- 1二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:28:29
- 2二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:28:51
- 3二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:29:39
- 4二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:31:41
報告が見限らず要らない貴族と暗部と第一王子をうまいこと処理してくれてたらもしかしたらレベル?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:32:44
そこまでおんぶに抱っこはもはや国じゃ無いのでは…
- 6二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:33:37
ランポッサ王はマジで無能だけど王様だけが悪いわけでもなく何代もの積み重ねでこうなってるからなあ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:38:02
レエブンがもっと早く生まれて王位簒奪していたらもう少しマシだったのかな
- 8二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:39:53
- 9二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:40:33
ガゼフ使ってクソ貴族粛清してザナックに王位譲った所で根本的な基盤がゴミすぎて建て直す前に崩壊するか帝国に飲まれる
- 10二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:42:59
ナザリック来ないと帝国がどうしようもなさすぎるのよなぁ
六腕を全部引き込むくらいのウルトラCを決めても厳しい - 11二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:44:44
こっちの基盤が固まるまで帝国に他所にかかずらってもらう必要もありそうだからその辺りの謀略はジルクニフも大嫌いなラナーがどうにかしてくれそう
というかラナー超級の危険物だけど取り扱えればホント便利すぎるなこいつ - 12二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:45:03
立ち直りつつある、と判断されれば法国とかの判断も違ってくるしそれなりに希望もありそう
- 13二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:46:45
- 14二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:46:57
ザナックなんだかんだ甘いから兄上を粛清とかできなさそうなんだよな
- 15二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:47:21
バルブロは普通に有能なんだなぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:49:15
心から協力できてる場合であればラナーにとってもバルプロはクッソ邪魔だから平和的に表舞台からご退場いただくシナリオ作ってクシャポイしてくれそう
- 17二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:49:42
摘みポイントが
抜本的改革を妨害する貴族
長期的に国力を削ってくる帝国
腐敗の温床六本腕
腹になんか抱えてる王族
その他もろもろのksゲースタートだし - 18二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:50:30
バルブロもたまたま想定外に強い高次元の人外が相手だったりしなければ思惑通りに物事を運ぶ手腕はあるからな
オーバーロードの世界線ではどう足掻いても無理です。ありがとうございました。 - 19二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 11:57:25
長男はラナーをオークションの目玉出品程度にしか使わない(使えない)けどザナックなら上っ面の結婚相手と捨扶持渡して好きにさせてくれるから、魔導国との取引さえなければ乗ると思う
ザナックとレエブンは元々友好関係だから良いとして、あとはザナックが王位継承確定して父王を支える形でガゼフの指揮権握れば何とか…
- 20二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:07:01
ジルクニクが王になる。
- 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:20:01
ガゼフがカルネ村近くに来ていた時点で、王国滅亡ルートには入っているようなもんだからな
ガゼフが陽光聖典に暗殺されると、当たり前だが大幅な戦力ダウンになる。他の国と違って王国の実力者ってガゼフ以外は国家組織に属してないし。全体の士気にもかかわる。
次の帝国で最悪エ・ランテルを取られた可能性もある。そして、そっからはもう帝国侵略ルートで終了。
帝国が何らかの事情で戦争を仕掛けてこなくなっても、貴族の腐敗と犯罪組織の横行で国力は弱体化。自滅ルートか完全に八本指に国家を支配される。
国を立て直すには人材が不足しているし、王族にはやばいのがいて、援助してくれそうな法国には見限られている。
そもそも政権交代するだけでも余計な血が流れそうな感じである。 - 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:31:23
ナザリックが来ない場合ラナーがザナックが出す餌に喰い付いて全力で動くからって話になるけど来ちゃうとラナーが滅亡させる道を歩ませちゃうんだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:37:19
- 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:39:11
エランテルはアンデッドで先に終わってるな
- 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:39:54
ナザリックが来ずにガゼフが陽光にやられた場合、その後のクレマン達のエ・ランテルをアンデッドで死の都にする計画を食い止める駒も失うから国の最高戦力から交易の重要拠点まで立て続けに失って逆に滅亡が早まるまでありそう
- 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:05:27
滅亡ポイント1
ガゼフ死亡
滅亡ポイント2
帝国と戦争中
これを解決すれば一応形だけは存続する
法国がエルフ王片付け次第本格的に介入するかもしれないけど - 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:09:36
ラナーが予定通り売国出来るのが一番良かったルートでは?
- 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:11:22
そこまでやるつもりもなかったのに結果的に魔導国側が全力で叩き潰しにいかなきゃいけなくなったのホントに笑う
- 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:13:21
ガゼフの言う通りあそこで即降伏していれば最悪の事態は避けられたんだけどね
フィリップが出てきたのもあの家の元々の後継者が戦争で死んだからだし - 30二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:14:14
- 31二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:14:52
帝国兵は専属騎士だからガゼフいなかったら蹂躙される
四騎士が出てきたら、レエブン公の私兵の元オリハルコン冒険者でもないと足留めもできない。
戦争だけでも苦しいのに、力の象徴(本当に象徴でもっと使えばいいのに)を失った王派閥が弱って更にゴタゴタする。
第一王子を王位にするのを強行するとかあれば
ザナックを最悪謀殺、少なくとも権力を削られる。
ラナーも貴族派閥と婚約させられる。
- 32二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:15:32
助かる可能性なんて最初からあるわけないって結論何百回出せば納得するんだ
- 33二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:17:13
まず、ガゼフが死ぬと詰むのでナザリック転移、陽光聖典にアインズの武力介入は必須
- 34二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:17:47
- 35二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:18:58
- 36二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:19:23
- 37二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:20:17
滅亡の原因さんチッス
- 38二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:23:23
- 39二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:25:26
3個目までは本編ルートやな
- 40二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:58:44
本編前にジルクニフみたいな強攻策取れてればワンチャンあるかないかじゃないかな
- 41二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:21:49
ナザリックが来なかった場合
ラナーから見た他の評価:全員馬鹿でやる気が起きない
ザナックから見た他の評価:戦士長はあくまで王に忠誠あるだけでちゃんと命令聞くか怪しい、妹は怖くて近寄りたくない、レエヴン公とだけ話が通じる
レエヴン公から見た他の評価:戦士長殿がもっと政治に関心を持ってくれれば色々できるのに、姫様は聡明のはずだがなぜそれをひた隠しにするのか、ザナックとだけ話が通じる
ガゼフから見た他の評価:ザナック王子は野心が強く国を乱しかねない、姫様は特に接点がない、レエヴン公は国利益を貪る蝙蝠野郎
何も関心持ってないラナーを置いとくと、実はネックなのはガゼフなんだよね - 42二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:22:24
ナザリックが来ると詰む可能性大だけどナザリックが来ないと数年以内に滅んでたと思う
- 43二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:27:35
- 44二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:27:40
ナザリック来なきゃエランテルが壊滅するから
帝国との戦争に備える拠点無くなってその年の戦争に敗北して終わる - 45二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:46:13
- 46二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:00:03
愚直で政治に向いてないだけならまだマシというか、王家支持の貴族とも関わり持とうとしないからエ・ランテル割譲を提案した時に誰一人耳を傾けもしないんだよね…
- 47二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:18:19
エランテル割譲は要所だから絶対にできなくて国に数世代にわたって魔術軽視の土壌があるから本当にどうしようもない
- 48二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:21:46
これちょっと昔は帝国も今の王国とどっこいどっこいで腐敗してたとか法国さん「もうウチがこいつら叩き潰して併合してやろうか(無理だけど)」って感じだっただろうな
- 49二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:23:30
アダマンタイト級冒険者みたいな感じで割と自由にやりつつ冒険者鍛えたりするのが一番楽しそう
- 50二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:23:56
SSRザナック!SSRレエブン!SSRガゼフ!SSRブレイン!SSR冒険者チーム蒼の薔薇!URラナー!
こいつらを縛ってRランポッサ三世とUCバルブロ!Cフィリップ。SSR犯罪組織八本指の縛りデッキでナザリック敵対ルートします!
っていうのが本編 - 51二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:34:47
王派閥が強かったら陽光聖典とガゼフがぶつかることなんてないんだよね。
- 52二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:31:04
そう考えると粛正準備してた前皇帝と完遂した現皇帝マジで有能
- 53二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:48:42
既に見限りカウントダウン中の法国
- 54二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:52:14
だってガゼフのせいで中途半端だし
とっくに終わっているのにガゼフがいるせいで王を排除していい方にも悪い方にも舵が切れない
一番ろくでもない状態で安定しちゃっている
だから装備も仲間もないあのタイミングが唯一にして最高のタイミングだった
- 55二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:53:39
前世代のプレイヤーたちがユグドラシルから転移してくる前
- 56二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:54:01
- 57二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:47:20
- 58二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:22:12
実際困ってる国民を全く救えてないし
一部の貴族が好き勝手してるのを放置してるし
六腕が幅を利かせてるのに全く対処出来てない
ほんといい人っぽいだけの王様よな - 59二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:30:13
- 60二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:38:50
ガゼフは王や国のことを思うなら魔導王に降るべきでしょとは思った
アインズ様はそういうガゼフが好きなんだろうけど… - 61二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:40:01
- 62二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:40:16
自分の信念のためとか、誰かのために覚悟決める人間大好きだからね
- 63二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:41:55
ナザリック関係なく滅びまで王手入ってんだもん
- 64二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:43:17
シン・ベルワン・バオウ・ザケルガ習得するしかないわ
- 65二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:44:07
寧ろナザリックに寄り添うしか生き残こる道が無い
- 66二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:45:43
- 67二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:49:16
- 68二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:50:40
- 69二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:54:23
- 70二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:56:14
ラナーが好き勝手出来るまでに馬鹿を押さえとく奴が居ないって話なので…
- 71二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:57:19
大虐殺すらガゼフの損失はデカいけど、貴族派閥の主要大貴族や貴族の長男次男と第一王子が死亡で
武力はブレインの存在、ザナックに鞍替え貴族もいて
表面的には王派閥のパワーが相対的に増すからな
国力は絶望的に低下したしまあ滅亡カウントダウン加速してるけど
レエブン引き篭もり、ラナーの売国、六腕支配で穏便に接収できたけどあのアホがなぁ - 72二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:02:31
敬語が下手とかアンデッドで驚くくらいならアインズ様は流すからな
- 73二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:03:26
貴族派閥との完全な対立は戦争の理由にできるし死者は出るけど、速攻で属国か支配下に収めれるから
王派閥の中枢にナザリックからも評価高いラナーを組み込んで、価値を出した上で貴族から反発買って魔導国に泣きつくでスマートに粛清と併合が終わると思う
- 74二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:21:27
というか元々詰んでいるけど作中何度もナザリックに降るって選択肢は主要キャラそれぞれに出てるんよ
ラナーが受け入れてそれに沿ってるとはいえナザックもそうだしガゼフもプライド投げ捨てて下った上で大使として動くくらいの気概があればよかった
王も私の首でってやる覚悟があるならもっと動けたしとにかく自分達で先送りにし続けた結果なんよな - 75二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:38:36
六腕支配してラナー引き入れた段階で王国の優先度が低くなってたし
そんな中で馬鹿が幅を利かせてるんだからコイツが何かしなくても他の奴がなんかしでかしてたわな
実際馬鹿を管理出来てないせいでああなったわけだし - 76二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:39:50
帝国さえいなけりゃ内乱で貴族を間引く選択肢もあったのにな
戦闘になってしまえばガゼフ無双で終わりそうだし - 77二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:44:59
王が絶対じゃないから王派閥の中で意見が割れるだろうし
そのまま国も割れるかな - 78二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:57:27
ガゼフがアインズに下っておけば王国が滅亡することはまあなかっただろう
国王の忠義よりも戦士としての自分を優先した結果、死後にどう考えても悪い方向にしか物事が進んでしかいないのがなんとも......
- 79二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 19:59:17
ガゼフの忠義が忠義()になっちゃってるんだよな
命の恩人とか大きい理由があるならともかく - 80二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 20:00:29
王様も超有能ではないけど平均的に良い王だった、ガゼフという稀代の戦士も居た
そんなガゼフが振るう伝説の武具も、少数だが優秀な貴族や王子も居た
マイナスにクリティカルを出す無能が多すぎる…! - 81二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:00:14
なんだかんだ王国に関してだけはナザリックですら汚名被った被害者って言っても割と問題ないからな
- 82二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:28:20
- 83二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:30:03
- 84二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:12:38
10万人規模虐殺の当事者なんだから、戦後、ジルクニフ君ばりのスピード感持って「もう無理だって分かるだろ!? 属国化でも願い出て全面降伏しようよ!(泣)」で意見まとめる路線は無理だったん?
虐殺の当事者だからこそ無理だった(今更何やってもコロコロされる)とも言えるけど - 85二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:27:47
言うて滅ぼされるようなことはないだろうと高を括って(実際そうではあるんだけど)自分の利益の為だけに足の引っ張り合い続けてたらいきなりフィリップとかいう特大級の落石どころか隕石が降ってきたのホントに誰も予想できんよな
- 86二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:38:17
なんかこう、本来は他の文官なり貴族なんかが果たすべきはずの役割を、平民上がりのただの戦士でしかないガゼフの責任にされるあたりが王国の人材不足を物語ってるよね
- 87二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:59:37
- 88二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:02:46
なおナザリックがいないとガゼフ死亡するっていう
- 89二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:16:13
でも大虐殺でガゼフさんが殺されてなかったら
王国軍が壊滅的な死者を出した責任を取るべきと貴族派閥が王を責め立てるよね
殺されました、蘇生もできませんでしたという形で忠臣を喪ったからこそ
貴族派閥も少しは黙ったんだろうし、先延ばしだけどあそこで死を選ぶのは間違ってなかったとは思う
その辺も知ってか知らずかアインズ様は現地民じゃまず蘇生できない「真なる死(トゥルー・デス)」で即死させた筈 - 90二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:19:51
取り敢えずきちんと教育を受けただろうに王様ランキングドベ3(下は鈴木さんとリザードマンだけ)な第一王子はなんらかの事情で死んでる必要がある
いやほんとなんでそんなに低いのお前……生まれ持った地位や環境を考慮するとお前がダントツでドベじゃねーか?勝てる相手が小卒一般人とトカゲの族長ってなんだよ - 91二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:20:01
でもガゼフが配下になってアインズが王国おさめればそっちがベターじゃね?
- 92二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:42:45
アインズの良心に期待するとかいう今考えるとほとんどの登場人物がやらない(やれない)手段に出てるしなぁ
- 93二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 01:02:20
本編開始の数年前に
・バルブロが何らかの理由で死亡し貴族派閥がやや弱体化
・ザナックが表舞台で活躍してガゼフがザナックへの印象を改める
・ザナックがラナーとレエブン公を本編同様味方につける
多分これくらいやらないと法国はガゼフ暗殺決行しそう - 94二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 02:00:40
まぁガゼフが仮にアインズに下ったらやはり通じてたんではないかみたいなイチャモンを貴族派が王に言い出すのは目に見えてるしな
あの大虐殺を経た上で魔導国の馬車襲ったろ!な馬鹿が出てくる国だし - 95二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 02:46:56
俺が法国上層部なら漆黒聖典送って八本指と腐敗貴族皆殺しにしてる
- 96二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 03:21:46
本編開始時点で王国は詰んでた訳だしナザリック転移後にしかチャンスないんじゃない?
時期的に本編のゲヘナあたりでもうデミウルゴスは王国見限ってるから、それより前にガゼフを助けてもらったお礼とかで早々にアインズを貴族として取り立てれば或いは...
いや絶対貴族の横槍で流れて終わるわ - 97二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 04:33:22
オバマス世界線に逃げるしかない
- 98二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 04:40:17
王がガゼフとブレインを両取りできてれば武力で押し切れたかも
- 99二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 05:08:06
- 100二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:09:59
- 101二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:10:22
- 102二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:18:58
- 103二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:25:25
- 104二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:32:47
- 105二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:39:11
法国はなまじ清廉潔白な人間しか上に行けないシステムになってるせいで
豊かで堕落するって感覚に疎い感じはある - 106二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:40:17
結局それで無実の村人ころして回ったりしてるのが世話ないよな法国
- 107二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:46:35
- 108二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:47:16
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:50:21
だから帝国に併合させるんでしょ
- 110二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:51:02
- 111二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:56:06
人間信じすぎた結果って感じだな
- 112二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 09:56:43
腐敗貴族と八本指が組んでて八本指が弱体化したら成り代わろうとする犯罪組織が生えてくる
一部を殺した程度じゃどうにもならないし変える為には王国側の意思が必要不可欠なんだよなぁ
でもランポッサは現状維持に腐心した、だから見限られる - 113二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 10:01:04
そもそも法国は最初にどこの誰にどういう与え方したんだろうな
なんで王制と貴族制になったのか - 114二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 10:16:15
結局あの世界で同種族争いしまくっちゃう人間は繁栄無理なんだよな
- 115二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 10:20:32
ガゼフってマジで悲劇の英雄っスね
こんなんエンゼルスとオオタニサンの関係じゃん - 116二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 10:22:06
- 117二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 10:28:02
誰もここまでの馬鹿がいるなんて想像も出来んからな
まあ魔導国の策謀にした方が筋とおるからそうなるわな
こちらもあちらも関係者全員どういうことなの?状態だったもの
あのラナーアルベドデミウルゴスが大混乱してプラン変更したってのが一人の人間性が起こす事態にしては異様すぎる
- 118二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 10:39:53
- 119二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 10:41:17
- 120二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 10:48:27
- 121二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 11:27:43
- 122二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 11:42:13
王国外から客観的に見ると王自ら単身窮状を救いに行った国への食糧支援を妨害ならまだしも略奪だから激怒したってのはわかるんだけど明らかにやりすぎだよねってのは言われるよなあ
- 123二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 11:47:49
- 124二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 21:56:53
きちんと丁寧に内面とその思考が描写されてるのに全く理解できないという新境地
- 125二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:10:29
汚職してる場合じゃねえ!ってくらい人類追い詰められてて法国、帝国と仲良くしてるくらいには
- 126二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:33:19
フィクションで馬鹿すぎる馬鹿が出てくると一周回ってご都合主義と言われたりするものだがじっくりたっぷり描写されるとそれはそれで理解不能だった
オバロで一番よく分からんキャラフィリップかも知れんわ - 127二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:39:32
法国で人間以外とも協力の必要あるって分かってるの、どの範囲なんだろうな
聖典ですら分かってないってなったら王国裏で操るとかの手出しがしにくいって分かる気がする - 128二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:49:20
バカを見つけてね!
か、加減しろバカ!! - 129二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 23:04:01
- 130二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 23:09:07
まぁ何か考えてたらああはならないからな…
- 131二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 23:11:59
- 132二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 23:27:50
何をどう考えたのか見せられたけど理解できなかったぞ
- 133二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 23:30:54
さすアイ
- 134二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 01:00:50
聖王国への支援物資なんだから王国の市場への影響なんて出るわけがないというね
- 135二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 08:17:43
虐殺直後に王が我が首で+属国となることを願いたい!を実行できればワンチャンあるくらいか?
体制や貴族たちの意識でそれができないのが王国だけど
できたとしても滅国の馬鹿がやらかす可能性が高いが - 136二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 08:30:46
- 137二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 08:50:47
- 138二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 13:27:43
- 139二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 13:30:09
ヒルマがアインズ様に心酔したのすきw
- 140二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 14:34:57
はからずもアインズ様飴担当だからね…アルベド達は鞭のつもりなくて趣味だけど
- 141二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:08:33
悲しいなぁ
- 142二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:12:20
フィリップは謎が多すぎて後の世で歴史ミステリーとかの特番が組まれるタイプだよなと思う
フィリップの裏に犯罪組織の影!?とか魔導国宰相との関係とは!?みたいな感じで盛り上がる要素あるし - 143二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 18:17:58