闇の悪魔より強そうな悪魔いる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:47:50

    教えちくり

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:58:07

    痛みとかは強いだろうなと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 22:59:04

    真実

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:01:22

    孤独

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:06:17

    死の悪魔

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:06:48

    戦争の悪魔が完成したら強そう
    四騎士の一人だし

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:08:11

    相性的に炎の悪魔は強そう

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:10:42

    排泄の悪魔

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:12:03

    苦痛の悪魔、死の悪魔とかじゃない?同格かもしれないけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:13:27

    見えないものは当然として
    死んだ後みたいに未知のことも闇って表現して内包できるんだったら相当限られると思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:14:28

    喪失の悪魔とかかなと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:17:36

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:20:02

    敵の悪魔

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:21:02

    抽象的かもしれんが病気の悪魔

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:22:23

    それこそ死とか?
    相性があるなら光とか火は優勢なのかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:30:17

    根源的恐怖ならやっぱり生理的な痛みや死とかだろうな…概念的で闇に比敵するなら災害とか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:36:40

    水の悪魔も結構強そう

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:46:17

    根源的で概念的な怖さでいうと、巨大なものに対する怖さとか

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:46:59

    ゴキブリの悪魔もなかなか

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:47:37

    神の悪魔

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:47:58

    上位じゃないだろうけどピエロの悪魔は割と強そう

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/04(木) 23:48:59

    殺人鬼の悪魔
    DVの悪魔

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 11:38:09

    『消失』の悪魔やろ。
    闇を怖がる理由も根本は自分という存在が消失する可能性を恐れてるんだろうし。
    生命の大原則は"存在すること"だからね。

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 11:55:00

    >>20

    天使は闇に比べりゃクソ雑魚レベルで弱かったしなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 12:01:58

    租唖の悪魔はヤバそう

  • 26ジェル22/08/05(金) 20:24:42

    【チェンソーマン】第2部記念 悪魔一覧 第2部で出るかも知れない オリジナル悪魔

    ここに載っているとかってどう❓

    てか鳥の悪魔と正義の悪魔が当たってるのがすごい

  • 277422/08/05(金) 20:31:36

    やっぱり
    ある程度発展してる世界だから怪物やモンスターのようなファンタジーな存在よりも戦争とか武器とか現実的な攻撃の方が(強い=怖い)のかね?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:34:51

    高所の悪魔も中々やばいと思う
    落下はどうしようもない恐怖を覚えるものだし

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:42:30

    あにまん闇の悪魔の熱烈なファンいるんだね

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:44:00

    事故の悪魔

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:16:36

    拷問の悪魔
    差別の悪魔
    蒟蒻ゼリーの悪魔
    食物アレルギーの悪魔

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:19:13

    光の悪魔
    無の悪魔

    まあありがちなところ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:19:24

    火事の悪魔

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:21:53

    恐怖の悪魔

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:31:21

    悪魔の悪魔
    他の悪魔が被害出して恐れられるほど強くなるぜ
    まあ悪魔を恐れない奴もいるから他の根源的恐怖勢に劣る気もするけどな

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:32:27

    饅頭の悪魔

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:33:10

    痛みを舐めてる奴も死を舐めてる奴も闇には恐怖しそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:36:38

    闇は光という明確な解決方法があるからどうなんだろうね。後ろ暗いことをする人間は闇の方が居心地よかったり安心したりもするし死よりは御せる方な気はする

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:38:08

    老化と貧困は強そう

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:40:14

    空腹の悪魔

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:56:23

    海の悪魔

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:31:08

    絶望の悪魔

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:32:51

    赤ちゃんでも恐れるものレベルじゃないと根源的恐怖にはなりえないような気もする
    闇とか正しく赤ちゃん怖がるし

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:33:06

    間違いの悪魔
    責任の悪魔
    とか

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:36:04

    解決方法があるからそれが失われたときの恐怖が大きい部分もあるし……

    割と解決方法があるとかは関係なさそうなんだよね>根源的恐怖

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:36:30

    生まれたての赤ちゃんでさえ蛇とかネズミとかを本能的に怖がってるから、ネズミ(蛇はもういるので)

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:38:12

    大人になってから理解するようなものは多少強くても闇レベルは無理じゃないかなってなる
    死とかも2〜3歳の子じゃ理解できない子もいるし、それが理由で四騎士止まりなんじゃないかってなる
    チェンソーマン世界なら食われたとは言えど死以外の結末もあったからそれもデバフになっていそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:44:12

    未知の悪魔
    無の悪魔

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:18:27

    孤独の悪魔って支配と対称的でマキマ自身も孤独に苦しんでたっぽいから強そうじゃない❓

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています