- 1二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 20:58:25
- 2二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:00:54
- 3二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:01:05
- 4二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:01:48
- 5二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:03:01
- 6二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:03:07
- 7二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:03:07
- 8二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:03:55
- 9二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:06:34
- 10二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:12:10
- 11二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 21:19:14
- 12二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:11:14
- 13二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:41:04
- 14二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:45:06
八犬伝におけるウイリアム・テル。
満場一致でトリを任されるシーン。四章のアルジュナにまさに一矢報いるシーンも格好良いよね。
純人間非神秘において最高の射手ではないだろうか。 - 15二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:46:02
- 16二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 22:46:15
- 17二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:07:52
- 18二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:12:10
- 19二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:17:52
- 20二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:34:15
- 21二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:38:17
ダビデは竪琴による全体回避付与がめちゃ心強いんだよな
1部の後半を駆け抜けた相棒の一人だし、スーパーリコレクションスルト戦で久々に大活躍してもらったわ
カワグチさんの漫画だと宝具発動の流れがたまらなく良い - 22二次元好きの匿名さん22/08/05(金) 23:45:28
- 23二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 00:02:26
- 24二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 08:45:14
- 25二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 10:19:24
- 26二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:25:30
アーラシュさん。宝具になったエピソードは真面目にかっこいいし、気遣いのできる気のいい兄ちゃんみたいな性格も魅力的。アーラシュチャレンジをした飲み友達もいたけど、どこか孤独なところもギャップがあって魅力的。幕開で孤独をだしてびっくりしたしもっと好きになった
- 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:51:34
ジェーン
明るくて可愛くて色気もあるお姉さんが
その実仕事の為ならずっと一緒にいた人生の相棒さえ割り切って始末できるドライな一面と確かな
愛情を持って行動できるの最高 - 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 01:00:29
- 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 02:03:44
- 30二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:16:18
バレンタイン礼装重いんだわいろいろな意味で
- 31二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:53:21
オリオン
5章のあれはずるいって
ずっとクマのマスコットキャラだと思ってたのに - 32二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:58:07
ケイローン先生
宝具が如何に元ネタの逸話に準じているかを重視するタチなので
射手座として昇華され常に蠍を狙い続けているという要素を持ってきた宝具が好き
万能の導き手らしく時にはダーティな戦法も取るし、それでも人間性が素晴らしいことに疑いようのない誠実さ
英雄らしい願いなんてねぇよなタイプじゃなくて、しっかりとした願望があるのも個人的好み
流石ギリシャ神話でも珍しい良い逸話しか残ってない善神なだけある