正直俳優と声優の演技の違いって何なの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:48:30

    ドラマとかアニメの声だけの演技を聞く限り声優の演技の方が巧みだと思う
    逆にベテランの俳優でもアフレコ聞いてみたらそんなに上手くないし美男美女の俳優の声もそんなに可愛くかっこよくなかったりするし

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:50:28

    技術に関しては素人に語れるようなものではなさそうとしか
    声優さんなり俳優さんなりの著書にはそういうのは書いてないんか

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:51:54

    >>2

    ただ声優の中には養成所はあんまり良くないとか

    俳優とかをどんどん声優に起用するべきみたいな意見が多いんだよな(一時期のネルケ声優の風潮みたいな)

    自分としてはやっぱりちゃんとアフレコできる人にアニメとか吹き替えの演技をしてほしいと思うんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:52:43

    俳優は声だけじゃなくて顔や体の動きも使って表現するからアニメに声だけ当てる演技が難しいとか?

    声優特有の演技方法はないから俳優みたいに体を使って表現した方がいいって神谷明なんかは言ってたけどね

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:52:48

    声優やるときは声に全ブリできるから、表情、佇まい(姿勢一つとっても大事な演技)、その他すべてを捨てられる。
    それに慣れてるのが声優

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:55:09

    声が良い声優が顔も良いかと言われたらそんな事はないので、美男美女なら声も良いっていうのは違くない?
    顔も声も良い人ももちろんいるけどね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:55:15

    俳優は体全部を使った演技のプロ
    声優は声の演技のプロ

    それぞれに適した舞台があるから比べられるものじゃないと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:56:01

    >>6

    割と芸能人とかのアフレコ聞くとそういうのが多くてな

    それに加えて棒読みだからげんなりする

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:56:04

    富野監督は舞台出身の俳優をよく引っ張ってくるイメージあるけど
    声優は普通の俳優より舞台俳優のほうが向いてるのかもね

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:57:36

    >>8

    声優が上手くて声も良くて顔も良い俳優で咄嗟に浮かんだのは谷原章介だな

    プリキュア映画に出てたはず

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:58:05

    >>9

    そういう舞台俳優って声優系の養成学校とかに通っているの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 16:59:01

    ぶっちゃけ個人個人の演技の幅としか
    高木渉や戸松遥みたいにドラマ出て演技する人もいるし、風間俊介やキムタクみたいにアニメやゲームの主役やってアフレコ滅茶苦茶上手い人もいるし、同じ役者、演者であることには代わり無いし両方できる人もいればどっちかに特化した人もいるだけじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:06:54

    舞台や子役上がりの声優の方が息遣いなんかがより現実的な演技になる

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:11:01

    竹中直人や天海祐希,香川照之みたいな演技力高い俳優さんは声の演技も上手い印象あるわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:12:13

    >>13

    同じ原理で芸人も声優としての演技力高い人が多い

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:19:19

    >>10

    谷原さん、テンペストの琉歌で良い声や節回しで好きになったわ

    やっぱり上手いんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:23:37

    >>11

    舞台は割と常にハキハキ喋るとこあるからドラマ俳優より声優に近いのはあると思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:26:59

    自分はやっぱり養成所派だわ
    声優としてそういうところで教育を受けてから少なくとも声優をやってほしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:27:48

    とある映画で吹替女優があまりに下手(しかもヒロイン)でなんで下手なのか延々考えたことあるんだけど、下手な俳優女優ってマイクに向かって喋ってんだよね
    劇中の演じてるキャラがどこに向かって話してるとか関係ないなく
    電話で話すときもカフェで雑談するときも何メートルも離れた相手に話しかけるときも常に同じ場所に向かって声出しててそれが一番デカい違和感だったわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:31:36

    アニメは息の演技って聞いたことあるな
    実際そんなとこで息の音しないだろってところで息だけの声出す必要あるみたいだし

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:32:28

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:34:34

    舞台俳優と声優の演技が近いっていうのはどちらも大袈裟に演じた方が映えるし伝わるから
    ドラマにそのままそういう演技を持ち込んだらただクサイだけの芝居になる
    逆にドラマの演技をそのまま持ち込んだら棒読みって言われるんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:37:03

    芸人の方がまだ声優と近い気がする
    「話芸」というものを理解してればなんとか耐えられる演技にはなるんじゃね?
    俳優とかTVタレント程度じゃ仕事の理解度が足らない

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:43:05

    >>23

    舞台の上での活動も多いしね

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:44:34

    声優さんはアニメ声でやってる
    俳優さんもアニメ声の練習をしたらアニメに合う演技はできると思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:45:19
  • 27二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:47:00

    アニメ声とアニメに合う演技は別モンなのよ
    昔のジブリとかアニメ映画とか結構俳優女優陣混じってたしアニメ声ではないけど違和感ないやろ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:49:51

    実舞台やドラマとかで演技の経験ある人は問題ないけど
    そういう経験すらないアイドルとかを使うと微妙になる感じなのかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:50:48

    >>27

    違和感ないやろ?って言われてもなぁ

    違和感あるやんって言うしかない

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:57:28

    >>27

    ごめん

    子供の頃から違和感もってた

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:59:48

    自分がパヤオとか富野の立場なら好きな声優を目一杯使いたいなあ
    あのキャラはあの声優〜みたいに

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:01:11

    >>27

    ジブリに関しては昔から雑誌でも「合わないのに俳優ばかり使う」と言われてた

    声優の「慣れた演技」を使いたがらない的な態度をそう表現してる感じ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:04:57

    声優は声だけで全てを表現する
    俳優は体全体を使って表現する
    声優の息遣いでの演技も好きだし、俳優の目線や仕草、表情での演技も好きよ
    でも場合によっては声優は過剰過ぎて胸焼けするし、俳優も起伏がなさすぎて棒読みにも聞こえる

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:05:59

    自分の頭の中で理想のアニメとか吹き替えのキャスティングをするみたいな人いる?
    例えばジブリ作品が俳優じゃなくて本職の声優が演じていたらみたいに想像したり
    ガンダム(無印)が80年代に放送されていたらどんなキャスティングになっていたかとか
    仮にもののけ姫のサンとかアシタカが本職の声優だったらみたいな
    ちなみに声優板の勝手にキャスティングスレだとアシタカは井上和彦みたいな書き込みがあったな

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:06:03

    何で芸人は声優も普通の演技も上手い人多いんだろうな…
    コントとかで慣れてるから?

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:07:39

    逆にドラマや映画に声優が出たときも大概ヤベーんだよな。舞台俳優も演技が過剰で浮くときがあるけど、声優は声は過剰なのにそれ以外が棒で浮き方が違う

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:07:53

    >>27

    昔ってのがどれくらいかにもよる

    千と千尋以前なら確かに

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:10:02

    上手い下手よりキャラや演じ手に合うか合わないかで決めて欲しい
    演技はいいけど顔と声の印象がぜんぜん合ってないほうが地獄度高いぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:10:29

    昔のアニメの演技と最近のアニメの演技がまた違って聞こえるのは、昔はアニメの演じ方(ラッシュの掛け声やロボに乗って戦う時の声など)が確立してなかったのもあるだろうし、昔の声優は俳優になれなかった人や俳優と兼任してたからかもな


    >>23

    俳優程度には声優の理解度が足らないって言い方は好きじゃないけどそれぞれ演じる時に使うもの(声か身体全体か)が違うからそれは仕方ない面もあるよな

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:12:09

    80年代90年代の俳優さん方は映像舞台声優って兼任多かったな
    声優が仕事として安定したのが90年代あたりだからか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:12:20

    >>36

    アニメで俳優が浮く様にドラマを見てて声優浮いてんなあ…も実際あるよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:13:52

    >>40

    声優は50年代生まれあたりから本格的に俺は声優やりたいんだみたいな人がよく現れるようになって

    60年代あたりから養成所とかに通って声優になろうとする人が増え始めたな

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:14:06

    >>36

    これは割と分かるなあ

    声だけ立派すぎて本人が演じてるのに吹き替え感があるとでもというか

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:16:02

    >>41

    姿勢とか立ち振る舞いとかもね

    似たようなメンツを集めると新鮮味がなくなるからどこの業界も新しい風を入れたがるのは理解できるんだけどね

    それで適正があったら儲け物だし

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:17:18

    演技下手な俳優は声優に起きかえてもらった方がまだ見れる気がする

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:18:05

    555に石田太郎(イーヨーの声優)がさりげなく出ていて演技も声優やっている時はかなり違っていたな
    そういうふうに声優の時と俳優の時とで演じ方を変えられる人みたいなのはいそうだよなとは思うた

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:22:34

    >>45

    香港映画とかは美人だけど声が低い女優がかわいい声の女優に専属で吹き替えてもらったりしてたな

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:22:38

    >>35

    コントは結構でかいと思う

    あれ要は短編舞台だし

    逆に普段漫才師の博多大吉とかあんまりよくなかっただろ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:26:46

    基本的にドラマは「自然に」アニメは「大げさに」演技する
    もちろん人や作品で変わるけど、だいたいはこの傾向にあって、だからドラマよりも大げさにやる舞台になれてる人は声優やっても好評なことが多い

    声優の方が巧みに聞こえるって1の感想も、多分抑揚や変化が分かりやすいからじゃないか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:27:41

    沢城日笠がコイツら(俳優陣)スゲェ…ってなって気合いを入れ直したマジェプリ現場の話好き
    特にスルガの人本当にすごかった

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:44:08

    正直声優好きなんだけどさ
    声優がよくいう俳優にも声優の機会を与えてほしいとか養成所批判とかそういう意見を聞くとなんとも言えない微妙な気分になる
    声優のあの演技が好きなんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:49:22

    一つの作品の中でも演じる側の慣れと視聴する側の慣れの両方のせいで、
    登場した直後と暫く経った後で違ったりするよね、声優以外が声をあてた場合
    まあ本当に人によるけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:18:37

    外画とアニメの吹き替えについてだから厳密には違うけど個人的にはしっくり来た理論

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:20:43

    滑舌発声は専門家の声優に分があるわな
    俳優はもっと広い演技が求められるから仕方ない

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:25:19

    >>31

    そういうのがない自然な声を求めた結果が俳優に声当てさせるってことなんじゃないのかな。


    気になる棒読みとかもあるけど俳優のが男子高校生、女子高生らしい喋り方してる時とかあるよ。

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:27:32

    大御所俳優の声の演技はいいもんだぜ。刑事コロンボとか観てご覧よ

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:29:53

    自分ジブリ映画特有の俳優の演技好きなんだよね
    聴いていて疲れないじゃん?
    アニメ声優の演技ってなんか聴いてて疲れると言うかさ、
    よしっ!声を聞くぞって思わないと疲れちゃう。
    俳優さんとか、そう言う人の声にはそう言うのが無い。
    自然体で聴くことができる。

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:31:11

    俳優にしろ芸人にしろ舞台経験者は声を当てるの上手い人多い印象
    声優さんも舞台俳優上がりだったりやってる人結構いるし

    後は特撮上がりの俳優は怪人役とかの声優に囲まれて1年経験積むから上手いって聞いた

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:34:11

    >>57

    ジブリは合ってる人(トトロのお父さんとかモロとかハウルとか)はいいと思うんだけど

    素直に声優使えと思うのも結構いるからな……なあ庵野監督

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:47:17

    >>53

    上ででてたマイクに向かって喋ってるっていうのも距離感が分かってないんだろうなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 21:02:56

    声優のしごとの範疇なのに、ドラマやバラエティ番組のナレーションで「なんか合ってないな」って思うときもある


    >>35

    芸人はラジオとかよくやってるイメージある。声だけの仕事にも慣れてそう

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 21:18:45

    最近テレビのナレーションでハプニング映像とか動物とかのアテレコをアニメ声優がやること増えたけど
    アレ大袈裟すぎてキツいんよな個人的に

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 21:29:24

    >>62

    まぁ流石に声優の意向で決めてるわけじゃなく、テレビ側から「そういう演技をしてくれ」と言われているんだろうけど

    バラエティ・ワイドショー番組のアテレコは演技過剰だわ


    動物に「ご主人しゃま~♡」とか言わせるのは動物飼いとしても解釈が違いすぎるし

    国外政治家の発言を翻訳した文章に意図的に感情を乗せたり、外国人の老婦人を童話の魔女みたいな「わよ・だわ」言葉で声あてるのは完全に存在しない文脈を作り出してるからな。もはや捏造に近い。

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:11:11

    >>59

    モロは美輪さん以外に考えられないくらいのハマり具合だったからな

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:35:09

    ぶっちゃけ舞台俳優の方が声の演技も上手い気がする
    結局声優って声質が全てだと思うわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:46:42

    個人的にしっくり来た理論part2

    こういうところも違いなのかなって

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:51:26

    大きな会場でやる舞台は体で演技しながら後ろの席にも声で演技が伝えられるようやらないといけないから
    かなりレベル高い役者じゃないと厳しいって聞いた

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 01:25:21

    >>65

    昔の声優は、なかなか仕事が来ない舞台俳優がアルバイトでやっていたものだったしな。初代ルパン役で知られている山田康雄さんは自分に憧れて声優になったって言う後輩に怒ったという逸話があるそうで

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 01:57:53

    個人的に本業声優と俳優の違いを一番感じるのは滑舌
    もちろん滑舌のいい俳優さんもいるけど声優のそれは土台が違うというか
    発音に引っかかりがなくて耳触りがいい

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 02:48:56

    これ聞いて欲しい


    声優さんの方が明らかに滑舌が良くて聞き取りやすいんだけど、渡辺謙は感情の演技が凄い

    声優は聞き取って欲しい演技で、渡辺謙は聞き取れなくても画面と演技でわかるやろって感じ(個人の意見)

    まあ1番かわいいのはスタローンなんだが

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 03:19:28

    極論言うとめっちゃ棒読みじゃなければ気にしないと思うわ、というか小さい頃は棒読みとか気にせず見てたから不思議

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 03:29:56

    天気の子だと小栗旬は気にならないけど本田翼は気になる
    そんな感じ

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 07:25:14

    小栗旬は声優初挑戦じゃなかっただろ、舞台も経験数あるし

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 07:36:05

    やっぱり叫ぶ演技は俳優、特に舞台出身がうまい気がする

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 07:39:07

    >>5

    俳優唐沢寿明さんはトイ・ストーリーで吹き替えアテレコするたびに声優の演技法に驚かされるって言ってましたね

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 07:42:44

    結局キャラに合ってるかどうかよ
    棒読み気味だろうがそれが声優には出せない味になって印象に残る所さんのバズとかモロの美輪さんとか適材適所のキャスティングが出来るかどうかなんじゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 07:47:29

    >>72

    本田翼は顔出しの芝居でも何か言われている気がする

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:21:31

    中村悠一がラジオで言ってた発声の仕方が違うんだよね
    舞台俳優みたいな大袈裟な、こんなしゃべり方のヤツいねーよって声の出し方
    だから、パヤオは声優使わないって言ってたりするんだし

    舞台芸人やモノマネ芸人が声優も上手いのもそれがあるのかもしれない

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:35:32

    特撮俳優が声優やってたりもするし方向性としては近いのかなと思う
    仮面ライダーやった後の俳優が癖を抜くのに苦労するという話も聞くし

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:40:47

    デフォルメされた演技をするかドラマのような声だけではなく表情や細かな仕草でリアルな演技をするかの違いじゃないかな

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:49:20

    悠木碧のラジオ(切り抜きで聞いたんでどれか分からない)で聞いたが、街中で驚いた時に、収録用の大げさな息を飲む声を出してしまって相手を驚かせた事が有るらしい。
    多分舞台とかだと大げさに表現することに慣れてるからアニメとかの誇張された表現に合うんじゃ無いかと思う。
    それが俳優だと自然な演技になって棒読みっぽく感じる原因になるんだと思う。
    対照的なのが、沢城みゆきのナレーションで、収録用の声でナレーションを入れたらディレクターに声が色っぽ過ぎるって言われた事があるとか。

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:32:45

    >>10

    映画だけど山本耕史さんも良かった

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:54:25

    谷原章介も山本耕史も俗に言うキムタクが如くシリーズに出てたね
    キムタクもそうだがみんなめちゃくちゃアテレコうまい

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:18:43

    コロンボとか観てると俳優を馬鹿にはできんよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:52:38

    よく言われる自然な演技が、自然通り越して棒に聞こえる現象
    それの反対意見でアニオタは声優の過剰演技になれすぎて、自然な演技を棒としか認識できないってやつ
    そもそも自然な演技は作品のカラーによって変わるし過剰な演技が作品にとって自然である場合もあるよなってなる

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:54:58

    本職のアニメ声優を殆ど起用しなかった結果、いい感じに作品の雰囲気を出せたものもあるにはある
    まあ、『火垂るの墓』は出過ぎてめっちゃ辛いんだけど……

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:56:49

    マイクに飛ばすかマイクに拾わせるかの違い

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:01:53

    >>23

    程度とか理解度とか何か鼻につく言葉選びするなコイツ

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:52:46

    舞台も見てるけど声優やっても違和感なさそうな俳優女優はちらほらいる
    テレビ見てると舞台出身の人は声の通りが良くて聞きやすいから声優と相性いいんじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています