やっぱり長崎と言ったら甘い醤油だよねパパ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:20:50

    長崎県民だから逆に九州の外の醤油ってどんだけ塩辛いのか気になるよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:22:01

    兵器ごときに醤油などの調味料は勿体無いと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:25:12

    長崎といえば坂と平和公園だよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:27:41

    >>2

    ガルシアシリーズに調味料不要ッ

    塩と砂糖でも舐めておけばいいっ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:27:57

    長崎といえば坂だよねぱぱ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:28:25

    カステラは?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:29:19

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:32:07

    ちゃんぽんの出汁すら甘いと聞いた時は驚きましたよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:37:49

    許せなかった...毎年長崎の学生は8月9日に登校して戦争の授業を聴くのに
    全国的には広島県が核のイメージが強いだなんて...

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:39:05

    おい、九州県なのに
    九州カーストの話もないのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:44:16

    >>9

    広島ほど強く原爆を売り出してるイメージがないのん

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 00:51:49

    >>8

    待てよ

    出汁は確かに多少甘口にするけど実際食べてみると中々美味いんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています