思ったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 15:28:55

    汎人類史にもコイツと殆ど同一の精神を持った生物が居る(または居た)……って事?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 15:30:31

    オーロラならお前の隣で寝てるよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 15:31:30

    いるけどずっと力ないし代替わり早い

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 15:33:34

    >>1

    妖精國みたいにバカと言うか無垢な奴が少ないから輝けずすぐ消えたんやろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 15:36:46

    人間社会でこいつが生きてられるとでも?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 15:41:31
  • 7二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 17:22:15

    夏の夜の夢に出てくる暁の女神オーロラが元ネタなんじゃないかって考察は見かけた事がある。

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 17:45:26

    つまり汎人類史のコイツは使命がない本当に善良な存在である可能性があるって事…!?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 17:46:18

    >>8

    いや名前が残らないほどに速く消えたか裏側に行ったんやろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:01:45

    道端歩いてれば腐るほどいるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:03:42

    >>10

    そこら辺のクズとオーロラは全然違うぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:06:20

    ムリアンとかウッドワス、スプリガンは現実にもまだ名前が残ってる妖精なんだけどオーロラっていうのは探した限りだと元ネタがない
    汎人類史ではもう淘汰されてるんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:11:55

    いるけど性質的に記録に残るような妖精では無かったと思う
    汎人類史なら社会なんて無い訳だし引き篭もって一切表に出てこないでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:17:00

    同タイプはいたかもしれんが長生きできるような性質じゃないしリポップしても結果は大差ないだろうから早々に表からは消えてるだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:17:34

    淘汰されたか表に出てこなかったかだろう
    モルガンの妖精國が無ければそんなもん

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:18:20

    引き篭もってたか星の内海に還ったんじゃない?
    妖精眼ある時点で人間と関わりたがらないだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 18:49:42

    >>10

    アレしか生きれない使命を持っているオーロラと違ってそこらへんのは真面目に生きれるのに使命もなく色々なものから逃げてるだけじゃないですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています