- 1二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:22:29
- 2二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:28:19
- 3二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:28:59
(どっちだ…?)
- 4二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:29:06
- 5二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:34:43
あれだ
操られることで普段は無意識でセーブしてる力がうんぬんかんぬん - 6二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:36:22
- 7二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:37:25
鋼以上の硬度を持つ甲殻相手にただの骨や鉄製の武具でダメージ通る辺りハンター側の弱点を狙う技術が高い可能性もある
- 8二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 19:58:22
- 9二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:00:02
- 10二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:00:13
というか全体的に鳥竜種とか中型ぐらいのモンスターって機動力あるし発生も早い技多いから使いやすいんだよな
- 11二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:02:21
とりあえず飛びかかるorボディプレスが強攻撃のやつは生き残れる世界
- 12二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:03:49
- 13二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:05:49
不敬であるぞ 神がそう易々と力をお貸しになられるとでも?
- 14二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:08:02
- 15二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:48:16
- 16二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:49:02
それはそう
- 17二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:58:17
出が早い+威力が高い+射程が長い=神
- 18二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:01:28
なお激昂したこいつが最強だけど激昂がサブで出るやつがいないので利用できないと言うオチ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:36:37
DPS最強かつ↓Xで雷属性やられにできるのホント頭おかしい
- 20二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:59:08
そういやオサイズチ君
部下が生きてるときに操竜すると攻撃に追従してくれるし、大技の時も一緒に決めてくれるけど猛き炎は何をやったの……? - 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 01:01:12
イズチが致命的にバカでボスが操られてるのに気づいてない説
- 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 03:46:37
糸で操ってるだけなのにブレス吐いてくれたり大技でわざわざ独立して追撃してくれるのは
公式設定で操っているのを悟られない様に死角に乗って存在感を消しながら闘争本能を刺激してるかららしいが
ボスがノリノリで攻撃してるなら部下もそりゃ攻撃する - 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:40:32
オサになるイズチはもともとそれほどのポテンシャルを秘めていた
ただリスクを避けているだけ