- 1二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 15:54:56
- 2二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 15:56:51
面白いんだけどね……
展開が多すぎる…… - 3二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 15:57:27
小説は割と売れてそうだし、まぁまぁ大丈夫じゃない?どうだろね。
- 4二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:01:32
- 5二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:02:03
家族に参加者は16人だよって言って勧めたら表紙で14人出てるから後の2人が魔王と勇者だね、って言われてネタバレになるから何も言えんかったわ、なんで魔王を殺した人を決める戦いに魔王が参加してると思ったんだろう。
- 6二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:03:12
少なくともこれ系の作品では決して無い
- 7二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:05:02
漫画はレグネジィ紹介回がすごく良かった
- 8二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:06:27
作者がクソみたいなFFの二次創作をやたら推してるのは知ってる
- 9二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:06:39
チートって言うけどその世界の法則に則った強さで最高の戦力ってだけ、現実で例えるなら全員が核兵器レベルの戦略兵器ってだけで全力で対処しようとすればできる、そういったチートではない。
- 10二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:07:09
勇者に置いてかれたインテリ格闘家のスライム大好き
- 11二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:07:54
チート代表。
必ず殺す。無窮の剣技。どんな相手にも対応出来る不死。サイズがデカい。超速度。万能武具オンパレード。
などなど - 12二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:08:08
敵はいないよ、群像劇だからみんな敵でみんな味方だよ。
- 13二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:09:26
やや強引にチートスレイヤーを突っ込んでくるあたりただの荒らしだと考えられる
- 14二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:09:29
- 15二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:11:07
- 16二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:11:36
主に対する忠誠心が高い傭兵!実力に驕って油断もしない!
滅茶苦茶多腕!その一本一本で達人級の剣技を振るい!
種族としては掠っただけでも即死レベルの毒を持ち!奥の手としてその毒を全方位に拡散発射出来る!
なので概念系チート持ち二人で挟んで潰します
かわいそう……かわいそう…… - 17二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:12:09
Web連載の選手入場的な部分だけ読んだけど種族とクラスを設定してそのどちらか、あるいは両方の限界値って感じ
あらゆるダンジョンを踏破し、あらゆる武具を集めた三本足のワイバーン冒険者とか - 18二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:12:16
本人がただの女の子だったからね…
- 19二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:14:01
コミカライズの本戦開始までいつまで掛かるの?問題は作者も気にしてるみたいね
実は異修羅コミカライズが「新魔王戦争」というタイトルになっているのもこうした状況になることを見据えて提案したもので、新魔王戦争完結時点で続けられるようなら継続、無理そうなら新魔王戦争で完結、という手を取れるようにするためです。 — 珪素 (keiso_silicon14) 2021年09月30日
あと、これも月マガ編集部様には話を通していることですが、仮に新魔王戦争と並行して別の出版社様が殺界微塵嵐をやりたいという場合に対応することができるので……『異修羅 新魔王戦争』というタイトルにしていることには様々なメリットがあるのだ。 — 珪素 (keiso_silicon14) 2021年09月30日
- 20二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:17:18
- 21二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:18:51
- 22二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:25:18
これが言いたかった
- 23二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:30:28
- 24二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:35:26
- 25二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:43:41
- 26二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 16:47:49
俺は漫画勢だがレグネジィだと思うね!
- 27二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:05:17
- 28二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:53:05
Ⅴ巻まだ読めてないけど、Ⅳ巻は加筆成分によって地獄度が格段に増しててよかった……
- 29二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:55:31
「冬のルクノカ」のネーミングの完璧さ
- 30二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:39:13
ソーキそばと繰り広げられた死闘は涙なしでは語れないよね