冷静に考えると闇皇帝編のボスキャラって強すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:06:17

    ・それまで融合戦士=勝ち確パターンだったのに時間切れまで追い詰めた上に余裕のあった白狂
    ・スネ毛!でボーボボワールドを打ち破り力の源である月を弱体化させても余裕があってガネメじゃないとヤバかったベーベベお兄たま
    ・ボーボボ側フルメンバー相手に圧倒してカンチョー2回も耐える耐久力があり田楽がいなかったらマジで全滅ルートだったスレ画のハイドレート
    ヤバくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:18:37

    裏ダンジョンに乗り込んじゃったような感じだしな、勝てたのは奇跡だと思うわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:20:02

    裏ダンジョンの方から乗り込んできたのが最悪なんだよな
    よう勝てたわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 00:39:01

    こいつらシリアス側のくせしてナチュラルにハジケてんのもやばいよな
    白狂はどっちかというと狂人でハジケを相殺してる感じだけど
    ベーべべ=スネ毛真拳そのもの
    ハイドレード=足の裏真拳、鎧
    で防御と攻撃にバフ入ってるのがヤバい
    特に足の裏真拳はハジケ防御が仇になる性能してるし(首領パッチですら変顔しか出来なかった。死ななかったけど)

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 02:37:48

    攻略本読んでたから...ってのは冗談として
    カンチョーさんたち過去の強敵の力もあっての勝利は熱い

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 02:59:50

    あんな真拳が強いなんてな…と思うけどガード不可の全体攻撃って考えるとクソ強いな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 03:02:48

    白狂に関しては「こりゃアニメ放送無理だわ…」って諦めつくレベルには怖い

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 06:01:09

    >>4

    死にはしなかったけど間近で喰らったら

    首領パッチですらその後1話ダウンしてる辺りやっぱりヤベーんよな足の裏真拳

    パッシブでダメージフィールド形成は伊達じゃねーわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています