俺は時々世界観を崩壊させるようなバッド展開が見たくなるんだ。

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:11:33

    基本的にハッピーエンドが好きなんだけど、それはそれとして希望しか知らず幸せしかない作品のキャラ達をその作品ごと壊してしまいたい、悲痛に満ちた表情や叫びを聴いてみたい、みたいに考える事があるんだよ。
    例えるなら幼児向けアニメに邪悪な殺人鬼を放り込み世界観そのものを崩壊させたくなるような…………具体的にはプリキュア世界にラフムとか不死身の爬虫類とかを放り込み彼女達の絶望を楽しみたいみたいな感情が突発的に出てくるんだよ。
    もちろんずっと考えてる訳じゃなくて少し時間おけば『世界観壊れるよな』とか思い直すんだけど、時々発作のように出ちゃうんだよ。
    NTRで興奮したあとに冷静になって遠ざけるけどまたしばらくするとNTRが見たくなる一種の禁断症状みたいな感じが近いと思う。
    誰か分かってくれる人いる…?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:12:15

    ストレス溜まってんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:12:47

    世界観とストーリーに沿ったバッドエンドじゃなくて
    突然忍者が現れて登場人物皆殺しにして終わる妄想するってことか?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:12:54

    わかるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:13:04

    これかな未来救ったら殺された

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:13:26

    黒白のアヴェスターおススメやで
    主人公が宇宙生命皆殺しにするからのう

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:13:35

    パコさん完全勝利の世界とか見たくねー

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:14:18

    >>1

    分る…時々ライダー世界にウルトラ怪獣とか放り込みたくなる

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:18:46

    まぁ本質的には理不尽な卓袱台返しが好きってことだと思うから
    自分の性癖として妄想で終わらせるかこうしてコミュニティを作るかするのが一番やな

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:21:04

    >>3

    >>5

    >>6

    なんていうかな………元々のその作品自体は都合がいいくらいのハッピーエンドしかないみたいな作品にバッドエンドを放り込みたくなるというか。


    進撃の巨人やリゼロみたいな絶望展開多めの世界に更なるバッドエンドを起こしたいんじゃなくて、フェアリーテイルやはめフラみたいな世界にバッドエンド起こしたいというかそんな感じなんだ。

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:25:26

    if世界が見てみたいってことか?ちょっと癖が強いけど

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:26:27

    完成したレゴブロックをぶち壊したいみたいな衝動抱えてんのな

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:27:13

    蹂躙クロスオーバーSSみたいな?

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:28:02

    ハートや安価がいっぱいついた自分のレスをあえて消したいみたいな感情わかるよ...

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:30:00

    >>11

    ああ〜、近いかもしれん。


    推しのキャラの本編では見れない違う側面を見たい的な感覚は確かにあるかも

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:30:14

    「こうしてこうなると因果がこう積み重なってバッドエンドになるよ」
    っていうんじゃなくて
    「皆がほのぼのしてる所に突如理不尽な暴力が!死亡!絶望!終幕!」
    って言うのが好きって事やろ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:30:42

    なんというか心底辛い状況にぶちこんだとき、絶望するのか、それでも明るさを保てるのか、ただの虚勢になるのか、みたいなのは見たい

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:30:54

    >>12

    破壊衝動的なあれか…

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:31:10

    デビルマン見ろ
    大体世界滅びてる

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:31:31

    バッドエンドがある作品じゃなくてハッピーエンドの作品をぐちゃぐちゃにしたいって願望か

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:31:49

    キャラっていうのは色んな状況に放り込んで初めて色んな表情や側面を見せてくれるからね

    絶望や闇の側面が十分描写されていない世界では、キャラたちが見せられる表情も限られる
    彼らのすべてを知るために、鬱展開をぶち込んでみたいって思う

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:32:35

    主人公が女の子に告白されたら身体が爆発して死ぬ呪いにかかりました‼︎頑張って恋愛フラグをへし折って下さいって内容のバカゲーのエンディングに
    「主人公がヒロインを殺して、完全に有刺鉄線で出来た化け物になる」ってエンディングがあった時はすげぇ興奮した

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:33:21

    ガチでそれをやった作品貼る

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:33:47

    牙狼神の牙を見ろ

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:35:05

    それ、マジでやったらクソ作品だと思うの。

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:35:31

    >>20

    そうだね、普通のバッドエンド作品が嫌いとかそういう話では無いんだけど、なんというか本編は完全ハッピーエンド作品のifバッド展開みたいなのを見たくなる感じかな?

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:35:31

    こんな感じか?

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:35:40

    小さい子が砂場で作ったお城をぐちゃぐちゃに踏み荒らしてみたらどうなるんだろう…みたいなやつか

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:35:49

    世界まではいかないな
    仲よしグループで工事現場の前を歩いているとき、上から鉄骨が落ちてきて誰か潰されないかなとは思う

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:36:10

    >>25

    それはもちろん自覚もあるしその通りだと思う。


    ただそれはそれとして時々考えちゃうんだ…

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:36:28

    同人エロゲだけど「不思議の国のサキュバス」とかいいよ

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:36:53

    >>28

    ああ〜……当たらずとも遠からずって感じなのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:36:57

    高所に立てば墜落を。刃物を持てば自身の傷を。成功を得ればその破滅を。
    人は忌避し、そして求める
    すべて自滅の願望だ
    って神刀さんも言ってた
    ちなみに前作そこそこハッピーエンドを迎えてヒロインが神になったけどそのヒロインが次作でラスボスにすり潰されて殺された時にヒロインを守り切れなかった主人公の成れの果てだよ

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:37:37

    >>27

    ヤバい、確かにこの感覚かもしれん。言われて気づいたけど凄い似てる気がする。

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:38:00

    わりと>>1には「パロディ・ロワイヤル」というバトロワ二次創作をおすすめしてみるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:38:07

    >>25

    だから>>9と言う結論になる。このスレとか


    ところで俺はこの小説が好きだよ

    ウォーターラブコメ 恋愛 幼女 双子 ほのぼの らぶらぶ 戦争 小学生 高校生 未来ncode.syosetu.com
  • 37二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:38:46

    5歳くらいの時に
    ハム太郎たちを箱に入れて水を流し込んで溺死させたらどうなるんだろうって思ってた時期あるから
    気持ち分かる

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:39:20

    そういうジャンルの作品が供給されれば

    と思ったけど>>1的には公式でバッドエンドが用意されてたり、公式でそういうどんでん返しが前提な作品はあんま抜けない派だろうか

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:41:34

    >>33

    名前間違えるなら引用するんじゃない

    夜刀さんだ

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:41:43

    実際は作品の雰囲気に呑まれちゃうし(ぼのぼの×鷲巣みたいな感じで)
    公式でやる分にはそっちの方がめっちゃ自分は好きだし、スマブラみたいなノリで戦ってほしいけど
    それはそれとして二次創作としてならけいおん全盛期の時の暗雲立ち込める露悪的なSS群とかめっちゃ好きだったんよ……普通にけいおん!は好きなんで許してください

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:42:46

    神咒神威神楽はわりと>>1の望みに近いかもね

    >>33にあるように前作ハッピーエンドをある意味台無しにする続編だし

    突如現れたわけわからん奴に前作の強キャラ軒並みすり潰されて蹂躙されたからね

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:38:46

    脳破壊に近い感覚かな?

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 20:24:58

    そういう人がマイポニのexeゲームとか作ったりするのかな・・・

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 20:27:24

    >>19

    ちゃんと人間が滅びる段階生々しく描写すんな

    アニメ吐いたわ

    名作やけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています