風都探偵についての質問

  • 1戦万はいいぞ、シュラウドくん22/08/06(土) 20:12:17

    全部のメディアを含めて風都探偵までの出来事をまとめると、
    ○AtoZで翔太郎がもらったもの
    ○Zを継ぐものでフィリップがシュラウドからもらったもの
    で現状翔太郎達は2つのロストドライバーがあるって理解でいいのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:15:10

    >>1

    AtoZのは治してなければユニコーンパンチで破壊されたまま

    だよ

    既に一つあるのに直すとも思えないから破壊されたままじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:19:36

    小説版も正史に組み込まれてる訳だし、使用可能状態かは兎も角2機あるって解釈でいいんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:24:51

    風都探偵だと実動できるものが一基だけあるって明言してるからどっちかは修理済みよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:36:26

    小説版は最後にいつか修理できるようになりたいってフィリップが決意固めてるからいつかは2基常備される日が来るかもはしれんな

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:37:08

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:39:09

    AtoZのロスドラはエターナルに破壊され消失
    小説版のロスドラは残されたUで翔太郎に渡されて仮面ライダージョーカーに使ってたもの

    だから現存してるロスドラは一つだけ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:40:59

    2つあれば仮面ライダージョーカーと仮面ライダーサイクロンが別の場所で戦えるわけだし、その内もう一個作るor修理する意味はあるだろう

  • 9✌️戦兎&万丈だ、巧!22/08/06(土) 20:43:37

    >>2

    >>4

    やっぱり現状一基だけなのね

    ネットでときめ=ジョーカードーパント説は見たけど、ロストドライバーが2基有ればあわよくばときめが使ってW仮面ライダージョーカー見られないかなとも妄想したんだけどねー

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 20:55:32

    >>9

    でもWやアクセルが使うメモリってしっかり精錬されたものだし、シュラウドなき今だとジョーカーメモリは一本しか用意できないか…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 02:58:00

    >>1

    個人的にかなり無理やりだけど

    おやっさんが持っていたもの

    →シュラウドが回収

    →Zを継ぐものでフィリップがシュラウドからもらう

    →ゼロドーパント戦で壊れる。その後フィリップが修理

    →それを(夏の暑さやエターナル戦のダメージや精神的疲労等々で朦朧としておやっさんの幻覚を見たりしながら)事務所内で(ジョーカーの運命に導かれて?)翔太郎が手にする

    →エターナル戦で壊れてまたフィリップが修理

    →残されたUラストで箱に収まって翔太郎に贈られる

    って流れを辿った同一の一本だと解釈してる

    AtoZの幻のようなおやっさんビジョンを『「元々彼が使っていたあのベルトである」と説明するメタ演出』と受け取って

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 03:03:09

    >>11

    ディレクターズカット版の演出だから変更があるかもしれないけどエンドロールの後におやっさんの服が転がってる横で包帯を巻き直してるシュラウドのシーンがあるからあのスカルはシュラウドだよ

    あの一連のシーンはピンチに新しいロストドライバーをシュラウドが届けに来たってことなんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:02:53

    >>12

    あー確かに配信中のAtoZDC見返したら最後のシュラウドのシーン、テーブルっぽいスペースに広げられたシュラウドのいつものコートと手袋のあとに、ソファっぽいとこに脱ぎ散らかされた白いジャケットらしきものが映ってるな

    見づらいが、これがそういうことなんかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 07:38:56

    >>13

    余韻台無しになるから削ったのかな


    削って良かったとは思うが

    幻想か亡霊かはわからないけどおやっさんが弟子の危機に来てくれた、なしんみり感良かったし

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:28:46

    >>9

    できるかは兎も角、あんだけ運動能力高いって描写されてるときめと格闘主体で闘うジョーカーは相性いいわな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています