2010年あたりからやけに2クール系のアニメが隆盛するようになったけど何か原因とかあるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 13:44:45

    アニポケみたいに曲がりなりにも強敵と戦ったり挫折を繰り返しながら成長するみたいな長期スパンの熱血系の冒険・バトルのキッズアニメ減っていった気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 13:50:49

    それに連携した玩具が売れなくなっていったからな
    今深夜以外にやってるアニメは大体玩具と連携している

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 13:59:07

    >>2

    こういうアニメ好きだったんだけどなあ

    デルトラクエストも好きだった

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:45:45

    >>3

    朝夕のアニメなら今でも長いのが多いだろう

    ダイの大冒険も100話だし

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 15:17:40

    >>3

    Vジャンプに連載されてた漫画を過去編にして最良レベルの前作主人公を出した作品としてもっと知られるべき

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 15:23:08

    ゴールデンのアニメがほぼ絶滅してしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています