ファミ通「本来6.5章はフランス革命がテーマにする予定でした」

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:05:04

    ………なんそれ死ぬほど見てみたかったんやがっ!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:06:09

    サンソンがまた曇らされるんです?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:10:48

    黒マリーが実装されそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:11:34

    ロベスピエールやナポレオンが出る奴かな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:13:05

    アーケード滑りするんかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:13:44

    前にきのこが「カリオストロはいつか登場するかもしれない」って名指しで言ってたカリオストロとかがその本来6.5章の舞台で登場する予定だったサーヴァントなんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:14:04

    担当ライター「先生!大量のサーヴァントが戦う奴やりたいです!」

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:14:11

    要素全く残ってねぇ……

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:15:27

    そもそも社長の影響で若モリ作ることになってトラオムに捩じ込んだだりしてるからねぇ
    (本来は7章で退場予定のホームズが繰り上がった)

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:17:22

    いやいやまてまて5.5章が桜井、6.5章が東出と来たからファミ通で仄めかされた7.5章であのめておが重い腰上げて担当ライターとしてフランス革命を書いてくれるかもしれんぞ、実際Requiemにはルイ17世がいるし

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:18:11

    >>10

    ただ7.5は冬木かもしれんから奈須きのこ継続かもしれぬ

    というか冬木はどうやって決着つけるんだろうな……

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:18:26

    まあトラオムもかなり面白かったからええわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:19:21

    >>12

    それはそう、ただ当初の予定のフランス革命テーマにしたシナリオも見てみたかっただけよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:19:34

    ルイ16世がピックアップガチャに出てきそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:21:34

    なんでそれがマイケルが新キャラとイチャコラ、拗らせ嫁ないさんにすまないさん大活躍、シャルルマーニュ(偽物)になるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:24:24

    >>15

    すまないさん周りは同じフランスの一部一章からの繋がりで、元々の構成に入ってたんじゃないかなぁって気はする

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:26:25

    マリー、デオン、アマデウス、サンソン、あたりが来たのだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:26:49

    黒マリーとルイ16世夫婦が!
    …そういえば仲はどうなんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:27:31

    まあシャルルマーニュもフランス系列だし?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:27:58

    予定は未定はよくある事だよね
    6章もオベロンのイラストに脳を焼かれたきのこが予定変更!彼をナビ役にしてブリテン巡りだ!となったし

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:28:19

    >>18

    黒マリーはマリーオルタの姿したエリセの娘みたいなもんだし…

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:28:30

    >>14

    俺は美少女化したルイ17世が見たい

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:28:34

    サンソンの強化とモーション改修がずっと放置されてたのはフランス革命テーマのシナリオのためだった可能性が……?それはそれとしてどうにかしてください……

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:28:43

    フランス革命がテーマ(となっているだけでフランス組が中心とは言ってない)だったのかもしれないし……

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:34:29

    >>19

    騎士物語およびヨーロッパの中心はフランスにあったけどカール大帝は領土ならフランスドイツスイス北イタリア、もっと言えばヨーロッパという体系を築いた人

    まあ関連ならナポレオンが功績の見返りに奥さんの我儘で国宝のシャルルマーニュの護符を手に入れたとかはあるけど


    そもそも型月が複雑なフランス革命を扱えるの?って疑問もある

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:36:11

    >>17

    それらいつものマリー組だけでなくコルデーとかナポレオンの時代でもある

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:37:33

    >>25

    実際に処刑された人達より前の代からの財政の負債の結果だからな

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:37:51

    >>23

    サンソン強化は割と切実に欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:40:28

    マリー達王族及び貴族が大勢処刑されて混乱狂乱の民衆をナポレオンがまとめる感じの場面ありそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:43:26

    >>9

    社長「若いモリアーティみたい…」


    ライター陣「絶対カッコ良いだろうけど何処で出すんすか…」

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:45:27

    聖女してるマルタさんを見られるチャンスが...

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:46:33

    フランス革命は授業で習ったイメージより難しいからどんな風に調理するんだろうね気になる

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 04:17:31

    フランス革命なら間違いなくルイ17世は実装されそうだし、黒マリーも欲しいんだけど、それはそれとして来ちゃうとマリーのガチ曇らせになるからな……来ないでほしい気持ちもある
    NPCのフェルゼンとルイ16世は見てえ

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 04:40:06

    でもトラオムでアメリカ行かないと検体Eの回収どうするよ問題が残ってたから結果的にはスマートになった感じはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています