誰がなんと言おうとマキマの声優は正解なんだ…!

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:49:14

    幼いのも可愛いのもナユタを想定してのこと…
    楠木ともりさんは演じ分けができる実力のある声優さんなんだ…!

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:49:55

    もう開き直って玄田哲章あたりにやらせてほしい

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:50:10

    スレ画に比べればキャスティング意図が察せられる当たりまだマシだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:51:17

    どっちかっつーとデンジが爽やかすぎて汚い演技できるかの方が不安
    まあ放送始まったら杞憂に終わるんだろうけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:51:31

    全話見終わる頃には慣れると思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:51:38

    お前さっきも同じスレ立ててたな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:52:20

    対立煽りはお問い合わせよ〜

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:52:34

    そもそもキャスティングの正解って何なんだろうな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:53:12

    >>8

    チェンソーマンのマキマを見ればわかる

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:53:43

    マキマさんってこんな声かぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:53:53

    覇穹らなければなんでもいいよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:54:14

    >>8

    合ってないって喚いてるやつに訊けばそいつの推してるベテラン声優の名前を返してくれるぞ

    聞いてこい

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:54:54

    >>11

    ハードルがゴミ!

    てか別にキャストは問題なかっただろ!

    それ以外が酷過ぎて気にならなかっただけかもだが!

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:55:23

    >>12

    好きなキャラを実績と技術のあるベテランにやってもらいたいって普通の感覚だと思うけどアイドル声優好きは違うの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:56:28

    このキャラの声優は○○さんしかないだろ〜みたいに言ってる奴大体その人がやった既存の似てるキャラを重ねてるだけだからね

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:57:32

    マキマさん本性ガキっぽいし良いと思った

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:57:57

    >>14

    実績と技術があるから、このキャラに合うとは必ずしもならんやろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:58:48

    後半になってわかる本性とか正体に合わせるのと序盤に読者が持つイメージに合わせるのはどっちがいいんだろうな
    演じ分けできるのが1番だろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 10:59:59

    正解の基準が人によって違うと思うのよね
    知り得る中で最も合ってる人だけが正解な人もいれば
    100点中70点以上なら正解な人もいて
    作った人が決めたキャストならそれが正解って人もいる
    答えのない問題だから人の数だけ正解があるのは仕方ないね

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:00:42

    語彙が無いだけかもしれないけど美人とか綺麗じゃなくてカワイイカワイイ!っていうのかデンジの印象だし
    声もそりゃ可愛いんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:00:42

    俺バカだからよぉ‥‥‥色んな声優の色んな演技が見てぇんだ!だから今までこんな役やってないからなぁ‥‥‥って不安になるやつの気持ちはわかんねぇ!

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:01:48

    正解なんてもちろんないけどPV見た多くの人が合ってないって感想を持ったのは事実だろうな
    少数のアンチが喚いてるだけ、ではないと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:02:53

    こんなに可愛い声だったんだ!って解釈がひろがつた
    マキマさんの催眠音声出して♡

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:03:27

    どうせ放送始まったら手のひら返すゾ
    正解とかじゃなくて「みんなこう言ってるから便乗したろ!」ってだけだからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:04:03

    >>14

    >好きなキャラを実績と技術のあるベテランにやってもらいたい

    これは声優オタクの発想だろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:04:27

    >>24

    みんなが言ってる時点で不正解寄りだと思うんですが…

    まあ放送始まって手のひら返させてほしいわね

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:04:39

    仕事でスーツ着てるから大人な感じあるけど
    電車内で撃たれて血まみれになったときの姿見ると結構子供っぽかったし
    声こんなもんだと思うわ
    岸辺隊長がどうなるか楽しみなんじゃぁ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:05:52

    >>14

    致命的に棒読みじゃなきゃ演技指導でなんとかなる範囲内なんだから誰でもいいよ

    結局お前みたいなのが聞いてるのキャラの声じゃなくて実績じゃん

    らーめん才遊記かよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:06:23

    正解があるなら声優さんはなんでオーディションで仕事を得てるんだろうな?
    むしろ今までの色々な作品にも間違いはあって声優ですらないただの会社勤めの人の中に正解がいたかもしれないのか?
    なぁ、正解ってなんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:06:39

    >>26

    SNSのエコーチェンバーに意味なんてないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:06:47

    >>21

    そんなん言われてもその作品のファンは知らんがな

    合うか合わないかでしかない

    声優はプロなんだぞ挑戦とか言ってる状態じゃないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:08:07

    >>29

    俺が気にい入るか気に入らないか

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:08:16

    >>30

    反響する元となる合ってないって声が多くあったのは事実だろ

    多くのチェンソーマン原作ファンがそう思ったってだけで意味はないことかもしれないけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:08:45

    タツキがいいならそれでいいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:09:04

    正解はないけどあってないよなあ…って不正解は普通にあるよね声優って

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:09:07

    >>32

    すげーシンプルだけどこれが真理よな

    強いて言えば気にいる人が多ければ多いほど正解

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:09:39

    例えばだけど原作者がオーディション聞いて選んだとしても合ってないって反発するの?

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:09:40

    >>3

    スレ画はCV:藤原啓治以外の何者でもないだろ!

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:10:24

    公式が出したもんに不正解出せるやつはなんなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:10:25

    文句のない人間は何も言わないから批判ばっかり目立つ定期

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:10:27

    >>37

    原作者が何を監修してもそれは原作者が勝手に言ってるだけで本当は俺の理論が正しいからな

    無敵だよこの理論

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:10:28

    合わなかったって感想まで否定する気は無いけどお気持ちもつけねえでスレ立ててる時点でさあ……

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:10:46

    消されたのにまーた建てたのかよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:11:58

    マキマさんってこういう声だったんだって感慨深いよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:12:20

    >>39

    まだ公式が正解だなんて思ってるの?

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:12:49

    >>45

    余程のことがない限り正解でしょ

    あたおかか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:13:25

    >>45

    ネット民よりは正解だよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:13:54

    >>28

    >結局お前みたいなのが聞いてるのキャラの声じゃなくて実績じゃんらーめん才遊記かよ


    これはかなり真理だと思うね

    いいツッコミですき

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:14:00

    >>45みたいな履き違えたオタクが民度を悪くしていくんだね

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:14:18

    みんなうまかった

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:14:31

    黒幕ラスボスだから若くても15〜6年前に主役級で活躍してた声優だと思ってた

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:14:41

    頭マキマさんかよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:14:59

    公式の出したものが正解とは言うが
    ファンの期待を裏切った公式など腐るほどあるのに
    何故公式だからって正解を出せると思うのか

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:15:08

    >>52

    最高の褒め言葉定期

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:15:36

    >>53

    アニメ見る時何も楽しめてなさそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:16:09

    >>53

    ついていくか離れるかだけが選択肢だからだよ

    正解を受け入れられないならもう公式にこだわる必要ないよね

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:16:33

    鬼滅も呪術も割と主役陣実績ある人で固めてたのにチェンソーマンが若手中心なのはガチオーディションの結果?

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:17:26

    刀マンの声の方が気になる
    金玉蹴られた時の声…

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:17:32

    >>56

    悪いけど受け入れられなくても隣についていくぞ!

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:17:39

    金とコネでの最善を選んだと信じることしかできないしな
    それで外れたなら制作と声優が腐ったゴミ

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:18:23

    >>56

    キャストに文句があるなら離れろって

    こういうタイプのオタクも大概厄介よね

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:19:05

    >>57

    鬼滅とか呪術がそうだったから余計そう感じる人が多いってのはありそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:19:05

    >>45

    まだ1+1は0だと思い込んでるの?

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:19:25

    実績教徒の理想通りの世界になったら三十年後ぐらいに声優が老衰で死滅してそう
    主要キャラ経験が乏しい人は主要キャラになってはいけないのに主要キャラ経験を積むためには主要キャラに採用されなきゃいけないんでしょ?新人は永遠にモブ役固定で

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:19:52

    >>63

    何が言いたいんだこれ?

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:20:17

    俺バカだからよくわかんねぇんだけどよ…公式が決めたことが正解なんじゃね?

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:20:26

    鬼滅笑みたいに豪華声優で客釣るのが正解か?

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:20:33

    「俺の知ってるジジババ声優発表会」定期

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:20:34

    どんな感じになるのか読めないから楽しみだけどなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:20:46

    これは正解じゃない!ではなくこれ嫌い!なのに屁理屈こねるから意味わからない言動になる

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:21:04

    ぶっちゃけコネの話するんなら「有名声優」で固めてる方がコネっぽいと思う

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:21:14

    >>53

    作画やら脚本やらに関して言えば前例は確かに山ほどあるけど、cvに関しては『イメージしてた声優と違う!』っていう個人的な気持ちに近いんよね…

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:21:31

    とにかく仮想肯定派を叩いて対立煽るのが駄目
    合ってないと思ったら自分で自分のお気持ち表明してればいーんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:21:42

    聞くに堪えないド下手じゃなければ良いよ
    演技がしっかりしてりゃそこは慣れるから

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:22:24

    声まで読者を翻弄してくるじゃんこの悪魔

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:23:56

    自分の意見が、さも全体の意見であるかの様に語る奴多いよな
    素直に「自分はこのcv好きじゃない!」って素直に言える奴の方が余程まとも

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:25:03

    >>76

    そのまともな奴らはボコボコにされて消されたよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:25:06

    実績実績言ってる人ってこれまでも武内駿輔とかに「キエエエエ実績のない若造がメインキャラの役貰ってるううう!!!!!」ってキレたりしてた経験とかあるのかな
    そこまで行くなら逆に尊敬するんだけどな

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:25:57

    >>77

    というかこのスレ主は一回は全く同じ内容でスレ建てて消されてるから論外

    完全に対立煽り

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:26:45

    >>76

    自分の書き込みに違和感はないのか

    自分の書き込み2回読んでみたら?

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:26:55

    >>76

    そういうのってお気持ち扱いされるんだよな

    お気持ちされてもどうしょうもない一方封殺するのもなんかネットって改めて不健全だな

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:27:01

    まだやってんのかよお前ら

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:28:40

    >>82

    「見始めれば慣れる」って言われたから見始めるまでは文句言うよ

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:29:49

    >>81

    ネットに良心を期待するな

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:31:31

    デンジの好きそうな声してるわ

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:31:33

    結局個人のイメージなんでどこまで行っても不毛なんだよ
    このスレは不毛の悪魔によって監視されています

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:34:29

    可愛い声って思ったんだろ
    可愛いからね

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:37:04

    よー分からんけどスレ主は対立煽りって事で良い?

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:38:23

    >>16

    マキマ役もラブライブの配信で内田彩煽ってたしな

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:39:52

    >>89

    マジかよかすみんのファンやめます

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:39:57

    >>88

    良い

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:42:20

    チェンソーマンに憧れる女の子やぞ

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:45:40

    >>81

    場所を選べば封殺されないぞ

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:50:29

    個人的には雰囲気がマキマさんだったら
    声質がガキっぽくてもいいよ
    PV見た感じ雰囲気は悪くなかった

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:57:18

    反対したって勝ち目無いのに
    原作にもお姉さんぽい声とは書いてないしな

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:00:51

    作者のオーダーに従った結果だったら反対派はただの勘違い声オタになっちまうなあ

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:04:48

    >>86

    中年男性を中心に怖がる人は多いしかなり強いだろうなぁ…

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:08:02

    自分の希望と違ったって不満を書くだけならまあ良いよ
    キャスティング失敗とかゴリ押しとか設定と違うとか主語大きくしなければ

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:08:26

    公式だけで利益を独占するなとか思ってそう

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:09:23

    >>1

    ナユタ想定はともかく後半はただの事実定期

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:11:39

    藤本タツキ先生が
    選んだの忘れてないか?
    ビームくんを見習え

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:12:51

    よくわからんキャスティングだから不安だわ

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:13:53

    まだ本放送も始まってないPVの段階でここまで文句言えるの凄えよな
    未来の悪魔か?

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:14:00

    この話題に限らずあにまんって批判は封殺しにかかるよな

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:14:43

    ぶっちゃけ主役がアオアシのアシトみたいな感じにならないかってほうが不安だわ
    声はドンピシャだけど新人だしちょい不安

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:15:09

    何回も同じこと言う割に声優さんの過去の演技を聞いたりは全くしてなさそう

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:15:29

    でもマキマの本質ってガキじゃん

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:15:36

    >>104

    建前上はファンサイトだからな

    アンチスレ立てたらダメなことくらい知ってるだろ

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:15:39

    公式が出したものに文句言うなって変な話だよな。

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:15:48

    >>104

    そんなことなくね?怪獣8号とかかぐや様とかサムライ8とかタイパクとか秤対カシモとかちゃんと批判されてるじゃん

  • 111二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:16:23

    文句言うスレを何回も建てておきながら反論されたらキレるの怖くない?
    頭マキマさんかよ

  • 112二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:17:35

    お姉さん声だとただ性格が悪いように見えるからこのキャスティングはなるほどと思ったわ

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:18:24

    >>111

    この関連の話題で1番笑うの厄介オタクのマキマさんの厄介オタクが爆誕してるところ

  • 114二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:18:30

    >>110

    叩いていいものは全力で叩いて批判されると嫌なものは味方諸共追い出すからな。だからこの掲示板はカス呼ばわりされるんだ

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:18:40

    >>106

    そんな理性的な人がこんなガキみたいに同じ文句言い続けるわけないだろ!

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:19:31

    >>114

    合わないなら無理にある必要ないのでは?

    好きでもないものにしがみつくのは辛いだろう

  • 117二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:19:48

    何が起きようが基本公式が正解だぜ

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:20:14

    要所要所で大人っぽい声になるかもしれない←分かる
    実際にアニメを見たら慣れるかも知れない←分かる
    これはこれで好き←分かる

    原作からこんな感じの子供っぽい声だったが????“読み込み”が足りてないぞwこれだからニワカは…←なんやねんこいつ

  • 119二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:21:44

    公開されたPVで合わないと感じたなら本編でもっと聞いて判断するか視聴しないかしか無いんですよね
    気に入らないって自分の主張に理屈をつけようとするから変なことになるんだよ

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:21:44

    >>114

    追い出されるやつってまともな反論できないのばっかりだもん

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:21:44

    >>118

    もっと訳わからん意見ばっかりだぞこのスレちゃんと見てこい

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:22:22

    >>110

    掲示板内での叩いていいラインがあってそこ越えてるかどうかで全く反応が違う感じ

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:24:04

    嫌なら見るな出ていけと言い続けた結果が今の惨状だからな

    まともな人は当然出ていく

  • 124二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:24:19

    中の人の代表作がアイドル物だと擁護してるのは声豚!贔屓!で思考停止出来るから否定派は楽よな

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:24:51

    楠木さん好きだけど
    正直言ってなんか違う
    見たら慣れるんだろうけど

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:25:06

    アニメ見てから判断しよーぜで終わりなのにどれだけカッコよくアンチを叩けるか大会してる時点でダメじゃん

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:25:43

    こっちの方が良かったと言われる声優が安易な懐古趣味ばっかりでなあ

  • 128二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:25:45

    >>126

    どっちかが潰れるまで終わるわけないじゃん

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:26:39

    >好きなキャラを実績と技術のあるベテランにやってもらいたい

    >みんなが言ってるから不正解寄り

    (公式が正解だと思ってるのに対して不正解って言えるやつなんなの?に対して)

    >まだ公式が正解だなんて思ってるの?


    うーん、じゃやっぱ殺すしかねーな

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:27:16

    新人よりベテランの方が信頼あるのって普通じゃないの?

  • 131二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:27:23

    合う合わないは個人の感想だから別にいいけど声優さんに迷惑かけるのはやめような

  • 132二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:27:46

    マキマさんデンジから可愛いって言われてたからそんなイメージで納得した

  • 133二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:28:14

    >>123

    その結果よそに比べて平和になったぞ

  • 134二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:28:35

    新人って言われても普通に過去作も人気ある人なんだよなぁ
    実績って結局自分が知らないだけでは

  • 135二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:29:28

    >>130

    ベテランも昔は新人やったんやで

  • 136二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:29:29

    正解云々語るなら少なくともキャスティングされた時点で製作の目指す正解なんでしょとしか言えんでしょ
    個々人の感想の域は出ようがないっすよ
    いくら文句言っても製作の目指すマキマ像知らないんだから

  • 137二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:30:11

    作者自身が文句を言ってない以上、俺らの発言はただのエゴだし……

    にしてもマイペースなお人やな

    TVアニメ『チェンソーマン』情報解禁生特番


  • 138二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:30:38

    >>123

    ここって大抵批判意見持ってる奴が暴れ回って肯定意見持ってる奴追い出してることが多々あるんすよ

  • 139二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:30:40

    >>135

    そんなこと話してねえよ

  • 140二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:30:46

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:31:26

    >>137

    みんなうまかっためちゃくちゃ好きなコメント

  • 142二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:31:48

    >>137

    決まった後に作者が文句言えるってすごいね

    頭の中どうなってんの

  • 143二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:31:54

    >>140

    だいぶ作品やってるけどな

    マキマさん声優

  • 144二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:32:31

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:33:26

    >>143

    ロミンちゃんやってたんだね。勘違いしてた

  • 146二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:33:34

    >>144

    妄想ばっかやなお前

  • 147二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:33:57

    >>144

    オウム返しマンが出たぞー

  • 148二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:34:05

    >>144

    まともねえ

  • 149二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:34:23

    禰󠄀豆子とマキマさん声優を青田買いしていたラブライブは慧眼だったな

  • 150二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:34:30

    >>145

    ロミン以前もだいぶ…

    一回調べてみ?

  • 151二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:35:12

    >>144

    むしろ最近は儲の繊細お気持ちマンが昔に比べると排除されてるぞ

  • 152二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:37:03

    公式が答え出してんのに文句言うなよ

  • 153二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:37:10

    もしかして
    これはこれでってなった人は普通に楽しみにしてるだけだから不満コメが目立ってるだけじゃないんですか?

  • 154二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:37:30

    >>128

    じゃあずっと終わらないな!

  • 155二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:38:41

    文句言ってるやつの根拠が自分の先入観しかないってのがね

  • 156二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:39:36

    >>153

    「これはこれで」が多分一番多いんだろうけど

    これを最初から想像してた人はそんなにいないと思う

  • 157二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:40:06

    >>27随分と微妙なシーンをチョイスしたもんだ、実際よく分からん

  • 158二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:40:50

    というかジャンプの看板クラスのアニメ化で自分好みで演技力ダメな奴をメインにするなんてことやったらキャスティングした奴の首飛ぶから経歴とか見てできる奴呼ぶだろ
    時期的に業界全体が大御所らと代替わりを狙ってる感じはするが

  • 159二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:41:06

    タツキの中では上司のお姉さん的な描き方じゃなくて思ったよりデンジと同世代的な感覚なのかな

  • 160二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:41:22

    >>155

    「自分の先入観と違った」って事実は動かしようがないからずっと同じ文句を言い続けるんですね…

  • 161二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:41:52

    >>158

    ちなみに参考までに聞きたいんだけど、そんな事例あったの?

  • 162二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:42:27

    これ不満のあるやつ同士だと推し声優の違いでいがみ合うやつじゃん

  • 163二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:42:35

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:42:37

    >>161

    ないよ

    不祥事でもあるまいしあるわけねーだろ

  • 165二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:42:51

    思ってたのと違った←まあわかる、仕方ない

    演技力が無い←そうか…?

  • 166二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:43:09

    つーか今の段階で合う合わない言うよりか放映されて実際にみて楽しんだ方が精神衛生上いいと思うんすけどね

  • 167二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:44:15

    >>164

    じゃあ自分好みで演技力ダメな奴をメインにすることはあり得るっすね

  • 168二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:44:19

    もはや否定意見言う人も残ってないのにいつまでも何かと戦ってスレ伸ばすのやめろ
    ずっと更新順に残って不快なんじゃ

  • 169二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:47:03

    反対派逃げちゃったか
    当たり前だけど勝ち目無いもんな

  • 170二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:47:07

    今のところ自分のイメージとは違ったかかなって感じ

    ただ放送されればハマるかも


    そもそもみんな合う合わないの個人の話をしてればいいんだよ

    >>1みたいな自分は逃げたやり方するから反発くらうんだ

  • 171二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:47:21

    >>137流石にここまでたくさんの人が関わってる上あと2ヶ月やぞ、最悪キャスト変更につながるムーブするほど常識がない作者でも無いだろ

  • 172二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:48:30

    >>171

    (常識か…ちょっと怪しいな…)

  • 173二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:49:26

    ゴリ押しとか声優さん自身の批判にならなければ別にお気持ちくらい良いよ
    ならなければ

  • 174二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:49:30

    >>172

    担当を焦らせる迷惑しかかけてないからセーフ

  • 175二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:51:25

    >>173

    果たして「このキャスト合ってない」は声優の批判になるのか否か

  • 176二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:52:48

    もう間を取って安達祐実に演ってもらおう

  • 177二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:54:14

    詭弁に聞こえるかもしれんがそもそも正解なんぞないし
    漫画なんて所詮は絵でセリフはテキストなんだから書いてるうちに声設定なんていらんもの

    あってもキャラ的に大人っぽい・子供っぽい・上品・下品ていど、印象ふわっとしたものでしかない
    そりゃ何Hzで普段は何dbで張り上げると何dbまできちっとあるなら正解だろうけどそんなことないでしょ?

    そもそも正解あるならオーディションなんていらないし
    結局それっぽい声の群から何かしらの指標をたてて一意のそれっぽいを探す作業でしかない

    不満を言ってる人は製作と一意を探すための指標が違った、それ以上でもそれ以下でもないのよ

  • 178二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:56:23

    「マキマさんってこんな声かぁ…なんか思ったより子供っぽいなあ」とは思ったけど
    それはあくまで自分の中の解釈が違ってただけでキャストが間違ってるとは思わなかったんだが…

  • 179二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:57:51

    マキマさんの声帯は大人で色気と威厳があって母性と少女性も兼ね備えてないといけないのって公式と解釈違いで暴れる人みるたびに
    チェンソーマン解釈違いで暴れたマキマさんの気持ちを追体験出来て良かったねって思う

  • 180二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:58:22

    >>178

    イメージと違ったと合ってないはちょっとニュアンス違うよね

  • 181二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:02:34

    >>179

    この後間違ってたのが自分だと思い知らされるとこまでかな

  • 182二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:24:53

    個人的には可愛い声だけど大人っぽくも感じたから幼いとか子供っぽいと言われるのが不思議
    想定していた年齢と違ったからなのかな?

  • 183二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:28:36

    楠木ともりなのか
    遊戯王のロミンちゃんくらいしか知らんから意外なキャスに感じるな

  • 184二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:34:35

    >>182

    かわいい声の年上の女性の良さが分からんらしい

  • 185二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:34:54

    ないものも各々勝手に妄想してたんだから自分のイメージに合う合わないは絶対に発生する正解不正解とかじゃない
    決まったもんを違う違うと騒ぎ回られるとうざいってだけ

  • 186二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:38:51

    >>172

    可愛い妹がちょっとエキセントリックなだけやろ!

  • 187二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:51:24

    もっと低めの声も出せるはずだから本番の演技を聞いてみないと分からないんだよな
    PVのときと演技が変わることもあるし

  • 188二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:27:56

    人それぞれ想像してたマキマさんがいるのは事実だし合ってる合ってないって思うのは自由
    でもそれを理由に誹謗中傷するのは間違い

  • 189二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:32:46

    >>14


    ルフィみたいに少年キャラなのに、ババア声とかいくら演技上手くても無理だろ

  • 190二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:59:33

    ぶっちゃけ初見で違和感なかったからこんなに叩かれてるの普通に驚いてる
    よく言われる早見沙織とかだと寧ろこってりし過ぎじゃね?って思ってたし

  • 191二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:02:24

    >>189

    何言ってんだこいつ

  • 192二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:17:14

    >>128

    叩いてた人たちもどうせすぐ飽きるよ

  • 193二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:55:50

    こんなに伸びたのかこのスレ

  • 194二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:58:39

    実力的には問題ないし声も二、三回聞けば馴染み始める程度だから問題ない!
    若手の育成もしっかり出来てて凄い!

  • 195二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:20:00

    大きな声では言えないけどあの声でマキマさんのあのシーンやこのシーンが聴けると思うとゾクゾクします

  • 196二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:25:49

    どっちの意見でもいいけど仮想肯定派を使っての叩きにはうんざりするわ

  • 197二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:27:14

    何やっても叩かれるのはジャンプアニメの宿命

  • 198二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:28:19

    >>197

    何をやっても叩かれるとはいうが

    デンジくんアキくんパワーちゃんは叩かれてないよね

  • 199二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:28:41

    200はワシのものじゃ

  • 200二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:28:55

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています