タフもジョジョもどんどん絵が小綺麗になっていくよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:08:30

    俺はその方が好きなタイプなんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:09:00

    ジョジョは無理です
    カマ臭すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:10:15

    ジョジョの絵柄には色々あるが 7部の絵柄は写実と漫画のバランスが1番取れてると自負してる

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:10:53

    ジョジョは昔のムキムキな絵柄が好きなのは俺なんだよね
    今の絵も上手いし綺麗だしかっこいいと思うシーンもたくさんあるけどやっぱりガチムチな男が1番かっこいいよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:11:12

    ジョジョは細くなっただなんだとうだうだ言われているが正直1部2部の絵柄よりも5〜7部ぐらいのまとまってる絵柄が好きなのは俺なんだよね
    ただしバキ道テメーはダメだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:13:52

    7部芸術だったけど8部はマネキンなのん

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:14:06

    どっちも普通に絵が上手くなってるんだよね 凄くない?
    ジョジョ初期は下手くそな北斗のパチモンだったのになぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:31:58

    >>5

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:33:02

    >>4

    少し前の絵柄で描いた柱の男たちが完全にゲイのコスプレで笑ったのは俺なんだよね

    やっぱり3部までのキャラは北斗の拳みたいなゴリマッチョじゃないと映えないよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:40:48

    ジョジョがこんなに愚弄されるなんて...
    こ、こんなの納得できない

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:43:09

    荒木先生の今の筋肉のかきかたは美しくて好きなのん

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:47:49

    1部から8部までの絵を楽しむ...
    ある意味「最強」だ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:48:05

    もしかして美術的過ぎてあまり漫画向きじゃなくなっちゃったんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 11:54:00

    荒木先生の今の絵柄で書かれた旧作キャラに違和感があるってのはもうどうしようもない事実なんだよね なぜ……?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 12:04:50

    待てよ 元々細身の画風だったのを編集に北斗流行ったからそれっぽくしろって命令されてやってたんだぜ
    個人的には4部〜の細マッチョ体型に移行していく過程が好きなのん

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 12:16:24

    ストーリー自体は好きなんだけど5部・6部のほっそい絵柄はやっぱりイマイチに感じるのが俺なんだよね
    やはり均整の取れた3部・7部の絵柄が一番だと自負している

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 12:17:32

    絵としての完成度が一番高かったのは3.4部なのん

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 12:19:32

    >>17

    さすがに絵としての完成度は後年のほうが高いんだ

    漫画としての絵の完成度はそうかもしれんがなブヘヘヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 12:21:53

    絵がだんだんリアルよりになったから昔のキャラを描いたらコスプレっぽくなっただけだと思うんだよね
    好き嫌いは置いといて岸辺露伴は動かないとかジョジョリオンみたいな最近の作品の方が演出力も絵も今の方が高い気がするのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています