たまにセル画時代、デジタル時代のアニメが見たくなることないかな?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 13:32:41

    無数大にある昔のドラえもんアニメを見たいと思う時がある
    あの窓にさようならがすごい記憶に残ってる

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 13:50:17

    私はデジタル作画に慣れてるからセル画のレトロな感じが好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 13:53:28

    荒川版もいいけど角川版のアルスラーン戦記もセル画と耽美な雰囲気が相まって好き
    塩沢さんのナルサスはハマり役だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 15:46:02

    >>1

    関係ないけど後ろの宇宙人みたいなぬいぐるみが気になる

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 15:46:59

    ガンダムの0083とか、マクロスとか

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:43:29

    流石に70年代アニメのセル画は古っぽいけど90年代のものはセル画が綺麗だから見やすいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:44:12

    セル画の銀英伝いいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:56:23

    スレ画リルルか?
    とんでもなくかわいいな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:00:23

    好きな声優が80〜90年代によく活躍してた人だから必然的にセル画を見る事になるのが俺


    >>7

    劇伴がクラシックなのが良いよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:09:18

    90年代のOVAのセル画がアクション面的な意味でちょうど個人的に目にいいから、定期的に見たくなる。

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:10:54

    今初見でガンダムシリーズみてる
    下手なデジタルアニメよりヌルヌル動くじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:12:30

    セーラームーンはセル画アニメ版の方が好き

    美少女戦士セーラームーン R OP 2


  • 13二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:55:10
  • 14二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:56:39

    肩パット込みでも肩幅おかしいだろって感じのキャラデザ好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:56:48

    >>12

    良いよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています