- 1二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:47:39
- 2二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:48:28
暴力はさらなる暴力によって蹂躙される
- 3二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:48:32
圧倒的な力は全てを解決する
- 4二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:48:37
知恵と勇気と暴力が身を助ける
- 5二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:48:57
狩り場の下見は大事
- 6二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:49:24
草食動物はヤバい
- 7二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:49:33
ヤギ
つよい - 8二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:49:54
力こそすべて
- 9二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:49:56
寓話じゃないんだから必ずしも教訓がある必要はないんだ
圧倒的暴力によるカタルシスがあればいいっ! - 10二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:50:09
- 11二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:50:09
- 12二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:50:43
- 13二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:50:57
確実にやっていけ、もしくは悪いことすんな。
- 14二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:50:59
やぎさんはくさのためにがんばる
- 15二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:51:01
他人の言う事を信じ過ぎるな
ほどほどのところで決めろ - 16二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:51:40
「いいとも、さあこい!ぼくには、二本のやりがある。おまえの目玉を、耳のとこまでえぐってやろう。おまけに、丸くて重い、二つの石ももってるぞ。おまえのからだを粉々に、骨もいっしょにくだいてやろう」
絵本の台詞じゃねえや… - 17二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:54:03
・やばいやつにはやばいやつをぶつけろ
・身内に1人力関係が確固たる立ち位置のやつを用意しろ
・甘い話には用心しろ
・ヤギはやばい
こんなもんだろ - 18二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:54:21
いいだろ?弟ヤギ食っても食わなくても確実に死が待ってる詰み仕様だぜ…?
- 19二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:54:41
- 20二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:55:14
教訓など知らん!とばかりにエンタメ全振りの良作だぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:55:25
食うか食われるかなんだ、弱いから負けたんだ仕方ないんだ。
- 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:56:38
絵本の最強キャラランキングだったらやっぱり上位なんだろうか
- 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:57:42
なんかワロタ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:58:09
三匹目だけ明らかに世界観違うからな
- 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 09:58:36
- 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:00:27
トロール粉々にしてウキウキで帰宅してる絵だろこれ
- 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:05:01
草食だヤギだと人を見てくれ肩書で判断してると痛い目にあうとかなのだろうか
- 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:06:18
この出版社は絵本?子供用の教訓なんてねーよのガチ派だから…
- 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:07:12
なにって…ヤギは強いってことだろ
- 30二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:10:01
桃太郎のような英雄譚カテゴリの話なのかな
- 31二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:12:07
単に起承転結のわかりやすい物語ってだけじゃね
主人公たちの目的もそれを邪魔する敵も解決策も単純明快だ - 32二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:14:00
このトロールのようになりたくなければ道を譲れ
- 33二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:17:59
みんなも野菜食べてがらがらどんみたいに強くなろうねー!!!!!!
- 34二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:19:52
退治とかじゃなくて完全にトロルを惨殺してるからな、やっぱり暴力よ
- 35二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:21:49
- 36二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:24:22
欲張らずに最初で撤退しておけば良かったのかな…?
- 37二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:27:01
- 38二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:29:55
- 39二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:32:19
やはり暴力…暴力はすべてを解決する…!!
- 40二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:32:22
- 41二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:38:18
北欧の昔話ってなんかこう良い意味で理不尽なの多いよ
- 42二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:45:14
ヤギ危ないから下手にイタズラするなってことでしょ?
- 43二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:46:45
- 44二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:47:56
長兄は偉大ってこった
- 45二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:21:39
それはそれとしてクソ懐かしいな
- 46二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:26:38
草食動物は舐めてるとヤバい
- 47二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:29:46
力こそパワー
あと自分ができないことはそれが出来る他人に頼もう - 48二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:33:02
弱殺強暴
- 49二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:37:15
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:38:21
そいや大体長男次男がやられて末っ子が解決するって仕組みの童話とか絵本多いな
- 51二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:39:47
小さな利益を確実に取りに行け
- 52二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:40:06
- 53二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:43:00
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:46:08
おおきいヤギのがらがらどんは長男だからトロルを八つ裂きにできた
- 55二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:48:05
- 56二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:50:37
岩肌の塩舐める為に登ってるんじゃなかったっけ?
- 57二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:54:11
喧嘩を売るなら相手を選べ
- 58二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:05:55
トロル 弱い者の話は聞くな
ちいヤギ 慈悲を乞え時間稼ぎしろ
中ヤギ 先達を見倣え
大ヤギ ぶち⚫せ
ロールに応じた対処を教えてくれる絵本 - 59二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:07:35
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:16:46
兄弟で仲良く問題解決するとか適材適所とかあるし…
蹂躙された側?
俺達の邪魔をして攻撃してきたのが悪いんだ
だから角の餌食になったんだ - 61二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:19:52
確実に勝てる相手はその場で倒せ
確実に負ける相手はやり過ごせ
これを理解してたヤギと、理解してなかったトロルの対比やぞ - 62二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:24:48
交通の要所を押さえて攻撃してくるような賊はバラバラにしろ
- 63二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:08:00
道を封鎖しちゃいけない
- 64二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:22:55
日本だったら三男が牛若丸すると思うので海外ではパワーイズパワーだということを学んだ
- 65二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:46:52
海外でも金のがちょうとか三びきのこぶたとか末子成功譚自体はあるんじゃない?
一寸法師とか小兵が勝つ系の話は日本に多いかもしれないけど - 66二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:53:52
- 67二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:02:14
勝てそうにない相手には無理に挑まなくていい
勝てる相手をぶつけろ - 68二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:17:48
このスレ開くまで相手の名ががらがらどんだと思ってた
- 69二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:26:20
- 70二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:53:21
イコライザーとかジョン・ウィックとかその系統の「舐めてたやつがヤベー奴だった」みたいなアレ
- 71二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:58:24
- 72二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:06:19
- 73二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 08:01:48
実際、わかりやすい悪をヒーローが圧倒的な力でぶっ飛ばしてめでたしって子供は好きなんだと思う
(アンパンマン的といえばいいのかな
悪にも理由が~とか悲しい過去が~とかを好むようになるのはもっと大きくなってからだしね - 74二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 08:08:53
己を知り相手を知れば百戦危うからずってやつよ
ヤギはそれができててトロルはできてなかった - 75二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:04:26
ファイアーエンブレムif白夜で
ちょっときついかな?という状況でも
敵陣にリョウマ兄さん突っ込ませればどうにかなる感覚に似ているかもしれない - 76二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:07:54
川にトロルの顔あるよ
- 77二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 00:42:16
橋を渡ってる時の貫禄がモンハンのクソ強い古龍のそれなんよ。
- 78二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 00:45:49
- 79二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 00:51:25
後から来るヤギなんて気にせず一族郎党皆殺しの精神でやっとけば2-1で勝ってた
- 80二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 01:24:29
自分が読んだのは
「さあこい!こっちにゃニほんのやりがある。これで目だまはでんがくざし。
おまけに大きないしも二つある。にくもほねもこなごなにふみくだくぞ!」
なんでこれでもマイルドになってますね……