俺の推しカプ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:55:43

    テイマー含めて絶対キテた

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:57:08

    原作知らないけど両方ともどエロい見た目してんな

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:58:40

    >>2

    デジモンテイマーズはいいぞぉ…ジョージィ…

    個人的には初代に勝るとも劣らぬ名作だ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 18:59:32

    ギルモンほとんど赤ちゃんやんけ…

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:00:51

    進化後の絡みとかあったようななかったような
    記憶が曖昧だ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:04:29

    俺はインプモン×レナモン派だけどギルレナもまぁ…わかるよ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:04:50

    >>4

    ギルモンにお姉さんムーブするレナモンが良いんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:05:53

    主人公はメンヘラとルキどっちとゴール予定なんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:05:54

    お茶の間に小学生のちんこと乳首を見せつけたアニメでもあるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:06:46

    >>8

    ああなったの九割ベルゼブモンが調子乗ってレオモン殺したからだけどな

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:07:31

    >>8

    わからねぇ…でも俺はタカルキで気ぶってた

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:08:24

    当時中学生だったけどこいつは不気味で怖かった

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:10:30

    レナモンがおねショタのお姉さん適性高すぎるのよ

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:33:19

    デジモンのケモナー枠としてはレジェンドだよねレナモン

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:38:47

    >>11

    デジモン超特急で助けに来たタカトが加藤さんとの通信でテンション上がってるとこにちょっとムッとしてるルキ好き

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 07:32:34

    ドラマCDではジュリと結婚考えるまでいってるみたいだがタカトが行方不明なのでわからん

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 07:51:14
  • 18二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 10:10:35

    タカジュリのジェンルキだと思ってたけどそうか…
    そういえばタカルキも成立するのか…

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 10:16:08

    デジモンとかいうカプ中製造アニメ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:26:44

    >>19

    太ヒカはいいぞ…

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 01:22:47

    >>20

    いきなり近親とかいうハードなものをお勧めするのは止めて差し上げろ

    裏設定…?まあその設定生きてるか分からないし…ヒカリの態度的に限りなく生きてそうな設定ではあるけど…

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 01:26:08

    >>18

    俺もどちらかと言えばそっちだったけど映画でどっちかわからなくなった


    そして当時こいつが嫌いだったのは今思えばあれがNTRって感覚だったのか

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 01:34:05

    タカルキしか勝たん!!

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 01:37:27

    >>20

    初代とか言うそれだけで見れば神なのに続編で悉くレ◯プされる作品

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 01:40:12

    俺が明確にカプって概念を認識して最初に推したの多分光ミミだわ
    ネット小説上げてる個人サイトにたまたまたどり着いたのがきっかけだったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 01:42:05

    >>12

    というかデジタルワールドから帰ってきた後は終始ホラーなんよ!

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 01:47:11

    >>26

    デリーパーはマジで異質の化け物で災害ってイメージだったな

    初代の四天王→アポカリの王道の流れやフロンティアのルーチェモンとかいう神的なやべー的vs10体合体も好きだけど

    テイマーズの他シリーズと違った恐怖感も好き

    どう倒せばいいのか感は一番だったと思う

    フロンティアから先の作品は見てないからわからない

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 02:28:58

    太一ヤマト空の件はよく言われるけど
    公式としては太一は皆のヒーローなので誰かとくっつける気はなかったし制作体制がごたついてて脚本チェックガバっただけでフラグを立てるつもりすら一切なかったらしいと聞いた
    ネットで聞きかじった情報なんでソースはしらぬい

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 02:40:58

    まあ無印見ると案外ヤマトの方が空と重要なイベントこなしてるからぽっと出じゃないってのは分かる
    それでもウォーゲームの描写が太一×空だったし声優自身も脚本見てヤマトとくっつくの!?ってなった訳で

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 02:53:20

    >>22

    いや、この人はこう、なんでゲームの主人公が急に・・・? みたいなのが強くてうん

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:48:58

    >>29

    俺はそっちよりタケルとヒカリがくっついて欲しかった

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:52:53

    太一と空の話だと「太一は強すぎてしんどすぎる」って意見が出る
    タケルとヒカリだと「ヒカリが重すぎてしんどすぎる」って意見が出る

    なんだこの兄妹・・・

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:54:59

    フロンティアも地味に
    カブトのやつ→フェアリモンのやつ→洸二→洸一
    じゃなかった?
    あんま覚えてないけど

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 12:58:15

    >>31

    個人的には大輔にこそヒカリと結ばれて欲しかったけどネットだと超少数派で驚いた

    あの二人大事な仲間とは見てるけど恋愛的な気配サッパリなくね?

    なんなら02で大好きな兄と一緒に暮らせてるヒカリにタケルが鬱屈した感情抱えてることも匂わせてたし

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 16:12:15

    アマプラで無印見返すと空周りに限らずだけど恋愛が匂う描写は一切ないんだよな
    今になるって見るとウォーゲームでの描写が唐突に感じるくらい
    それに空が最初からヤマトの家庭事情知ってたっぽかったり重要なイベントはこっちと発生してるから太一とのフラグの方がは脚本チェックガバの産物って言われたらまあ確かにとはなる
    だから改めて考えると納得はするんだけど今度は太一が強すぎてそれが重荷になった経験のある2人がくっつくのが生々しくておおう…ってなるやつ

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:37:50

    僕はタケヒカでCPを学び本編でくっつかなかったことで二次創作漁りに目覚めましたね
    そして本屋にギャグ4コマとかと一緒に合ったアンソロでBLを学んだ

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:42:28

    タケルはピエモンで普段はみんなに守って貰ってる弟なのにみんな人形にされてヒカリと二人になった時に根性見せたの好き

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 01:56:11

    タケルとヒカリはカップルというより双子の兄妹みたいなイメージ
    そもそも赤の他人だし普通にそれぞれ兄がいるんだからおかしな例えだが

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 02:00:12

    僕は太一と空でニコニコしてたら02でヤマトとくっついてて感情ぐちゃぐちゃになりました。ヤマソラが嫌いな訳じゃなくただただ感情がぐちゃぐちゃになりました()

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/10(日) 02:00:36

    ピエモンから逃げる途中で思わず「ヒカリ!」って言っちゃうタケルでタケヒカに目覚めた
    02最終回で結婚してなくてガッカリした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています