05

    >>185

    格ゲー概念は運要素を極力排除したタイマンのことだから大会となるとまぁそう

  • 193二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:54:08

    >>164

    鉄拳は間合いを奪い合うゲームでスマブラは空間を奪い合うゲームってのは流石の表現だなと思ったわ

  • 194二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:54:21

    最風安定しないから嫌いだよ
    安定したら好きになるよ

  • 195二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:54:29

    >>188

    だから雑魚でも適当にCPU戦だけやってても楽しいってのは結構こういう対戦ゲームとしてポイント高い点だと思うよ

    その点を克服できずに数多の格ゲーが流行らなかったし

  • 196二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:55:11

    >>195

    てかストファイとかでもプロからはコマンド簡単にして新規入りやすくした方がいいんでない?ってのはちょくちょく言われてるからな

  • 197二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:55:20

    ・格ゲー自体の認知度の低さ
    ・その中でさらに「鉄拳のカズヤ」の認知度が低い

    リュウケンテリーで格ゲー枠いるから知らない人からするとまた格ゲーのおっさんかよみたいな感覚なんやろ
    FE勢が増えるたびにまた剣キャラかよって言われてたのと一緒

  • 198二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:55:22

    かずやに対する感覚は何と言うか晩飯何でもいいとは言ったけどいざ出されるとこれかぁ、、ってなるタイプのやつというか知ってる知らないにかかわらず美味しそうに見えない料理みたいな??

  • 199二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:55:28

    >>200ならもうスマブラ関係で荒れない

  • 200二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 13:55:42

    すごい漢だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています