- 1二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:23:11
- 2二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:24:12
保科とかレノとか前のメンバーが出てきたら一気に面白くなったな
- 3二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:27:06
あの亡霊の正体気になるわ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:28:36
キコルパパも悪くなかった
問題は鳴海と怪獣9号や - 5二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:30:57
東宝のプレミアムのやつ怪獣8号なんかな
- 6二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:42:11
こっから鳴海と9号再登場する展開になってどこまで持ち直せるかが分水嶺だとは思う
- 7二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:42:18
鳴海隊長さえちゃんと扱えてたらあんなことにはならなかった
フェードアウトさせてる間にちゃんとこれからどう扱うのかしっかり考えといて欲しい
そう期待できるくらいには今は金曜が楽しみ - 8二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:43:33
- 9二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 21:59:52
- 10二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:01:34
安定して面白いけどメディア化した時に爆発的な人気を出せそうなキャラがいないから最強出そうってテコ入れしたら(アルミホイル)その最強のせいで漫画全体がぐちゃぐちゃになったの悲しい
- 11二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:03:12
- 12二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:05:32
- 13二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:09:09
鳴海の強さは描写したいけどエリンギはラスボスにする予定だから無様に負けさせられないし、新しい敵キャラを作る余力も無さそうだしで
分身にちょっと苦戦して切り札使って倒すだけしかやらせてくれなかったんだろうなって
- 14二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:09:47
- 15二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:11:38
9号倒したと思いきや人間の言葉喋る怪獣が5体ほど出てきてこれからコイツらと戦わないといけない絶望感と共に新章にすればよかったのにな
- 16二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:17:10
- 17二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:18:41
長官が取り込まれないであとから出てきた強キャラを撤退させるために…的な展開ならいけるか?
- 18二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:22:10
9号で話を引っ張ったせいでそれを倒せない最強の評価まで落ちてるって状態だから、そこをきっちり仕留めとけばだいぶ良かっただろうね
- 19二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:23:03
とりあえず皆9号は失敗なの共通認識で草
- 20二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:25:31
- 21二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:28:20
- 22二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:31:31
9号は許可無いと出入り出来ない空間作る能力とか電波遮断とかなんかあったよな、あれ使えば鳴海はめっちゃ強いけど遅れてしまったとか出来たのに
- 23二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:31:59
最初は悪くなかった人語を喋る醜悪なデザインの怪獣とかワクワクしたし、問題はしつこ過ぎた
- 24二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:36:22
どっかで見た「作者は9号をセルやフリーザレベルの悪役として描いてるつもりだろうけど実際は19号レベル」ってコメントが忘れられないぐらいには9号マジで魅力ないしなw
- 25二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:36:24
多分作者の描きたいシーンがまずあってそれに合わせてキャラが作られるし(鳴海とか右京もどきとか)でそれに主人公ってことでカフカを無理矢理絡ませるのでどうしてもシーン毎に繋がりがなくカフカの性格が掴めなくなっているんだと考察してる。
ミナがまったく話に絡まないのもカフカ以上に覚悟完了してた鳴海が最近まったく出番ないのもシーンありきで作ったキャラだから、ミナはともかく長官死亡から一ヶ月も立った上に保科が勝手にカフカ指導始めたのに鳴海がまったく絡まないのもそのせい
- 26二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:42:02
今まで怪獣討伐は4回しかしてない上にそのうち2回はエリンギで1回はエリンギが作った10号
そして後に控えるのはエリンギとエリンギチルドレン達サイズも小さく喋れるから怪獣ではなく完全に怪人
怪獣討伐部隊の話しじゃなくてエリンギファミリー討伐部隊の話しやん - 27二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:24:08
多分アニメ化するんだろうけど鳴海の扱いはどうするんだろう?
今の広告や連載当時のノリだと多分最強キャラとして大々的に宣伝するんだろうけど
漫画でもアレなのに、アニメだとちょっとエリンギに負けてボロが出るのが速すぎて上手く扱えると思えないのね - 28二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:25:27
- 29二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:33:22
- 30二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:44:38
いまハゲのこと言ったでしょ
- 31二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 02:32:15
怪人とかはもういいから怪獣いっぱい出してワクワクさせてくれよ
1話のワクワクを返してくれよ - 32二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 02:33:27
アニメ化は嬉しいけど、仰々しく宣伝すればするほどエリンギ祭りで「これ言うほどおもんなくね…?」が露呈するだけなんだから程々にした方がいいと思う
- 33二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 03:11:33
今回のネームドっぽい怪獣ラッシュでやっとある程度の負債は払えた感じはある
まあアニメ化するとなったら序盤から中盤にかけてのエリンギ祭りでまた新規視聴者に叩かれそうやけどな! - 34二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 03:15:23
- 35二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 09:21:44
- 36二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 09:39:03
まあエリンギのグダグダ部分をどううまくカットするかだよね、既読層の不満の大本はそこだろうし。
その辺はアニメスタッフに期待かな… - 37二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 10:07:29
9号の件もそうだがキコルの方がよっぽどヒロインしてる状況もなんとかした方がいいな
- 38二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 11:21:04
- 39二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 11:41:34
アニメ見て面白いと思って単行本買った新規が9号引き伸ばしを読んでどんな反応をするかは気になる
- 40二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 11:46:59
ヒロインさせるにしてもアラサーは砲台だからな。時代遅れって言われてるけど見せ場作れるのはやっぱり近接組なんだよな
- 41二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 11:48:18
毎週やったやらない問答は流石にくどすぎた
- 42二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 11:51:28
今週みたいに怪獣出せるならアニオリでワンクール出来そうだけどな。小さい怪獣の捕獲作戦とか日常系もいけるし