- 1二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 13:53:13
- 2二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 13:54:19
令呪システムを作った方がノリで答えたんだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:02:22
キャラクターのデザインは担当ライターだけど、大令呪とか根幹に関わる設定はきのこが担当するんだろう
- 4二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:04:43
未だに大令呪の正式な使い方一切無いし、きのこが担当した6章で使い方知ってるようなベリルも
特に描写無い感じで終わったんで、結構重要な設定な可能性高いしきのこが回答するしかないんだろう。 - 5二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:08:06
きのこがプロット作成してライターがそれを元にシナリオ作ってんじゃね?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:09:00
虞美人としての設定は虚淵の管轄だけどクリプター芥ヒナコとしての設定はきのこよりなんじゃないのかなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:14:50
確かに二部三章イントロと本性隠しつつもあらわになりはじめる三章内だとがらっとかわってるとこあるから、カバーストーリー部分は奈須さん担当ってとこなのかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:18:12
最初からそういう設定だったのか、ストーリーの流れで大令呪が出てこなかったから理由を後から付け足したのかはよくわからない