- 1二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 09:56:25
- 2二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 09:58:27
でも、おもしろかっただろ?
- 3二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 10:01:04
いっちゃなんだが
ゲームの話を聞いたことがない - 4二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 10:05:03
ゲーム普通に終わったしな…
- 5二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 10:05:41
一話でライバルの玉を潰す主人公は新鮮だった
- 6二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 10:06:56
全部見終わって何だコレってなった後
元の存在を知って改めて何だったんだコレって困惑した - 7二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 10:07:38
カプコンは昔からアニオリに寛容だけど次元が違った
- 8二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 10:07:46
MMOの販促なのに主人公がやってるゲームはモンハンという
- 9二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 10:11:23
まずゲームのキャラは誰一人アニメにでないときいた
- 10二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 10:13:19
あの監督にすきにしていいといったカプコンが悪い
- 11二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 10:55:42
アニメ前の特番でキャストも監督も全員だましにいってたの笑う
- 12二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 12:08:45
最終回間近に微塵も関係ないパロ回想差し込んできて腹抱えて笑った
- 13二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 12:52:21
- 14二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 12:55:38
- 15二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 12:56:46
そもそも宣伝アニメのはずだった
- 16二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 12:58:15
(あれ…?俺がレスるより先に俺のレスが…)
- 17二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:24:37
- 18二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:27:15
テレ東「ヨシッ!」
- 19二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:28:26
元の世界の食べ物が恋しくなってホームシックになったりと所々ギャグ抜きで面白い回があったと思う。本編自体もお巫山戯しつつも最後は比較的にマトモだし綺麗に纏まったから良作だと思いたい‥怪作だけど
- 20二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:35:38
- 21二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 13:38:23
だからサ終した…
- 22二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 14:08:41
- 23二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 16:46:17
とりあえずアルマにしとけばカラオケだろうが温泉だろうがOKだったらしいな
- 24二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 04:20:45
好きにしてくださいでまさかここまでやるとはカプコンもおもわなかったであろう
- 25二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 04:23:33
誰だよこんなアニメ作ったの!
監督:高松信司
シリーズ構成:大和屋暁
あ、うん…… - 26二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 09:42:12
主人公が江口さん、ライバルキャラが神谷さんだからどうしてもアセムとゼハートを連想して、最後はエレクは死ぬのかなぁと思ってた。実際にアニメを観たらそんな心配吹き飛ばす位ギャグやってたのは笑った