- 1二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 02:23:31
- 2二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 02:24:54
- 3122/08/07(日) 02:34:46
かなり自己中で失礼な忌憚のない意見を言わせてもらうと、正直凄い評価分かれてる作品なのにいきなり最高とか過去一みたいな感想が出てきてる時点であんまり参考にしようとは思えないんだよね
こう言っちゃなんだけどこの掲示板って批判許さないみたいな風潮が強い部分あるし、ワンピカテだと絶賛ばっかなのに本家のコメ欄は結構批判寄りって意見も見かけたし不安を覚えるのん
シンウルの時も似たようなこと起こってたの見たんで公開してたの段階で本カテでの評価は(ファン以外の人間からして)そこまで目安にならないんじゃ…?ってのが正直な感想っス
長々と愚痴ってごめんなあっ
それがタフカテでスレ建てした理由っス
- 4二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 02:40:44
自分はめちゃくちゃ面白かったのん。
歌は多いけど一つ一つちゃんと作中での歌の意味もあって歌が多かったのはそんなに気にならなかったっすね。歌も全部神曲だったしな(ヌッ - 5二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:04:03
ado全く知らん俺が見てきて楽しめたのん
- 6二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:05:36
- 7二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:10:53
- 8二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:11:23
今回の映画に関しては異常ado嫌悪者が内容含めてネガキャンしてるせいでまともな評価が見れないと考えられる
どこの感想見に行ってもadoが出てるだけで気に食わない奴とadoが出てるだけで高評価しちゃう奴が延々と戦ってて参考にならないのん
歌い手ってやつは絶大な宣伝効果を持つが良くも悪くも周囲を狂わせてしまうってことっスね
正直もうネットはてんで信用ならないんで明日自分で観に行きたいですね
…徒歩でね グッ - 9二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:13:06
- 10二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:16:14
- 11二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:18:18
- 12二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:19:42
- 13二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:28:40
- 14二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:29:46
- 15二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:30:40
- 16二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:35:05
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:36:29
あの…どんどん的外れな酷評でしたって生きたソースが出てくるんですけど…いいんスかこれ…
- 18二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:47:30
少なくとも自分はこの予告の後半の不穏な感じからして何かしらのどんでん返しがあると思ってたっス
ウタやその歌がメイン要素の1つであることは間違いないとは思っていたけど、あそこまでリソースを割かれてるとは思っていなかったのん
鬼滅だって原作有りとはいえ猗窩座の存在が公開されるまで全く明かされていなかったんだし、それと同じで予告からは分からないような真のメイン要素が隠されていると思ってたんだよね
忌憚のない意見ってやつっス
『ONE PIECE FILM RED』第2弾予告 Trailer2/8月6日(土)公開
- 19二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:49:30
このスレを見る限りでは批判してるのはadoアンチだけみたいなレッテル貼りしたり一部の意見を誇張して的外れな酷評でしたみたいな解釈してる時点で嫌な予感しかしないんスけど… いいんスかこれ
- 20二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:51:24
内容じゃなくぼくのおもってたえいがとちがったので★ひとつです!以外の批判したらいいんじゃないっすかね、忌憚のない意見ってやつっス
- 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:52:56
MVって批判はされても仕方ないと思うよ
フルで何曲も歌うし、adoさんの歌は癖が強いからあそこまで続くと苦手な人はしんどいんじゃないか - 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:54:24
前半は人によっちゃくどく感じるかもしれないっスね
シャンクスというか赤髪海賊団が好きなら後悔はしないと思うのん
ボンク・パンチファンのワシは行ったでっ - 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:55:36
歌とバトルとウタルフィシャンクス周り以外がちょっとなとは思う
ギャグは本当に滑りまくってた - 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:55:57
まあ今までのPV見てadoの歌が何曲も披露されるMVみたいな側面が前面に出されるか、ウタの謎を中心にシャンクスが主役として活躍する作品のどちらかって聞かれたら今までのワンピ映画の傾向的にも後者だと考える人が多くなるんじゃないんスか
- 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:56:53
どんどん多数論証に逃げようとしてるの笑っちゃうんスよね
- 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:58:01
煽りとかじゃなく、行かない理由を探してるなら配信待った方がいいっスよ
気楽に見れるしな - 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:58:44
ネタバレ無しで言える範囲だと
今までのワンピ映画とは毛色がかなり違うと思う
ラストは結構好き嫌い分かれるんじゃないかな - 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:59:18
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 04:59:55
せやけど人の感想は人によって変わる不確定要素なんや
自分の目で見て面白かったかが大事やとワシは思うで! - 30二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:01:20
adoの歌が嫌いとかじゃなければ映画館で見る分には損はないと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:08:37
ウタやシャンクスやコビーが好きなら見た方がいいけどそれ以外のキャラが好きなら微妙かもしれない
ルフィ以外の麦わら一味の見せ場はあんまない - 32二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:09:06
ネットの書き込みしてる奴で一体何人が本当に観に行ったかなんて分からんで
ここでも又聞きで書き込ん出る奴なんてザラにおるしな
心配ならしばらく待つのもええやろ - 33二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:11:53
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:13:24
ヤフーの極端な低評価レビューを真に受ける必要はないがadoや歌に興味がないなら今回は本当にウタ中心のストーリーであることは念頭においた方がいいと思う
- 35二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:13:52
シャンクスがフォーカスされると思ったって点で文句言ってるなら見てないだけじゃないか
- 36二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:14:16
- 37二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:14:29
すごい数のマネモブと非マネモブが混在しているっ
- 38二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:15:52
ここで自分で言ってる通り作品に対する非難を許さない傾向の強いあにまん掲示板でしかも公開直後の評価が固まってない時期に、作品の評価を知ろうとするのは間違えだと思うッス
普通にTwitterで調べた方が良いと考えられるが
- 39二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:16:19
- 40二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:16:42
本当にシンウルトラマンみたいな空気感漂ってて笑っちゃうんすよね
- 41二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:20:20
もう映画の予約しちゃったのん…
不安になって来たッス - 42二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:21:28
- 43二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:21:49
公開2週間後にシン・ウルトラマンを見に行ってたから直後のあにまん雰囲気が分からないのは俺なんだよね
少なくとも2週間後辺りは尺もっと欲しかったなぁ終盤の予算不足がどうしても気になったなぁとかなら言っても荒れない雰囲気だったと思われるが - 443622/08/07(日) 05:22:02
- 45二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:22:07
ちょっと落ち着いて、ワンピカテの感想スレに帰った方がいいと思うっス
- 46二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:22:56
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:24:20
詳しく見てないから断言はできないけどセクハラ関連でめちゃくちゃ荒れたり批判スレが高確率で荼毘に伏されたりしてたらしいのん
実際あの映画良い箇所と悪い箇所がだいぶハッキリしてたから掲示板がそうなるのも想像に難くないんだよね
- 48二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:24:31
- 49二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:28:28
セクハラ関連はこの掲示板の女性が多い性質的に荒れるのは仕方ないっすね
ほかの掲示板より母数が多くて過敏な人が勢力を築きやすい分どうしても扱いにくい話題ッス - 50二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:29:05
これまでの書き込みでわかることなんて「全編通して手放しで絶賛されるほどではない」、「決して駄、作と断じられるほどではない」くらいなんスけど
だいたい争点がadoに集中してるんだからイッチがそこに対してどうかなんじゃないのん? - 51二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:29:50
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:31:01
個人的には面白かったんだけど、製作スタッフは7曲全部フル尺で流すのは幾ら何でも多いとは思わなかったんか…?という気持ちにはなったんだよね
- 53二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:32:04
時計持って行ってないから実際のところは分からないけども20分に1度流れたらしいっすね
- 54二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:32:31
主題歌は響かなくてもadoで好きな曲があるなら、ジャンルやノリが違う挿入歌がたくさんあるからどれかは刺さるかもよ
- 55122/08/07(日) 05:32:51
- 56二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:33:59
Adoが嫌い!大嫌い!って人でもなければ楽しめると思うのん
- 57二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:35:57
見てきたけど別に面白くないというわけではないのん
最初思い入れが無くても映画見ると感情が湧く場合もあるしな(ヌッ
ただ今までのワンピース映画とは色々違うからそこは注意なのん
スタンピードやストロングワールドのワクワク×バトルを期待してるとな、なんですかぁこれはとなるのん
- 58二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:37:44
- 59二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:37:56
110分ちょいの映画の中で短くて1曲3分前後と考えても最低21分歌ってるのん
adoのMVやんけ!って言われるのもしゃーないなって思っちゃうのん - 60二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:40:03
- 61二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:40:27
- 62二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 05:46:02
待てよラストバトルはシリーズ随一と言われるほど熱いんだぜ
それに曲だけど序盤はライブ演出が多いが後半は要所要所で意味のあるもので歌うだけという箇所がないんだ
ワシはシリーズで1番の映画だと思ってる
歌が多いのは否めないけど歌姫であるという特徴しょうがないと思われるし嫌いじゃない程度だったら強く見るのをオススメするのん
シャンクスも予告詐欺ではなく活躍するしな(ヌッ - 63二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 06:07:44
最後の最後は熱いがそれ以外の戦闘は割りとざっくりだと思うのん…
- 64二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 06:08:02
黒岩と谷口は二度とワンピ関わって欲しくないッスね
まあこの二人が今後ワンピに関わること無さそうやけどなグヘへへ
後尾田は諦めてジジイ描け - 65二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 06:12:03
夢女とかカプとかは気にしなくていいと思うのん
魚先生はそういうの描かないって宣言したとおり両者ともに恋愛感情はないっス忌憚のない意見ってやつっス
何故か掲示板ではウタ→ルフィのヤンデレみたいになってますけどあれで恋愛は無理です - 66二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 07:22:08
- 67二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:22:15
- 68二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:28:37
BGM扱いとか思わなかったが
- 69二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 08:44:25
ふうん、そう…
- 70二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:00:54
ウタが重要なのにBGM扱いでいいのん?
- 71二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:10:11
- 72二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:14:14
ラッキー・ルウが活躍すると聞いた時は流石にびっくりしましたよ
マジなら見に行きたいんだよね - 73二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:15:43
本家は見視聴のアホが蔓延ってるだけだから無視でおk
- 74二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:24:56
友達と見に行くんなら楽しかったらそれでOK、つまらなかったらその後のお茶でも愚弄して楽しい時間を過ごせればハッピーハッピーやんけ
- 75二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:29:56
ムフフ、今日見てくるのん…
もちろんめちゃくちゃ楽しみ - 76二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:30:59
- 77二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:31:33
これでも私は大胆でね、PVも見ず事前に全く情報を仕入れず見に行った
その結果、あの映画は面白かった - 78二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:34:10
昨日見たが歌シーンはかなり多いと思う
映画で初公開じゃなく既に公開されまくってるからくどく感じるのかもしれん - 79二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:42:15
個人的な感想言わせてもらうと序盤中盤はかっこいい戦闘無いし楽しげなやり取りも少ないしで本当に退屈だった
Adoの歌とダンスMV的なのを好きかどうかは本当に大きな要素なのかもね
スタンピードみたいなの期待して行くと落胆することになるよ
終盤からクライマックスはそこそこ熱い展開続くし嫌いじゃないけどね - 80二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:01:00
ウタに対して感情移入できないとものすごく辛辣な評価になりそうなところはあるっスね
- 81二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:15:17
鯱山語録も使えないやつ多すぎじゃないスか?
タフカテで立てた以上スレ主はちゃんと管理すべきだと思われるが… - 82二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:17:46
見た結果としては、賛否両論みたいな流れになってるのが個人的には謎なくらい手放しで面白く感じたことがわかった
この掲示板って本当につまらなかったらいくら言論弾圧しても結局もっと叩き一色になってますよね
少なくともこのくらいの分かれ方なら見ずに判断できるレベルではないのは明らかと考えられるが…
急げっ!乗り遅れるな、自分の目で面白いか確かめるんだ “シアター・ラッシュ”だ - 83二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:19:33
エンタメの感想なんてひとによって
- 84二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:19:34
語録無視してまで乗り込んでるワンカテ蛆虫失せろ
そんなに怖いか?「マネモブの感想」が!! - 85二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:20:08
エンタメの感想なんて人によって分かれるに決まっとるやんケ
なにムキになっとんねん - 86二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:22:07
せいぜい料金2000円強制時間2時間やんけなにムキになっとんねん
合わなかったからアンチスレでネタにしろ…鬼龍のように - 87二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:23:52
感想なんて人それぞれとか言ってる奴等は何がしたいんスか?
そんなこと言うならそもそもこんなスレ覗きに来る意味が分からないが…
自分としてはシャンクスがルフィ以上に活躍するとか過度な期待持ってなければ十分楽しめると思ったっス - 88二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:27:17
- 89 22/08/07(日) 10:27:32
昨日見に行ったけど「ワンピース」の映画としてみると微妙だったっスね。個人的な意見ってやつっス。具体的に気になる点をあげると
・ウタの存在後付けが雑すぎるだろえーっ
・adoが歌いすぎだと思われるが…
あたりっスかね。もしかしてfilm redのadoは君の名はのRADWIMPSと同じようなもんじゃないスか?
どうしてもadoの歌が気に入らない人はそれなりの覚悟して見に行った方がいいっスね。でも珍しいシャンクスたちの戦闘シーンだけでも十分見に行った価値はあったと思ってるのん。 - 90二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:29:56
序盤は「うわキッツ」って思いながら見てたっス
批判にあるように単なるMVだったのん
しゃあけど物語が加速して行く中盤からは滅茶苦茶たのしめたんや
歌も展開にマッチしてたしな
勿論クライマックスはメチャクチャ熱い
みんなで大技を畳み掛けるから尊いんだ、絆が深まるんだ
な…なにっ救いがまるで無い
お…お前、変なクスリでもやっているのか
やっぱし怖いスね尾田セン聖の曇らせは
名塚佳織みたいなもん精神不安定ヒロインを演じるだけの道具やんけなにムキになっとんねん - 91二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:30:48
- 92二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:32:58
- 93二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:33:04
ジャンケンで我慢しろ…目覚ましのように
- 94二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:34:06
おれはシャンクス達の闘い見て満足してしまった男
- 95二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:34:58
人の感想を読み漁ってどうしようと悩んでる時間が無駄だから見に行ってスッキリしてくるほうが健全と考えられる
- 96二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:38:22
- 97二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:39:59
- 98二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:40:25
ゴードンさん⋯ ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです あなたは聖人だ
- 99二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:42:01
- 100二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:44:03
フルで歌ってるのって1曲だけじゃなかった?本当に一番最初の新時代のやつ
あれはMVやんけといわれても仕方ないとは思うけどほかは大体歌=武器になっててわりと楽しめたよ
だから正直実質Adoのライブって意見を聞いて観に行ったって人がいたら思ってたより歌少ないなと思っちゃうかもしれない - 101二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:47:42
- 102二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:48:49
- 103二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:50:58
序盤にフルMVを3本、後半は的確な挿入歌として4本(5回くらい)だったと思うのん
おそらく「序盤に関係各社との契約分をやってあとは好き勝手やろう」という天気の子方式だと考えられる - 104二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:51:53
ふうん
つまりMVだなんだと愚弄されてるところを「はーーーーっ歌とか演出とか凄いなあ」と楽しんでたワシが1番得してたということか