初代ゴジラのとあるセリフが耳に焼き付いて離れない

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:53:30

    「もうすぐお父ちゃんのところへ行けるのよ!」

    この間初代ゴジラ見返したんだけど、初めて見た時はなんとも思わなかったこのセリフがなんか強烈に頭に残って離れなくなってしまった
    すげえ生々しいというか、あの時代だからこそ言える言葉というか…えもいわれぬ恐怖を感じたシーンだった

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:56:47

    人々が逃げ惑うシーンも後年の作品と違ってリアルというか、逃げ慣れてる感があるのよね
    戦争直後だからこその雰囲気があると思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:57:54

    戦争終わって9年しか経ってない時代の作品だからな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 17:58:11

    タワーで中継回しながら皆さんさようならと言うキャスターも印象に残ってるよ俺は

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:02:29

    また疎開も好きだけど、無言ガイガーカウンターが心に来る

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:04:43

    エキストラがガチで空襲から逃げた経験者だったりするからなあ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:06:27

    うちの爺ちゃんはプロレス好きなのでプロレスやってるゴジラは大好きなんだが、初代ゴジラだけは二度と観ないと言ってたわ
    理由は「当時を思い出すから」

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:08:02

    台詞で時代とかお国柄が知れるのって面白いよな
    海外の復讐ものとか大体被害者が仇討ち頼んだで!みたいなノリでビックリした

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:17:59

    >>7追記

    爺ちゃん曰く、東京が燃えてるシーンを見てたら空襲から逃げていた記憶がバッと蘇った時があるんだと

    それも辛かったが、一番の理由は仲の良かった友達が空襲の時にバラバラに逃げてしまって、それっきりいなくなったことを一緒に思い出してしまうらしい

    友達の家も燃えたし、生きてるのか死んでるのかも未だに分からんから余計に夢に見る、って。

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:26:15

    >>7

    >>9

    リアルな戦争話はやめてくれよ……

    聞いてるこっちがつれぇわそんなん……

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:38:19

    本当によく作れたよなぁ……。
    自分だったらやりたくないだろうに

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:39:21

    シン・ゴジラも津波思い出して観れないっていう東北まん民いたな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:41:15

    >>6

    すごく嫌な、不謹慎な喩えだが、シン・ゴジラのエキストラ全員を阪神・淡路や東日本大震災の被災経験者で固めるみたいなもんだよな…。

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 18:49:08

    当時の評論家「観てないけどゲテモノ映画おれにはわかるこんなのが良いとかもう終わりだよこの国観てないけど」

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:16:37

    これもだけど金田一耕助の八つ墓村もモデル事件から10年くらいしか経ってないのに
    娯楽話のネタにするって問題だろうなあ当時も言われたらしいし

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:07:01

    今から9年前だと2013年
    特撮で言うならギンガ、鎧武、キョウリュウあたり
    人によってはつい最近ぐらいの感覚になるな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:14:33

    でもよくよく子供の年齢を考えたら戦死したって考えると整合性がおかしいらしいな
    だけどそう思わせるのもなかなか手が込んだトリックだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:19:06

    シンと初代ゴジラの凄いところはその災害並みの大被害ただ歩いているだけで引き起こしてしまうところだ
    怪獣ってすごいですね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 21:56:08

    >>17

    日中戦争から数えると長期間戦っているからおかしいことはないんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 22:10:29

    >>19

    太平洋戦争での戦死と考えた時の換算だった気がする

    それも入れたら割と整合性付くか

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:00:35

    原爆落とされた日にこんなスレが立つとは…

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:19:15

    ゴジラがあまりにも戦後日本のカルチャーの象徴すぎて、
    公開9年前まで大日本帝国だったという事実に脳がバグる

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:28:54

    時代は変わった、という事なんだよね…
    今の子供たちはもう四世代、五世代も離れているわけだから同じ戦争やそれに付随するテーマの作品を見てもリアリティを感じる訳がない。

    それこそ、お爺ちゃんお婆ちゃんに戦争の話を聞こう!と言われることすらない世代

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:29:58

    >>23

    故に戦争の記憶が薄れていると揶揄されたりもする

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:31:04

    >>24

    そもそも、薄れても問題はないからねぇ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:36:18

    >>25

    戦争を知っているやつが世の中の中心である限り、日本は安全だ。戦争を知らないやつが出てきて、日本の中核になったとき、怖いなあ。しかし、勉強してもらえばいいやな。

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:37:44

    >>26

    ?いや別に戦争を知らない世代が中心でも問題ないやろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:50:45

    >>26

    戦争がなくならないって前提を話さないとわかってもらえないよ

    戦争なくなって戦争知らん人たちが中核になったらそれこそ万々歳だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています