- 1二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:08:31
- 2二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:10:19
- 3二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:11:11
- 4二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:13:21
- 5二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:14:27
- 6二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:16:00
- 7二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:18:31
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:19:50
- 9二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:20:23
禁断のamabam"いっぱい打ち"
- 10二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:20:56
- 11二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:22:02
“考察が外れた”ってことはワシの鋭い考察を見て展開を変えたってことやん
- 12二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:32:42
- 13二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:33:11
- 14二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:33:51
- 15二次元好きの匿名さん22/08/06(土) 23:45:38
ひぐらしの考察界隈ってどんな感じだったのん?
- 16二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 07:52:34
まあええやろの精神はマジで大切っスね...
- 17二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:03:06
これでも私は神話伝説に詳しくてね それ等を鍵に紐解かせてもらったよ
その結果 単なるフレーバーであることがわかった - 18二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:08:28
- 19二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:12:24
ひぐらしの鬼隠しとかはたしかK1がおかしくなっている、単なる勘違い的なのを当ててる人はいた記憶があるのん
- 20二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:18:27
怒らないでくさいね
考察なんて当たってもメリットないし他の見てる人を萎えさせるだけじゃないですか
巣にこもってやればいいっス
忌憚のない意見ってやつっス - 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:19:25
まてよ、原作とアニメで設定が違ったら考察するまえの時点で間違ってるんだ
- 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:24:29
外れても巣に帰って似たような考察してた奴ら煽って遊べばええやん…
- 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:27:50
ひぐらし考察は神様と地球外生物と作画ミスと沙都子の数撃ちゃ当たる戦法でめちゃくちゃになったんやそのファンの人数…500億
- 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:33:17
- 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:50:08
- 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:19:55
- 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:34:40
ヱヴァのカヲルループ説はわりと当たってたんだよね。しゃあけど...反復練習というワードを出したりまたとか今度こそっていってたりほぼ明言されてたようなもんだわっ
- 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:41:30
大抵の考察なんてクリエイターに憧れてなんか生産したいとは思ってるけどそのための準備や練習をする気概もない蛆虫が、1番手軽に有産活動を気取れる考察に飛びついて、かといって飛びついただけで中身伴わないからただの妄想を垂れ流して自分は気持ちよくなってるだけやんケ
何ムキになっとんねん - 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:44:46
- 30二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:01:45
(自分の造語なんだから意味なんか)なんでもいいですよ
- 31二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:29:06
しゃあけど…存在しない記憶周りはあまりにも…うむ…しかし…オ…キナ…ワ…そして自己崩壊が始まる
- 32二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:20:55
意訳を超えた意訳
- 33二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:53:04
怒らないで下さいね
数年単位で発売される商業作品に深い世界観とか馬鹿みたいじゃないですか - 34二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:56:37
待てよあれは考察勢じゃなくても結構残念だったんだぜ
あれは考察とか抜きに印象に残るシーンだったから二度目の存在しない記憶でどんでん返しを超えたどんでん返しが起きるのかと思ってた所で天井だと明かされた時は えっ ってなったのん
まぁそれはそれとしてその後の展開が面白かったからもちろん今もめちゃくちゃ呪術ファン
1つ間違えなく言えることは、考察が外れた程度で作者・作品批判を行う野蛮人…あなたはクソだ
- 35二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:09:30
- 36二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:12:00
- 37二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:32:54
田代さん死んでるのか生きてるのかは一回目と2回目で状況が違っててそれを連続した時系列のように見せてる的な感じでなんとかなるんじゃないスか
- 38二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:24:35