復讐者キャラは嫌いじゃないけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:08:31

    復讐する側が「正義」とか「自分は間違ってない」とか言い出すと、途端に好感もてなくなるのは何故なのか

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:12:15

    復讐者はダークヒーロー的カッコ良さあるけど自身の正当化を始めると途端に情けないやつになるかねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:15:35

    >>1

    スレ画は「俺が正義!法は不完全!」とかのたまうクセにさっさと法廷に提出すれば加害者まとめて裁けた証拠を、私怨のためだけに数年間隠し続けてたのが印象悪い

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:17:46

    >>1

    自己正当化をはっきり自覚して言ってるならそれはそれで味が出るだろうけど、そういうキャラを見たことが無い

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:17:53

    作風によっては例外もあるけど基本復讐って後ろめたい行為である場合が多いのに自分は正義!自分は正しい!って言ってると何言ってんだこいつ?って読者やら視聴者やらプレイヤーやらの認識と齟齬を起こすからだと思うわ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:18:05

    復讐って結局は個人の理由だからね。
    それを正義の大義名分や俺は悪くないから~と正当化しちゃうと、言い訳がましい小物になるのかもしれない。

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:19:03

    他人を傷付ける行為を正当化した時点で復讐者じゃなくただのクズに成り下がるからかな

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 19:27:32

    気に入らないやつを力づくで排除しようとしてるって点では復讐相手と本質的に何も変わらないから

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 20:24:34

    ロストジャッジメントは桑名に全く愛着湧かなくて終始イライラしっぱなしだったな… 八神のほうも「澤先生もそうだが、もっと他に言うことあるだろ!」ってどっちのサイドにも共感できなかった。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています