あ・・・あの・・・自分一か月待ってようやくADHDの検査受けられる日だったんすよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:11:12

    病院側が予約ミスって「すみません、”更にもう一か月先までかかるんです”」って言われたんで
    この憤りをどうすればいいか教えてもらっていいっすか

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:11:54

    カラオケ行って発散すればええやん……

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:12:27

    病院行ってカラオケすればええやん…

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:13:04

    まぁADHDの治療を受けてもそれはそれでキツいんやけもな。薬を飲んでる間は妙にハイテンションだし、切れると体が重くなって思考も働かなくなるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:14:50

    “予約も出来ない”ってことは
    “病院側もADHD”ってことやん

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:18:03

    あーはよう診断してほしいしもし確定っだったらはようコンサーターなり処方してほしいのう

    日常生活の仕事で注意力散漫や会話の不成立具合でここ数か月ずっと怒られてるのは俺なんだよね
    薬でどうにかできるのなら早くそうしたいと思われるが・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:19:04

    >>6

    おいおいどうにかなる訳ないでしょうが

    あくまで症状の緩和なんだよね。副作用もあるしな(ヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:20:50

    >>7

    緩和だけでもありがたいんだよね、みんな切実じゃない?

    あーちょっと出来が悪い健常人程度まで持ち直したいのう

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:21:38

    https://www.nintendo.co.jp/software/campaign/?cphard=3ds


    じゃーん 3DSゲームのセール情報を持ってきたで

    500円のレベル5作品 ドラクエソフトの割引 モンスターハンターに閃乱カグラ よりどりみどりや


    キレそうな時はセール中のゲームを衝動買いしろ…鬼龍のように

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:23:48

    >>9 追記

    早いのだと15日でセールが終わるしそもそも30日を超えるとニンテンドーeショップに入金が出来なくなるから注意なのん


    急げっ 乗り遅れるな 好みのゲームを掴むんだ

    "レトロゲー・ラッシュ"だ

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:24:08

    ADHDみたいなもん物事を順序立ててやることを念頭に置けばなんとかなるやんけなにムキになっとんねん

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:25:05

    >>11

    それができないから病気なんだろッ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:25:18

    >>11

    すいません、念頭に置いてもミスるしなんなら念頭に置くべきということすら忘れるんです

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:26:00

    >>11

    ワイ手帳持ち、それが出来たら苦労しない

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:26:40

    >>11

    念頭においているようで念頭においていなかったということだ

    みたいなのを500億回繰り返すんだよね、傍から見て愚かじゃない?

    もちろん自分でも無茶苦茶愚かだと思う

  • 161122/08/06(土) 14:29:12

    >>12

    >>13

    >>14

    >>15

    すいませんできるんです

    これでも私は診断を受けてから7年経っててね

    11に書いたことや場所の置き場を決める、自分の精神的なテンションの上下を記録する、些細なことでもメモを取る、作業中は常に次の工程のことを考えながら作業するなど様々な対策を取ってきたよ

    その結果日常生活においてはほぼ支障がないことがわかった

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:30:15

    >>16

    ボケーっ症状には程度や個人差があるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:32:01

    >>16

    めちゃくちゃ頑張ったな

    自分は自分では何が出来るか出来ないかさえ分からなくて先生と二人三脚だよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:32:05

    >>16

    もしかして他者と自分で差異があることを鑑みれないASDみたいなのも併発しているタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:32:25

    >>16

    ADHDがみんな判で押したように同じ能力で同じことで困ってて、同じ対策と投薬で対応できる訳じゃないンすよ実は

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 14:34:43

    スレ主は普通に病院に意見した方がいい
    診断受けてから手帳取るとなるとさらに時間がかかる
    こちらのミスではなく相手のミスで診断受けれないのはでかく言えば医療ミスだ
    だって治療受けられないんだから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています